TOS
90IDを日課にしつつオルシャのクエをのんびり進めています。
Lvが120になったので、武器を新調。スネークボウ、そこまでレアじゃないけど最低限の強さはある感じ。それでも強化費用が高額になってきて安全圏の+5まで強化するのにちょっと躊躇しましたが、170まで使わないといけないからと、思い切ってえいやっと強化したんですよ。
修理費だってだんだん上がってきて地味に家計に響いてきてるんです。
相変わらずレア運はないのでいつもお金は最低限しか稼げてないから無駄遣いは厳禁です。
だからほんとは今やってるような格下乱獲(つったら語弊があるけど)ぽい事はメイン武器でやるのはちょっともったいない。
まぁ修理代ぐらいは稼げてると思いたいけど。
アイキャッチは鬼湧図。
コレクション集めしながらIDを待ってたら、たまにフィールドで見かける水晶を発見。
この水晶の周りで敵を倒すと、なにか魂的なエフェクトがしゅ~っと水晶に吸い込まれる。
それを延々やってたら、「ただならぬ雰囲気になってきた」的なメッセージが出て敵が鬼湧しましたん。こんだけ倒してもアイテムドロップしなかたよー。
それからまたオルシャのクエ進めてたら、いかにもウォータースライダーできそうな水の流れる通路があって、よく見たらほんとにボートがあったので乗ってみた。

わははー
楽しくて無駄に2回も往復してしまった。帰りはもちろん徒歩です。
それから薬草を摘むクエスト。
モーションが細かいのでキャプった。

これ地味に数多くて反復5回やるのがだるかったです。
その後、マップを眺めてたらクエが出てないけどLv的には次ぐらいかなぁという場所があったので行ってみる。
初期マップ、しかもクエも出てないだけに誰もいない。いても一人とか。
2Fに進むと何か怪しげな通行止めにされた部屋がちらっと見える。
なんだろう、と調べてみると隠しクエがあってヘアアクセサリーがもらえるらしい。
もぞもぞと一人でやってたらたまたもう一人やってる人がいてなんとなく流れで無言のまま一緒に進めてみた。
行程上、ある一定の敵を倒さないと先に進めないポイントがあったので黙々と敵を倒してた。
かれこれ20分ぐらいは・・・気がついたらメイン武器の耐久がだいぶ減ってる。もったいないし、いざ使うときに困るので一旦サブのクロスボウに持ち替えてまた黙々と。これほんと大丈夫なのかな・・・と不安になりだす。
そのうち雑魚が落とす武器を拾ってしまって重量オーバーで動けなくなってしまった。
あらら、拾った弓を捨てねば。「スネークボウを捨てますか」はいはいーぽいーーーっと。
・・・ん?
スネークボウ・・・・・?
それメインのやつやーーーーん!!!
今捨てたんだからそこらへんに落ちてない?ねぇ落ちてないの??
少なからず凹んだ。
弓のアイコンどれも同じだからわかんないよ・・・・
自分が100%悪いのはわかってる。ロックもかけてなかったしな。
はぁ。しょうがない。もうそれはそれでもう一回なんとか工面するとして、まずはこのクエを終わらせよう。
と無言のまま再び黙々と二人で雑魚を倒すことそれから10分ほど。
突然スタート地点に戻された ( ゚д゚ )
え?どゆこと?失敗?それともバグ?思わずその場でうろうろしてみるも、
もう一人の心の相方()は特に何の反応もなくどこかへ行ってしまった。
現場に残されたのはメイン武器を失ってクエも失敗した自分のみというね。なにこの脱力感ww
と、とりあえずこのクエはまた後日また改めてやり直そう。
それよりまた武器を調達しないとIDにも行けない。
リカーブボウの製造書+ミノスの骨x15=>リカーブボウ
スネークボウの製造書+リカーブボウ+なめらかな樹液x15=>スネークボウ
幸いリカーブボウの製造書は持ってる。
ミノスの骨も8個ほどあるし、これは雑魚ドロップなので大丈夫。
スネークボウの製造書は持ってないけど安いのでマーケットで。
樹液がなぁ・・・結構手間なんだよなぁ。
しかしお金ないし集めるしかない。
がんばった。

黙々ととげとげを倒し続けた。

最後の1個!
そして完成。

強化は・・またお金が貯まったら追々で。
疲れたー