台湾夜市に行きたい

Posted on

Youtubeで特に見たいものが無い時に台湾夜市の食べ物屋台を延々流す動画を、これなら食べたい、とか、なんでも油で揚げがち、だとか茶々をいれつつ数日見続けていたら段々夜市に行きたくなってきた。なんか幕張で台湾夜市のイベントがあるらしいよ、とか熊本でなにかあるらしい、とか博多ぐらいでやってくれれば気軽に行けるのにとか話してたんだけど

そもそも
それなら台湾行けよ
って話なんですよね。

以前社員旅行で一度行ったことあって、夜市も行ったんだけどとにかく人が多くて、団体行動だった事もありただ単にみんなとはぐれないようにつーっっと通過して空気だけ味わった感じでした。
あの時もっと色々食べておくんだった・・・臭豆腐は無理だけど。

数年前まではスターフライヤーが台湾便飛ばしてたんだけど今はない。
福岡ー台北は結構飛んでて5~8万ぐらいかなー。
東京行く方が安いな(当たり前

ひたすら出不精なので熊本にリトル台湾的な台湾街ができるの数年単位で待ってます。
それまではカルディの葱餅でも食べておくか。


ネイル(3月前半)桜カラー&練習

Posted on

淡いピンク色にしてみました。
東京に行った時に買ったピンクのストーンとセリアのシールであっさり目なデザインに。

ピンクはこれも東京で買ったagehaのジェル。コンテナタイプ
これだけだとちょっと濃いかなと思ってトップジェルと混ぜて調整。
以前はセリアのトップコートを使用していましたが、セリアのはすごくサラサラしててぷっくり感が出ないので今は別メーカーの使用しています。
agehaのジェルも初めて使用しますが結構硬め。粘りも強め。トップも硬めなものを混ぜたので更にもったりとした感じに。
これはこれで塗りやすいのではないか?!と思ったら硬すぎて筆跡が付きやすい。
柔らかいとセルフレベリング(液体が流れて自然に平らになる)が働くので加減が大切なことを学ぶ。

結局2回塗りして一旦トップ塗ってからサンディングで形作ってからセリアのサラサラトップで薄くコーティング。

ぱっと見きれいに塗れてるように見えて端がちょっとやばい。補修しないとすぐ剥げてきそう。
あと甘皮は取らない主義。
爪にかかってる薄い皮みたいなのは剥がすけど。
よくネットに上がってるこういう指が逆に怖い。歯周ポケットみたいでなんか入っていきそう

次回は宝石ネイルに挑戦しようと思っていて、

こういうの

練習しているのですが・・・・

先が遠すぎるなこれ!


ネイル(2月前半)キルティングネイル

Posted on

前後しましたがバレンタインの前にしてたのがキルティングネイルでした。
キルティングのようにポコポコとジェルをぷっくり盛っていくのが特徴。
あとついでにリングネイルもやってみたかったので欲張りセットな感じに。

リングネイルの方はパーツをどうするか問題があって、カットのきれいなパーツを探しててAmazonで取り寄せたものの、思ったより大きいし厚みもあったのでちょっと断念。
台座もちゃんとついててきれいだったんだけどなぁ。

過去に買った100均のちまちましたのを眺めてたら底が平らな小さいパーツが出てきたので、適当に組み合わせて作ってみた。
リングの環の方は普通にアイシングジェルにミラーパウダーにしたよ。

キルティングネイルは調べるとやり方が何種類かあって、クレイジェル(粘土みたいに形が作れる硬さがあるジェル)をある程度の厚さで爪に盛ってから、キルティングの形に溝状に型をつけていくやり方。
またはポコポコを一つ一つアイシングジェルで盛っていくやり方。
1つ目の方が簡単そうだけどクレイジェル持ってないので2つ目で挑戦。
最初にガイドとなる斜め線を引いてから盛った方がいいんだけど線いらんなぁと思ったので、代わりにスタッドを等間隔に設置してから埋める方式にしてみた。
そうそう、まず練習としてチップでやってみたのよね。

想像したよりちゃんと「らしく」できたのでこれは期待できそう。

ただ一区画塗っては仮硬化、ちょっと盛っては仮硬化、とすごい時間がかかる。
そして左手完成したのでトップを塗るんだが、ここで失敗。普通に上からだばーっとトップジェルを塗ってしまったのでせっかく作った凹凸が埋まってしまった・・。
硬化前に筆でなるべくすくい取ったんだけどなー。ちょっとがっかり。
なので右手はライナー筆でこれまた一区画ごとに上に薄く塗ってみた。もうやらない。時間かかりすぎww

キルティングの下地と他の指はマグネットで。
親指とかはマグネットフレンチにしてみたよ。いまだにハードディスクについてた磁石使ってるのでちょっと使いづらい。。
あと流行ってるマグネットハートやってみたいんだけど、クリップや結束のワイヤーとかいろいろねじねじして試すも一向に上手くできません。。


ネイル(2月後半)バレンタインネイル

Posted on

バレンタインぽいチョコレート色とハートのホロを埋め込んだネイルにしてみた。

ベース
根本、サイド、爪先だけ軽くサンディング。
ネイル工房さんの「ペロリン(ミラクル)」を縁を残して真中部分に塗って、その上から全体に普通のベースジェルを塗ります。
結構硬めのベースなので滑らかにフォーム作るのがちょっとむずかしい。ここがきれいにできると全然仕上がりが違うんだけど。。今後の課題。

チョコレート色は透明感のある茶色と赤に黒とココアカラーをブレンド。
白のラインはセリアで新発売のドローイングジェル(スパイダージェルという商品と同じ特徴)で、納豆のようにびよよよよーーんとめちゃちゃ糸を引く粘りのあるテクスチャーのジェル。白の他にシルバーとゴールドがあって、ゴールドも買いたかったのだけど売り切れてた。
肌にジェルが直接付くのは良くないのでチョコカラーを塗って一旦薄くトップを塗ったらマスキングテープで指部分を保護。
爪楊枝にドローイングジェルをちょんと付けて伸ばす。思ったより伸びるのでびっくり。伸びたジェルを爪に置いていく感じ。くるくると何周かしてマスキングテープを剥がしてから硬化。
さらにトップコートで仕上げ。

小指は薄くトップ塗ってから硬化せずに真ん中に金箔をちょこんと乗せてから硬化してトップで仕上げ。
親指は同じように適当にホロを散らす。

ハートホロ埋め込みは奥行きがでるように何層か重ねたかったので赤いジェルを更にクリアジェルで薄めて透明度を上げて重ね塗りしてもホロがちゃんと透けるように調整。
ホロが結構大きいと爪のカーブから浮いてしまう。そうなるだろうとは思っていたのでハンディタイプのLEDを用意してた。しかも先端に透明なシリコンパッドを装着できるようになっててこれで抑えつつ硬化もできるというもの。ただやってみるとなかなかうまく行かない。抑えると糊の役割のジェルまで押しやってしまって上手く接着できん。。
なにか尖ったものでピンポイントで抑えたまま硬化するほうが良い気がしてきた。
右手の爪を左手でピンセット持って抑えるから、ライトを持つためにもう一本腕がいるんだけど。。。ないので口で咥えた。ゾロかな。
今冷静に考えればライトを持つ手でピンセットも一緒に持てばよかったわ。

出来上がりは自己採点で70点ぐらいかなー。
お手本はこちらを参考にさせてもらいました。

経過
大体二週間ごとに付け替える予定にしているのでそれより前に剥がれちゃうと悲しい。
右手親指が爪先からパカ(8日目)爪先の処理が甘かったかも。
左手中指が根本からパカ(9日目)ジェルが厚くなりすぎてたのでそんな気はした。
二本取れちゃったので今日の夜全部取ろう。


今週だったら②

Posted on

一日目の夜に飲み過ぎ食べ過ぎ歩き疲れてホテルに帰ってきた時、朝ごはん(素泊まりプラン)どうすっかなー。
朝何か食べる余裕あるのかな・・・と疑問だったのでとりあえず飲み物だけコンビニで買う。
ヨーグルトぐらいならスッキリしていいかも、と飲むヨーグルトも。

部屋がまためちゃ狭でお風呂もシャワーブース。入った瞬間「せまっ!」って口に出てしまった。
入浴剤とか買わなくてよかったわ。足の裏シュワシュワしかできないとこだった。
洗面台がまたシャワーブースと浴室の壁の間で50cmぐらいしかないの。なので結構手前にしか位置どれなくて、顔洗ったら水が肘を伝ってぼたたたたって全部足元に落ちるw
と、とりあえず寝よう、とベッドに横になると枕がめちゃ硬い!思わず「かたっ!」って言ってた。硬い枕はポイしてクッションみたいなので寝たけどそっちは柔らかすぎて微妙。あとホテルのマットレスって硬めなとこ多くて辛い。あと空調が暑い。窓開いてんのかな?ってぐらい外がうるさい。冷蔵庫がジージーうるs(zzz って結局は眠気に勝てず、ちゃんと寝ました。

始発の電車で目が覚めて、とりあえずシャワー。んで昨日買ったヨーグルト飲む。
ぼーっとしてたら徐々にお腹へってきたかも。
そういえば昨日駅構内に美味しそうなおにぎり屋さんみたいなの見かけたから行ってみようかな、と着替えて外にでる。
駅から出てくる人の波がえぐい。流されそうになりながら泳ぎ切って目当てのお店に行ったんだけどなんと営業時間10時から。やる気ないのかー
しょうがないので結局コンビニでおにぎり買って食べたよ。

午前中はフリータイム。
同僚と上野の美術館へ印象派展見に行きました。
上野!初めて来たーここがパンダのいる例の動物園のところ!修学旅行生いっぱい!
美術館の他に博物館もあっていいなー。天気もぴかぴかに晴れれて気持ちいい。もうここで一日過ごしたい。

展示数も多くて大満足。
ゆっくり見てたら時間がなくなってきて最後ちょっと流し見みたいになったけど、しっかりグッズも購入。
モネの睡蓮デザインのポーチとか。

そしてまた電車に乗って一路六本木へ。
お昼はドイツ料理店Z。ランチコースを頂きます。各々自分が食べたいメニューを選んでて私は日替わりにしてみた。チキンのお料理で美味しかったです。ドイツビールもよかった。ラオホ久しぶりに飲めたし。

ほいでほぼほぼ食べ終わったぐらいのときにメンバーがお店の人に「参考までに夜のメニューも見せてもらえますか?」とお願いすると「今の季節ですと、ラクレットもやってますよ」と。「いいなーラクレット食べたいー」とついこぼしてしまったw
そしたらしばらくして「ラクレット、食べたいですか?」と店の人がわたしに聞いてきた。「え?あ、はいラクレット、いいですよねー」って答えたら「本当は夜しか出してないんですけど、シェフが『特別に』提供しますと言っています」との事。せっかくなのでご厚意に甘えていただきました。

ほくほくじゃがいもとチーズのシンプルなラクレット。でもチーズがミルキーでめちゃめちゃうまいーー!ありがとうございました。

で、次は日本橋のCRAFTROCKさんのお店へ。
開放的な明るい雰囲気のお店。このビール美味しかった!

ビールのような、コーラのような、ジンジャーエールのような、複雑な香りと旨味、苦味・コクが混ざった無煮沸で作ったビールらしい。お取り寄せしたかったけどみつからん。

はい、それで今日はまた夕方まで2回目のフリータイムです。
同行者の希望で次は虎ノ門の蜷川実花展へ。
虎ノ門すげーよーなんだよー未来かよーと口開いてたかもw
そしてお上りさんなのでトラのもんも撮るよ。

ちょっとかわいいな。
蜷川実花は異常なおしゃれ女子率の高さに圧倒された。
造花でできた花のジャングルみたいなエリアは自撮りする女子達がみっしり詰まっててすごかったです。
なんとなく記念にキーホルダーだけ購入。同行した人は満足してたから良しとしよう。

その後前回出張時も行った東京駅近くのビアバーへ再び。ここで全員集合。
弊社の偉い人はここのスタイルが気に入ったらしいです。ゆっくり飲みたい人、さっとひっかけたい人、タパスや飲み物はカフェテリアみたいに都度先にお金払って飲食するのでやっぱり軽く飲みたい人向けのお店かな。夏に行ったときは外で飲んでる人も多かったけど今回はさすがに・・・・。
外限定のフリーフロー(飲み放題プラン)もあるらしい。
この後晩ごはんなのに(2回目)みんなよく食べ、よく飲んでた。

そしてちょっと時間あったのでさらにもう一軒。今度は東京駅反対側の伊勢角のお店へ。
ビール1杯だけ飲む9人団体とか迷惑極まりない・・・。

で、また東京駅を通過。2日めの夜はフランス料理のお店Vさん。
パン屋さんも併設してます。
ここはコースじゃないので、さっきのビアバーで飲みながらメニューをネットで見てそれぞれ何が食べたいか打ち合わせしてました。
まず、名物メニューらしい馬のタルタルステーキ、そして食べたことない人がいるのでエスカルゴw、それからこのお店もカスレがあるのでそれも!
そしてパン屋併設となっているだけあってパンがおいしいー。別注文のエシレバターも最高。
結局結構な品数になって、さらにデザートまで頼んだものだからお腹いっぱいすぎる!!
ちなみにタルタルステーキは、正直馬刺しで食べた方が美味しいかも!庶民舌ですまん!

焼く前のハンバーグにしか見えない(ちなみに1皿¥6600)。
眼の前でスパイスなどを混ぜ混ぜして作ってくれる演出が良かったです。
お値段高めだけどここならがんばってもう一回来ようと思えば自分でも来れるかなぁ。

デザートのBABA
BBAがBABA食べますよ。

「ババとは、フランスやイタリアのナポリの名物となっている焼き菓子の一種。イースト菌の発酵作用で膨らませた生地 を円環形もしくは円筒形の型に入れて焼き上げ、ラム酒風味のシロップをしみ込ませたケーキ」だそうです。ラム酒がしみしみ。しかもテーブルに追いラム酒できるよう瓶ごと用意してあって最高です。ラム酒にはオレンジピールとバニラが香り付けで浸かってました。

はい。二日目終了、とはならず。
この後2件またお世話になっているビアバーに行きました。
なんかいい感じのビールをいただきまして、営業のお話して終了。

やっと帰ってきたーマイホーム・五反田にーー!
駅の喧騒を感じつつ就寝。。。

3日目(最終日)
原宿のーおされなー朝ごはんを食べに行くよー
原宿って初めてで、「こ、これが本物のラフォーレ原宿!(昔小倉にラフォーレ原宿小倉っていうのがあった。今は潰れててない)」って感動した。
前のエントリでも書いたけどおしゃれに全振りしたプレートでこれもいい経験だったなぁと思います。

この後はそのまままたお昼ごはん。
代官山、だったかな?でした。スプリングバレーのお店へ。ここも前回行ってます。

なんとこの日が営業最終日で次の日からリニューアルの為しばらく閉店するらしい。
2日間常に酩酊状態で正直胃腸も元気をなくしつつある状況で大手のパワーを感じるビールやお料理などをいただきました。

ラムチョップの燻製が良かったな。小さめのStaubの底に燻製チップ、金網、グリルしたラムチョップを入れてそのまま火にかけたかオーブンにいれて燻製で仕上げ。蓋をあけるといい香り。あれかな燻製ブームもうしばらく続くなら新しいお店で取り入れていきたい感じだな。

長かったような短かったような研修旅行はこのお店で一旦終了。あとは帰りの飛行機まで各自自由行動です。
私は新宿に戻ってチョコでも買おうかなーと伊勢丹に行ったものの、催事最終日でほとんど売り切れてがっかり。地下のジャンポールエヴァンも入場制限で列ができてて断念。
プランBで考えてたネイルパーツのお店へスマホの地図片手に向かいました。
意外と迷わず到着できて自分えらい。
普段ネットで見てるようなパーツが実物見れててよかった。きになるアイテムを数点購入しました。

飛行機は夕方だけどラッシュに巻き込まれたら辛いので早めに羽田へ。
お土産などを購入してからイオンのゴールドでも入れるパワーラウンジへ。
スマホ充電しつつジュース飲みながらゆっくりさせてもらいました。

そして飛行機が小一時間遅れたもののやっと帰宅できたのが23時ぐらい。
次の日も仕事。
朝は身体がベッドからなかなか起き上がらなかったですw


今週だったらやばかった話①

Posted on

先週の東京行った話をもうちょっと備忘的に残しておこうと思います。

1日目
スタフラで北九ー羽田
最初の目的地は金持ちにしか家が建てられないという認識の人は年代が50代以上の田園調布。
ここの食肉加工品の超有名店さんS。
イートインスペースがあって頼んだものをそのまま食べられるし、ちょっとしたプレートメニューもあるし、ドイツビールも飲めます!
あんまり広くないのでメンバーを2班に分けて5人でお邪魔しました。
ショーウィンドウには美味しそうなメツゲライやお惣菜(でいいのかな?ブラッセリー?)がたくさん!

ここでの最重要タスクは上の段の真ん中にある食パンみたいな形をしたパテを食べること。

パテの世界選手権、というもので優勝したやつー。1切れ約2200円。
まず自分では買わない。田園調布に家が建った人ならおやつに食べる。そんなイメージ。
他にも盛り合わせプレートやシュークルート、そしてもちろんビールなどを頼んで1軒目スタート。

優勝パテは間違いなく優勝でした。どんなに美味しくても自分じゃ買わないな、から、ボーナスとか出た時とか、ここ一発元気だして行きたいときに買うかもしれない。という気分になるぐらいまで美味しかった。

結構お腹いっぱいになった。
けど次。入れ替わりでもう半分の人が先に行ってた店へバス乗って移動。
世田谷の有名菓子店O 菓子店?
なんかの間違いですか?ってリーダーへ聞く人が複数人いてその度ごとに同じ説明を何度も説明してたリーダー。
旅のしおりがないからしょうがない。
こちらのお店はケーキとか焼き菓子も有名なんですがメツゲライ関係もフランスで修行してたらしくハイクオリティーらしい。
基本ケーキショップ。こちらもイートインスペースにお邪魔します。
ケーキも食いてえよおお!という気持ちを抑えつつ各種ハム/ソーセージを注文。
お飲み物は普通だったので各自好きなものを。私はちょっと寒かったし甘いもの食べたい欲求を鎮めるためにホットワインを。

甘かったけど美味しかったです。
手前のパテには干しいちじくとか入っててちょっと甘いの。とてもよく合う。
さらにお腹いっぱいになって再び移動。

3軒目
同じく世田谷にあるハム/ソーセージ店Sさん。
ここは当社担当がテレビ(サラメシ)で見て是非行ってみたい、と行程に入ったらしい。
こちらもイートインスペースにお邪魔します。
さすがにみんなお腹いっぱいすぎてドイツビール各自一杯と盛り合わせプレートを1つ頼んだのみに。

こちらが盛り合わせ。いいバランス!
写真奥がTVで紹介されたじゃがいも入のパテで、軽く炙ってお醤油とワインのソース(多分)が掛けてあってとても美味しかった!
パンもドイツパンで香りが良い!朝ごはんでも軽くペロリいけそう。

ぐだってたらもう1班とここで合流。そんなに広くないスペースに10人がぎゅうぎゅう。
実は自分たち九州から来てましてーとご挨拶。
とても良くしてくださいました。ごちそうさま!!

4軒目
一回新宿に戻って伊勢丹へ。地下のお酒売り場で営業のお話。
なので直接お話に参加しない人は先にお店の方へ。前回は恵比寿にお邪魔したよなよなさんとこへ。

この時大体夕方の5時ぐらい。7時からメインイベントの夕食が控えてます。
なのに、みんな飲むし、食べるし、すごいな!w
アンチョビキャベツ美味しかったー。あと燻製ポテチも紙袋あけたらふわっと煙が上がって盛り上がるねー。

5軒目
このままじゃ晩ごはん入らない!っていう考えで恵比寿から代官山まで歩き。
微妙な登り坂を結構な早歩きで(よなよなでゆっくりしすぎて時間ない!)先頭から千切れないよう時折小走りになって15分ぐらい。
今回の旅行のメインタスクとも過言ではない有名老舗フランス料理店Pさんへ。
今まで行ったことない、こちらにはそうそうない格式高いレストランです。

アミューズもおしゃれすぎる。
ギャルソンの方と小粋な会話を(社長が)楽しみながらお料理とワインを楽しみます。
そしてメイン料理のカスレ

超巨大な峠の釜めしみたいな鍋にたっぷり。こんがり。鴨と豚の旨味が渾然一体となってそれをすべて白いんげん豆が吸い取っています。
一口ごとに圧倒的な旨味の暴力で素手で殴ってきます。
ここまででコースの4皿ぐらい、さらにその前の4軒分の飲み食いしたものがあるので、ほんとごめんなさい、ちょっとたくさん食べられなくて・・・
シェフの方もご挨拶にこられて「私達はこのカスレを食べにはるばる九州から来たんです!」って話したのに・・・
いやほんと、美味しいのは素晴らしく美味しいんです。時間と手間がかかった煮込み料理でこのお店の名物なんです。
私も自分の分をなんとか完食するのが精一杯でおかわりは無理でした。
とかなんとかいいつつデザートはペロリでした。(*ノω・*)
とても素晴らしいお店で味やおもてなし等など思い出を心に刻みつけておきました。一人あたり温泉旅館一泊できるぐらいの値段でした。

帰りに預けたコートを受け取ったんですが、なんか手渡しなのか着せてもらえるのか微妙なモーションで私だけ着せてもらった・・・。
受け取ったら良いのか袖通したら良いのか最後の0.3秒まで悩んで結局袖通したw向こうもプロなのでそのまま着せてくれたけどw
まぁメンバー唯一のBBAだったしいっか!

店の外ではみんなで口々に「すごかったねー!」と感想を交わしつつ、解散、、とならず、もう一軒行きます。
そのまままた歩いてお世話になっている渋谷のBeerBarまで。
6軒目
こちら「日本」のクラフトビール、地酒にこだわったラインナップなお店。
フードも魅力的なものが色々ありましたが全員「無理でごわす」でビールを1杯ずついただきました。
私は爽やかな味を求めて「鬼へべすサワー」を選択。すごく、、すっぱかったです。

で、やっとホテルへ戻れて12時ぐらいに寝ることができました。
とりあえずここまで。


また東京行ってきた

Posted on

1/29~31で出張でした。
飲食店部門の慰安旅行という名目の社員研修に同行というスタイル。
2泊3日でレストランやビアバーを13店舗巡りました。
3日間で歩いた距離30kmぐらい。毎日足が棒になってた。
胃袋はアルコール漬けになってたw
ヘパリーゼの錠剤とEVE頭痛薬のおかげでなんとか乗り切れた。

自由時間は上野の東京都美術館の印象派展と虎ノ門の蜷川実花展へ行きました。
両方とも良かったです。
虎ノ門の都会感すごいなーー。一緒に行った人が「未来の世界に来たみたい!」と溜息ついてた。
そう言うけどその人東京の大学行ってた人なので都会には慣れてるだろうに、それでも驚くぐらいならよっぽどなのかも。

時間があれば博物館の中尊寺金色堂のやつも見たかったなー。

しかしほんと電車の移動が便利ですごいけど地味に階段の上り下りと徒歩移動も結構あるし、電車の中では揺れに耐えて立ってないといけないし、社長が「都会のもんはジムに行く必要ないやろが」と行ってましたが完全同意です。

サムネは原宿のbillsの朝食プレート。これで2300円なの九州民には到底理解できないww


すぅぱぁどぅらぁいー

Posted on

正月の昼間にしこたまお節やら食べてスパークリングワインを1本空けて、家帰って夕方まで爆睡して、さて晩ごはんの時間。。。って場面。
正直お腹へってるわけではないけど何か食べたい気もする、でも微妙にアルコールも残ってるし特に食べたいものも無くてェ、という気分。げくは適当になにかうどんとか作って食べるらしい。私はどうしようかなぁとグズグズしてたら「おつまみあるからビールでも飲めばぁ?」と言われた。この状態でビールか、、、ととりあえず冷蔵庫開けてみたら会社のお歳暮のおすそ分けでもらったスーパードライが。
こんなどうでもいい気分の時はスーパードライでも飲むか、、とコップに注いで飲んでみたら、

うまーーーー?!

なんかぼーっとした身体に沁みるというか、すっきり辛口!喉越し爽やか!
これまでの人生で一番スーパードライを美味しく感じた。

おじさん方がスーパードライを愛している理由がちょっとわかった気がする。
今までスーパードライを軽んじててすいません。これからはスーパードライも美味しく楽しみます。

全然関係ないけど最近話題の飛行機のペット同伴問題。
助からなかった猫さんはほんとにかわいそうで飼い主さんの辛さもいかほどかと思う。
でも実際問題ペットを座席に乗せられたからって一緒に避難できないなら全く意味ないし、一緒に避難できるし、かつ人間の避難に支障が出ない、ここの具体策が出ない限り残念ながら現状は諦めてもらうしかないのかなって考え(もしかしてハムスターぐらいなら内緒で飼い主のポケットとかに突っ込んでジッパー締めとけばワンチャンいけるかも?)。
数億円する楽器とかも貨物室には預けず楽器用の座席を買って同乗するらしいけど、それでも緊急時はきっと持って避難できないよね。

今、ペットも一緒に避難させて欲しい、させるべき、方法はわかんないけど!みたいな考えの人って自分や大事な人が飛行機乗った時にペットの避難をしてたら支障がでて一部の人たちが逃げ遅れました、そして逃げ遅れた側になったら実際どう思うのかな。じゃぁしょうがないかって思えるのかな。飛行機だけじゃなくてあらゆる緊急事態の中で人命に関わる行動時、ペットの命と人命は同等に考えられないよね。人間社会だし。これからの未来そこのところの隙間が知恵とかテクノロジーで少しでも埋まるといいなとは思います。残念ながら、いのちはだいじ、とかそういう感情論ではミリも埋まらないのよな。

どっかの会社がクラファンとかで耐火酸素ボンベ内蔵のペットケージとか作ってみたらいいのかな。ビーコンも必要だよね。水とご飯もいるかな。でも結局そこまでやっても助からずに中で死んでしまうとか想像しただけでつらい。

大体が無抵抗でしゃべれない生物が不条理に死んでしまう事自体を条件反射で可哀想と思ってしまう節がある。
今朝は能登の地震でカニ漁のカニカゴがたくさん無くなってしまったっていうニュースでカゴに捕まったままどこかに流されたり埋まったりしたカニ達がいたんだろうか、と思うだけでちょっと悲しかったもんな。水揚げされたカニだって食べられちゃうのにさ・・・


AO2024

Posted on

あけましておめでとうございます。

年末休みはただただぐうたらしておりました。
この勢いで大掃除もやり過ごせるんじゃないかと思ってはいたんですが、なんかお風呂はげくがやってくれて、罪悪感から31日になんとか腰を上げて台所とトイレはざっと済ませることに成功。細かいところは全然片付いてないんだけどもういいや。

大晦日はすき焼きを食べてYoutubeを流し見しつつ普通に10時ぐらいに就寝しました。

お正月は毎年恒例実家へ行っておせちお雑煮お屠蘇をいただく。
2日は久しぶりに母の実家に住む叔母のところへ。豆柴が壊れたみたいに暴れ回ってたけど30分ぐらいで落ち着いてきて、さすがにもう4歳ぐらいになると違うな。と感心した。撫でたら豚毛のように硬かった。犬って硬すぎない?

3日
年末に買ってたアイスバインを解凍してたのでポトフとか作ってみた。

4日
ここにきて急に伊達巻とか食べたくなってきた。実家のおせちはおしゃれなオードブル風だったので昆布巻とかかまぼことかそういうベタなお節を欲す。
スーパーで見てみたけど4日にもなってそんな需要は世間ではないのか。売れ残りの昆布巻きはゲット。伊達巻は全然置いてなかったので初めてはんぺんと卵で作ってみたけど、なんかうっすいぺらぺらのスカスカのシートを丸めた謎の黄色い物体が完成?したのみ。
来年リベンジします。

そしてまた3連休
去年のクリスマスに事前にプレゼント何が欲しいか聞かれて「スライドボードやってみたい」と伝えたところ普通に却下されて(どうせ続かないでしょ、という事らしい)、諦めてたら何か気が変わったのかぽんと買ってくれたので先月からちょっとやってます。
げくも運動不足だろうし、一緒に(というか同時には無理だけど)隙間時間にできたらな、という思いもあった。
実際やってみたら最初はまじつるつる滑りすぎて何度も股が裂けて尻もちついた。脚が広がるのを防ぐ内股の筋肉とか、踏ん張る足の裏の筋とか、太ももの裏とか、普段使わない部分が急に働けと言われてもそんなん無理ですわーと翌日から盛大な筋肉痛になってちょっと変な歩き方になった。

で、で、
筋肉痛が和らいだ頃にまたちょっとやって、って何回か繰り返してたら徐々にマシになってきた。
今ではあんまりふらつくこともなくスイスイ、とまではいかないけど、すいーすいーぐらいには。
んで程よく身体が暖まった後そのままZwiftに移行する作戦。
Zwiftもうやらないなら休会したらいいんだろうけど休会したら絶対復帰できない自信があるので「お前は今月も無駄に1650円捨てるのか?え?」という気持ちで追い詰めていく。

今年の目標は元気で生きる。
段々ハードル下がってきてるけどもう元気で生きられればなんでもいいやって気になってくるお年頃。


2023おまとめ

Posted on

1月~3月ぐらいまでは割りと元気にZwiftやったり旅行行ったりしてました。
ゲームはZomboidをひたすら。
4月に薬を止めて、この辺から雲行きが怪しく。
5月はいよいよ調子悪くなりつつ、運動もせずにゼルダを黙々と。
6月は資格の試験があったり、社員旅行があったり。そして薬を再開。
7月ゼルダをクリアw ビールイベントいったり、日帰り東京出張いったり。
8月Paliaを始める。Zwiftちょっと復活。
9月大阪で師匠のライブ。スマホ(Pixcel6pro)落として割れる。
10月スマホ買う(Pixel7Pro)。資格の2次試験
11月漢方飲み始める。ちょっと調子良くなる
12月そこそこ調子良い。でもなるべくじっとしてたい気持ち強い。

昨日の夜、今日の忘年会で何着ていくかなーとごそごそしてて気がついた、というか薄々はちゃんと分かってたんだけど運動しないもんだからまたやばいことになってるやん。。。来年、がんばれるのか、、もうまったく自信ない。。。
がんばるぞーって気持ちを奮い立たせる事すら危うい。成功体験を下さい。

お買い物関係はネイル用品買うことが多かったです。
きれいに仕上がれば目に入る度にちょっと気分アガりますしね。
2週間ごとに塗り替えてますが、2ヶ月前ぐらいは速くて3日目ぐらいからポロポロとれてたのが今ではなんとか2週間保つようになってきたのも嬉しい。次はどんなのにしようかなーってインスタやPinterstを眺める日々です。

明日は2年ぶり?の餅つきなので今日忘年会終わったら爪剥がないとです。

大掃除、、、?ってなんですか?
できるかなぁ。げくは年末にやらなくてもいいよって言ってくれてるので中掃除ぐらいでやった感を出す作戦で行くか。

12月は長く仲良くしていた会社の同僚ががん闘病の末行ってしまった。ほんと命の儚さが身にしみた。絶対元気になってまた一緒にお出かけするって思ってたのに。誰しも今日元気でも明日は、一時間先でさえ、どうなるかなんてわからない。
そう思うと日々こんなに愚図愚図と過ごしてただデブデブしているのは申し訳ない(誰になのかはよくわかんないが)気がしてくる。

来年はちょっとずつでも気持ちから元気にしていきたいなー。なんだろ。朝日でも浴びればいいかな。