
金曜の夜は会社の飲み会。
美味しいしゃぶしゃぶをいただいて2次会でちょっと飲み過ぎてしまい、土曜の午前中は久しぶりにロキソニンさんのお世話になりました。
AA
えっと
今週末の活動と致しましては、まずLv40から装備できる製作弓を作るための材料集め、つまりサンアーキウムの結晶をどうにかせんといけんとこからのスタートです。
オークション覗いてはみるんですがいつも「そんなにお金出せない・・・」とそっと窓を閉じます。
しょうがないので自力ゲット。
Lv差が開けば開くほどドロップ率が落ちるかどうかはわからないけどなるべく近い方や格上がいいんだろうか?
いやいや
きっとそこまでの調整はないはず、下限ぎりぎりの敵を数こなした方が絶対効率良い。
という中の人に聞かないとわからないような疑問を頭に浮かべつつあっちいったりこっちいったりしながらひたすら狩って狩って狩ってかりまくってMP回復はどのスキルが効率いいか!とかストップウォッチで計って気晴らししながらなんとか6つ集めた。
よっしゃそいでは張り切って製作!
と工作台に走って行ったらなぜか製作項目に出ない。
なんで・・・・?
よく見てみた。
なんという事でしょう。普通の村とかに置いてある工作台では作れなかった・・・
「輝く~台」は蜃気楼の島にあって各々星40個と交換なのでした。
さらに台は野ざらしに畑における訳じゃなくて家にちゃんと設置しなきゃいけない。
せっかく材料を揃えたのに台どころじゃなく、家まで建てないといけないとはーとはーとはーー・・・
誰か無料で使わせてくれないかなぁ(チラッ とか言える人すらいなかった。
悲しくエコーを響かせつつも気持ちを切り替えた。
まず家だ!
しかしもう養殖場と畑でいっぱいいっぱいなのでげくに建ててもらうことに。
たがしかし、
土地が全然ない。あちこち探し回って結局住宅地が一番多いリリエットの丘の上に建築。
ツインクラウンの立ち退き地を狙ってたんだけど、同じ場所を狙ってた人ともめてしまったらしくこちらは諦めた。
早い者勝ち(クリックが)と割り切れないほどの思い入れがあったんだろうね。
とりあえず家が建ったのであとは台。
交易品はちょこっとずつ作って畑に貯めてたのでそれをひたすらピストン輸送。
往復10分弱ぐらいの道のりです。
この狭いくねくねした川を登るの結構楽しい。
対向車、じゃない船といかに上手に離合できるか燃えてくる。
そして星40個貯めて蜃気楼の島へ。
げっとー!
後半の製作品は殆どがこの「輝く~台」が必要なので揃えてたら星がいくつあっても足りない。
その点大手の遠征隊さんとかは分担で用意してみんなで使えるからいいなぁ。とちょっと羨ましかったり。
昔を懐かしんだり( ´-`)
完成!
かっこいい!
青から紫にランクアップしました。
次はLv44。結晶があと6つと、熟練がほんの・・・・・2500ほど足りません。
労働力は当分、伐採と材木作りに消えそう。
その他のかつどうにっき
金曜日?だっけか?コロシアムでプレイヤー主催のPvP大会があったのでさとくんと見物にいってみた。
盛り上がってて凄く楽しかったよ。
Pvは興味ないけど人が戦ってるのを見るのは好きかもw
お互い使命持ちで開幕から2人共ハイドして場内一見無人になったり、
ハイドのまま場外になってなぜか負けちゃった人とか、
バブルからの華麗なコンボで決める人とか、
華麗なステップで間合いを取りつつ弓で勝ってる人とか、
面白かった。
ボルト魔法で右手から左手に電撃が伝わるやつかっこいいなー。って2回ぐらい呟いてた
もう1キャラ作るなら魔法にしようそうしよう。
日曜日は交易しながらレイドボスツアーに参加してみた。
ガランドルの木人とホワイトフォレストの木人を倒したよう。
くじ運悪くて何にももらえてないけどw
アイキャッチは養殖場近くの風景。
墓地なんだけどこれってあれですよねゴミ焼却炉じゃなくて・・・
そばにある薄汚れた荷車が気になります。
土曜寝落ちしました。朝までリリエットのオーガを30mの距離でタゲったまま突っ立ってました。
なんか途中で生体反応消えてたからどうしたんかなぁって思ってました。
そへはなんか対人とかうまそうなイメージだから私がレベリングしてる間に護衛しといてもらおうとか思っていたのが水の泡です。どうしてくれるんですか。
ちあー。
輝く台、おめでとー!弓もおめでとう!!
台を全部揃えようとしたらきついよね…。本当にどこか開放してくれないかな(´-)
料金は気持ちで!って少し支払う感じでw<他力本願
今は家の為に星貯めてるけど税金の事考えると元取れるのかなーと漠然に考えてるw
隣同士に家置けたらいいけどスペースあるだろうか…。
子山羊は角が@1個出なくて、のんびり毛狩り中。
肉で黒字になるなら生皮欲しいし革用のを何匹か買おうかな。
今は生革100枚を80銀~1金くらいのを買ってるんだよねー。
装備の種類悩んでたけど、適正に愛を入れたんでキープローザを無理やり取って革装備にしたー。
魔法職になるかもしれないなーという気持ちもあったので布もいいかもなって悩んでたけど、その時はその時考える!w
レイドツアーに行くにはレベルが上がりすぎてて無理だよね(ノД)
午前中からツアーがあることを最近知ったんだけど遅かった(´・_・)
一度は巡ってみたかったなー。
毎日の収穫と革製作しかしてないのに、@10%でレベル上がってしまう。
収穫だけで労働力200~300消えるから労働力がたまらない(´-)
おはやうー
ありがとー!なんかもう今日辺り44になりそうなんですけどw
もうさっさとレベル上げちゃおうかなぁと思っています。装備とってわざと死んでEXP減らしてみたけどあんまり減らないし、復帰時間が段々延びるから効率悪い・・・
家は100個のやつ?小さい家ならお隣空いてたと思う。
今度案内するー。
山羊角こっちはまだ0本だよー。昨日毛狩りをしといたけど残念ながら出なかった。
生皮はアーキウム集めるmobを皮出す奴になるべくしているので徐々に貯まってきてる感じ。
でもまずは弓だ!
革は「いいとこ取り」じゃなくて、「どっちつかず」という意味で残念な感じらしい。
そういうとまた迷わせてしまうかもw でもまぁやりたいのをやればいいよね!
革は見た目がかっこいいので好きですw
私が入れてもらったレイドツアーは全然高LvOKだったよ。50の人もいたし。
参加の時にLv○○ですけどOKなら参加したいですーって感じでwis入れてみたらいいかも?
あと40IDはいくつぐらいから参加したらいいのかがわかりませんw
労働力は1/mだから一日で1440貯まるはずなんだけどなー( ´-`)