先週は去年も参加した飲食部隊の社員研修旅行へ参加。
なんかもう当然参加しますよね?みたいな感じでメンバーに入れられてた。正直あんまり行きたくなかった。
行程がハード過ぎるあまりに楽しいより疲れが上回るのよ・・・
今回は関西方面へ。
詳細はもう省く。去年と同じくハム・ソーセージ系のお店とビアバーとブルワリーを巡る旅です。
美味しいところもたくさんあったけど、朝から晩までずっと飲んだり食べたりするので1日中酩酊してて、胃薬とヘパリーゼと頭痛薬で乗り切った。
更に今年はなんと!京都駅に到着した直後、駅の階段を踏み外して捻挫。
幸運だったのは躓いたのが最下段だったから階段転げ落ちずに済んだことかなぁ。
途中で湿布買ってきてもらえたのでそれを毎日張り替えながら耐えたよ。。。
こんなになったの赤ちゃんの時以来だわってぐらいぷくぷくの足で25kmぐらい歩いた。
金曜日に帰ってきてげくに見せたら「どう見ても病院行かないけんやつやん!」
病院でレントゲン撮った結果「うーん、ここちょっと骨が折れてますねー」
折れているといか、ちょっとかけてるというか、薄く剥げたというか、なんかそんなやつ。
痛かった訳だよね。全治5週間とのこと。
あと捻挫した時の話だけど、とにかく「早く起き上がらなきゃ!」と急いで立ち上がったらなんか貧血。眼の前真っ白フラフラ状態。
それでもとにかくみんなについていかねば、と何かにガンガンぶつかりながらも地下鉄のホームへたどり着いたので、一安心して一旦しゃがむ。
当然どうしたんですか?!ってなったので、なるべく平静を装いつつ「ちょっとふらふらするのでしゃがんでますー」みたいな。
んでちょっと休んでたら、あっさり良くなってきた。やっぱり一時的なやつだったようです。
ふらふらしたので階段踏み外したのか、転んだからふらふらしたのかは未だに謎。
そして地下鉄降りて改札出ようとしたらピポーン!とSUICAがエラー。
あれー?
駅員さんに言うと「どこから乗られましたー?」と。「京都です」
「乗るときにタッチがちゃんとできてなかったみたいですねー」
・・・・
そういえば乗るとき改札にピってやった記憶が全くないわ。
思い返せばふらふらしながらガンガン狭いとこ通ったけど、あれ改札やったんか。。逆にどうやって通り抜けたんだろう。。
まぁ大したことなくてよかったです。