台湾夜市に行きたい

Posted on

Youtubeで特に見たいものが無い時に台湾夜市の食べ物屋台を延々流す動画を、これなら食べたい、とか、なんでも油で揚げがち、だとか茶々をいれつつ数日見続けていたら段々夜市に行きたくなってきた。なんか幕張で台湾夜市のイベントがあるらしいよ、とか熊本でなにかあるらしい、とか博多ぐらいでやってくれれば気軽に行けるのにとか話してたんだけど

そもそも
それなら台湾行けよ
って話なんですよね。

以前社員旅行で一度行ったことあって、夜市も行ったんだけどとにかく人が多くて、団体行動だった事もありただ単にみんなとはぐれないようにつーっっと通過して空気だけ味わった感じでした。
あの時もっと色々食べておくんだった・・・臭豆腐は無理だけど。

数年前まではスターフライヤーが台湾便飛ばしてたんだけど今はない。
福岡ー台北は結構飛んでて5~8万ぐらいかなー。
東京行く方が安いな(当たり前

ひたすら出不精なので熊本にリトル台湾的な台湾街ができるの数年単位で待ってます。
それまではカルディの葱餅でも食べておくか。


また東京行ってきた

Posted on

1/29~31で出張でした。
飲食店部門の慰安旅行という名目の社員研修に同行というスタイル。
2泊3日でレストランやビアバーを13店舗巡りました。
3日間で歩いた距離30kmぐらい。毎日足が棒になってた。
胃袋はアルコール漬けになってたw
ヘパリーゼの錠剤とEVE頭痛薬のおかげでなんとか乗り切れた。

自由時間は上野の東京都美術館の印象派展と虎ノ門の蜷川実花展へ行きました。
両方とも良かったです。
虎ノ門の都会感すごいなーー。一緒に行った人が「未来の世界に来たみたい!」と溜息ついてた。
そう言うけどその人東京の大学行ってた人なので都会には慣れてるだろうに、それでも驚くぐらいならよっぽどなのかも。

時間があれば博物館の中尊寺金色堂のやつも見たかったなー。

しかしほんと電車の移動が便利ですごいけど地味に階段の上り下りと徒歩移動も結構あるし、電車の中では揺れに耐えて立ってないといけないし、社長が「都会のもんはジムに行く必要ないやろが」と行ってましたが完全同意です。

サムネは原宿のbillsの朝食プレート。これで2300円なの九州民には到底理解できないww


すぅぱぁどぅらぁいー

Posted on

正月の昼間にしこたまお節やら食べてスパークリングワインを1本空けて、家帰って夕方まで爆睡して、さて晩ごはんの時間。。。って場面。
正直お腹へってるわけではないけど何か食べたい気もする、でも微妙にアルコールも残ってるし特に食べたいものも無くてェ、という気分。げくは適当になにかうどんとか作って食べるらしい。私はどうしようかなぁとグズグズしてたら「おつまみあるからビールでも飲めばぁ?」と言われた。この状態でビールか、、、ととりあえず冷蔵庫開けてみたら会社のお歳暮のおすそ分けでもらったスーパードライが。
こんなどうでもいい気分の時はスーパードライでも飲むか、、とコップに注いで飲んでみたら、

うまーーーー?!

なんかぼーっとした身体に沁みるというか、すっきり辛口!喉越し爽やか!
これまでの人生で一番スーパードライを美味しく感じた。

おじさん方がスーパードライを愛している理由がちょっとわかった気がする。
今までスーパードライを軽んじててすいません。これからはスーパードライも美味しく楽しみます。

全然関係ないけど最近話題の飛行機のペット同伴問題。
助からなかった猫さんはほんとにかわいそうで飼い主さんの辛さもいかほどかと思う。
でも実際問題ペットを座席に乗せられたからって一緒に避難できないなら全く意味ないし、一緒に避難できるし、かつ人間の避難に支障が出ない、ここの具体策が出ない限り残念ながら現状は諦めてもらうしかないのかなって考え(もしかしてハムスターぐらいなら内緒で飼い主のポケットとかに突っ込んでジッパー締めとけばワンチャンいけるかも?)。
数億円する楽器とかも貨物室には預けず楽器用の座席を買って同乗するらしいけど、それでも緊急時はきっと持って避難できないよね。

今、ペットも一緒に避難させて欲しい、させるべき、方法はわかんないけど!みたいな考えの人って自分や大事な人が飛行機乗った時にペットの避難をしてたら支障がでて一部の人たちが逃げ遅れました、そして逃げ遅れた側になったら実際どう思うのかな。じゃぁしょうがないかって思えるのかな。飛行機だけじゃなくてあらゆる緊急事態の中で人命に関わる行動時、ペットの命と人命は同等に考えられないよね。人間社会だし。これからの未来そこのところの隙間が知恵とかテクノロジーで少しでも埋まるといいなとは思います。残念ながら、いのちはだいじ、とかそういう感情論ではミリも埋まらないのよな。

どっかの会社がクラファンとかで耐火酸素ボンベ内蔵のペットケージとか作ってみたらいいのかな。ビーコンも必要だよね。水とご飯もいるかな。でも結局そこまでやっても助からずに中で死んでしまうとか想像しただけでつらい。

大体が無抵抗でしゃべれない生物が不条理に死んでしまう事自体を条件反射で可哀想と思ってしまう節がある。
今朝は能登の地震でカニ漁のカニカゴがたくさん無くなってしまったっていうニュースでカゴに捕まったままどこかに流されたり埋まったりしたカニ達がいたんだろうか、と思うだけでちょっと悲しかったもんな。水揚げされたカニだって食べられちゃうのにさ・・・


2023おまとめ

Posted on

1月~3月ぐらいまでは割りと元気にZwiftやったり旅行行ったりしてました。
ゲームはZomboidをひたすら。
4月に薬を止めて、この辺から雲行きが怪しく。
5月はいよいよ調子悪くなりつつ、運動もせずにゼルダを黙々と。
6月は資格の試験があったり、社員旅行があったり。そして薬を再開。
7月ゼルダをクリアw ビールイベントいったり、日帰り東京出張いったり。
8月Paliaを始める。Zwiftちょっと復活。
9月大阪で師匠のライブ。スマホ(Pixcel6pro)落として割れる。
10月スマホ買う(Pixel7Pro)。資格の2次試験
11月漢方飲み始める。ちょっと調子良くなる
12月そこそこ調子良い。でもなるべくじっとしてたい気持ち強い。

昨日の夜、今日の忘年会で何着ていくかなーとごそごそしてて気がついた、というか薄々はちゃんと分かってたんだけど運動しないもんだからまたやばいことになってるやん。。。来年、がんばれるのか、、もうまったく自信ない。。。
がんばるぞーって気持ちを奮い立たせる事すら危うい。成功体験を下さい。

お買い物関係はネイル用品買うことが多かったです。
きれいに仕上がれば目に入る度にちょっと気分アガりますしね。
2週間ごとに塗り替えてますが、2ヶ月前ぐらいは速くて3日目ぐらいからポロポロとれてたのが今ではなんとか2週間保つようになってきたのも嬉しい。次はどんなのにしようかなーってインスタやPinterstを眺める日々です。

明日は2年ぶり?の餅つきなので今日忘年会終わったら爪剥がないとです。

大掃除、、、?ってなんですか?
できるかなぁ。げくは年末にやらなくてもいいよって言ってくれてるので中掃除ぐらいでやった感を出す作戦で行くか。

12月は長く仲良くしていた会社の同僚ががん闘病の末行ってしまった。ほんと命の儚さが身にしみた。絶対元気になってまた一緒にお出かけするって思ってたのに。誰しも今日元気でも明日は、一時間先でさえ、どうなるかなんてわからない。
そう思うと日々こんなに愚図愚図と過ごしてただデブデブしているのは申し訳ない(誰になのかはよくわかんないが)気がしてくる。

来年はちょっとずつでも気持ちから元気にしていきたいなー。なんだろ。朝日でも浴びればいいかな。


いぇーい

Posted on

先週末は毎年恒例ふぐの会を実家で開催した。
ふぐ刺しとふぐ鍋をお腹いっぱい食べて満足。お土産にリンドール持って行って、持っていった本人が開けて最初に食べました。

AI英会話
スピークバディの他にELSAっていうのとPLANGっていうのをインストールしてみた。
ELSAはまだあんまり試せてないですがPLANGの方は発音の判定がとっても(いい意味で)シビア。
Rの発音の詳しい説明動画があったり、COVERの意味を横断的にイメージでわかりやすく解説したり、なかなか興味深かった。
PLANGの先生によるとRは下をスプーンみたいな形にして根本の方を奥歯の両側にくっつける感じでオス猫が威嚇するみたいに「アォー」。

いいんだけど、なんとなく漂う雰囲気(UIとか含め)がちょっと昔っぽい感じがする。
こっちはスピークバディ(¥3300/月)に比べると結構安い(¥1950/月)

今のところ自分のレベルを鑑みてひとまずスピークバディを月単位で続けてみようかなと思っている。
スピークバディの発音判定は結構ゆるゆるで割りと日本語読みでもだいたい合ってれば聞き取ってくれる。
PLANGにはRの発音判定が単語によっては0%って言われてちょっとと凹んだ。
そもそも今までRとLとかあんまり意識して発音してなかったのが問題なんだけどね。。。
まずは発音も流暢さもとりあえず置いといて言いたいことが英語ですぐ思いつくようなトレーニングがしたいなと。

そう思ってまたスピークバディの続きをやってたのですが(スマホに向かって喋るのはだいぶ慣れてきた)、
昨日はなぜかどうしても「Holiday」が聞き取ってもらえない。何度も何度も何度もめっちゃ「ホリデー」って言ってんのに「Whole day」になっちゃう。ホリデー言いすぎておかしくなってきたので一旦終了です。
続くのかなぁこれ。


それから10年後・・・

Posted on

20年前は表計算といえばロータス1-2-3(わんつーすりー)だったし、ワープロはWordProだったし、DBはApproachだった。
Windowsが広まったのでこの辺のシェアは悲しくもMSにすべて奪われ、ロータスソフトウェアはIBM傘下となった後2007年に消えてなくなり、一部のソフトのソースコードはApache Openofficeに寄贈されたらしい。OpenofficeもなんかApacheとかLibreとかに別れちゃってLibreの方は元気みたいだけどApacheは息してるのかな?だいぶ遅れてるらしい。

で、Windowsももう今は11。私のPCはまだ10で使ってるけど。
そして、なんとApproachがまだ現役だったりする。
だって動くんだもん・・・

流石に、流石に、、そろそろ卒業した方が良いのでは…って話を、実は2013年のポストに書いていた。
え、もう10年経ったの。。。?全然卒業できてないんですけど?

大したことはやってなくて、銀行の明細とか支払いの請求書のデータまとめたりとか、そんなもん。
しかしこれをExcelとかでやろうとすると微妙に絶妙にめんどくさい。
私のスキルが足りないだけなのも分かってるので完全再現は妥協しつつも、VBAやPowerPivotも勉強してなんとかならないかと試行錯誤するも行き詰まった。

LibreのDBもインストールして構築しようとしてみたけど「わけ♪わか♫らん♪」
逆にそれだけのことがApproachでは数分でできてしまうというので惚れ直しそうになる始末。

DBの神様お願いです。ApproachのWindows11版作って下さい。
もしくはApproachみたいにクエリ?魚の名前?ってレベルの人でもリレーショナルデータベースが構築できる人と環境に優しいDBソフト開発して下さい。


まるで人生

Posted on

Zwift
あんまやれてない。でも一応がんばってる。
もはやZwiftをやるためにZwiftやってる、と気持ちをダイレクトに繋げないとモチベが減衰してしまってあかん。
Zwiftやりながら下り坂は楽ちんだけど「人生下り坂」だと、あんま良さそうじゃない人生だなぁって。でも「人生登り坂」も苦労多そう。でも上り調子、とか言うから良い話なんだろうか。
かといって「人生平坦道」もつまんなさそう。結局「人生登り坂あれば下り坂あり」とか言うけどこれって良い調子を表すのは登り坂なの?下り坂なの?

体調
割りと良いかもしれん。
芎帰調血飲第一加減(辞書登録した)が体に合ってるのかも。外出してたりタイミングとれなかったりして1日飲まないと、するっとジエノゲストの方の副作用が戻ってくる。隙あらば戻ってくる。
とりあえず先週の定期検診の時に先生に「これ飲んでてちょっと調子いいです」と見せて「なら良かったですねー」みたいに薄い反応ながらも応援?してもらったのでもう2ヶ月ぐらい少しずつ量減らしながら飲む。最初は一日三回飲んでたけど今は朝晩2回にしてみた。ジエノゲスト飲むタイミングと同じなので忘れないのが良い。
なんにせよ今のところ順調。ありがとうコスモスドラッグの人。

朝ごはん
もち麦満足バーがなんか飽きちゃって(あと10本ぐらいあるけど賞味期限長いから大丈夫でしょう)、一瞬オートミールごはんに戻って、その後とある週末にエルビスサンドに挑戦した時のピーナッツクリーム(バターがなかった)が1瓶あるので、これを消費すべくクラッカーに塗って食べてる。塩味が欲しいけど朝からベーコン焼くのめんどくさいので生ハム乗せて、謎のおしゃれおつまみ感出しつつトマトジュースとともに頂いています。ピーナッツクリームは味ぽんと混ぜてゴマだれ風にして鍋の時に使ったりもしてる。


また寝返りしたらガサっと音がするようになったので綿棒とかでこちょこちょするも改善せず。
イヤースコープ充電切れてるし、そのうち出てくるだろうと思いながらたまに耳かきしてたんだけど一週間ぐらいしても鳴り止まず、これもしかして耳の奥の方に押し込んでしまってたらいやだなぁって。Youtubeで見たことあるやつ。もう耳栓みたいになってんの。あんな風になってたらどうしよう、、、って急に不安になってきたので引き出しから充電ケーブル探してきて久しぶりに洞窟探検してみた。結果、拍子抜けるほどスコーンと鼓膜まで見えた。鼓膜にくっついてる小さい耳垢はあるんだけど、結局また取れなかったので耳栓ができてなくて良かったと思いつつ終了。


透水性にすぐれた土壌

Posted on

ここ1ヶ月ぐらいは土木施工2級の二次試験の為の勉強をちまちまやっておりました。
書いて覚える派なのでひたすら過去問をノートに写経。
ボールペンの替芯を4本分ぐらい使った。普段あんまり字を書くことがない生活なので久しぶりに大量の文字を書いてちょっとそれはそれで楽しい感じありつつ。
とにかく記憶力は年々衰えてきてるので、さっきやったあれなんだっけ?の連続。やったことは覚えてるんだけど全然出てこない。
めっちゃうすーーーーーい字で脳に書き込まれてる感じ。若い時はもっと力強い大きな文字で脳に書き込めてたのにね。
砂のように知識を吸収していく、という表現がありますが、透水性すごすぎてそのまま下に流れ出てる。

試験前日の土曜日はお休みだったので勉強1時間、休憩1時間、という謎の時間割で午前中過ごして午後はYoutubeの聞き流し動画を再生しながらゲームやってた。
結果どっちにも集中できないのであんまり意味ない感はうっすら自覚しつつ。
途中あまりにも聞いたことない問題ばっかり説明しだしたので、え??と裏のブラウザ見たら「建築施工」の問題流れてた。あぶねー。

試験はまた福岡だったのでげくに乗せてもらって会場へ。
なんとなくまぁできたんんじゃないかなぁ。前日聞き流してたところも出たし。あれ意外と耳に残ってた。
もっと早くに存在を気づいてたら結構活用できた気もする。
そういえばTOEICの時もひたすら聞き流しながら黒い砂漠の経験値稼ぎやってたの今思い出した。

資格撮るなら若いうちにどんどんとっておくべきだよね。って思いました。

結果発表は来年2月。


Don’t worry beer happy

Posted on

先々週末は予定通り年一のビールイベントへ。日曜日雨が残念だったけど問題なく開催できてよかった。
日曜日はげくの実家へ。秋口にお義母さんはじめ義実家全員コロナになってしまって、そっちは一応治ったものの体調が完全に戻らず調子よくないみたい。いつもパワフルなのに少しおとなしくなってて気の毒だった。
うなぎ弁当を買ってみんなでお昼にうなぎ食べた。結構なボリュームでおなかいっぱいにw
月曜日は再びビール飲みにいくつもりが、なんだかだらだらしてたらやる気なくして家でごろごろ。
最近そういうパターンが多すぎる。
あんなにアクティブに海へ山へ行っていた時期はどうかしてたのかってぐらい自分でも信じられない。

先週末はこれまた家にいたような。そのかわり?今シーズン初のおでんを朝からじっくり仕込んだ。
おいしくできて満足。私にしては結構手間(はホントはあんまりかかってない)と時間をかけて毎回用意しているのに、会社の帰りに「晩ごはん何にするー?」っていう会話で「おでんでいいんじゃない?」という発言が出てきたのを未だに根に持っている。

今週末はとうとう試験なので今ちょとあせりつつ勉強してる。
午前中の方が集中できるので急ぎの仕事を片付けた後合間見ながら過去問を解く日々。

友達からプライムセールでビールが安いと教えてもらったので24本セットを購入。
ぜーーんぶ冷蔵庫に入れた。
家に帰ったら冷えたビールが並んでると思うとちょっと元気出るかと思って。

今日の晩ごはんは鮭のホイル焼きにしてビール飲む。そしてお風呂ゆっくり入って寝る。


週末は雨?

Posted on

今週末はイベントあるのに日曜日雨なのかなー。
ちょっと残念。
雨ならお客さん少なそうだから行ってあげたいんだけど。
げくは実家に行くって言ってたけ割にまだお伺いの電話してなさそう。
まぁどうでもいいか。

スマホの保護ガラスの端っこに早速ヒビが入った。
30cmぐらいの段差から床に落ちただけなんだけど打ちどころが悪かったらしい。
その時ネイルしてたんだけど一気にやる気なくなって右手がすごい適当になったわ。
ついでヒビが入って凹んだところにクリアジェル塗って埋めてみたらあんまり目立たなくなってよかった。
まだケースつけてなかったせいもあるかもしれないのでケースつけてみて、やっぱり頻繁にヒビ入るようなら張替えします。