
Farmville2の農場が冬仕様に変わってた。
これからまたクリスマスイベントとかあるんだろうな。
ひつじ村のイベントはいつも先が余りに長いし課金するか画面張り付きじゃないと報酬もらうの難しかったけど、こっちはなんとかがんばればなんとかなりそうな感じが絶妙で・・・・
あと洋ゲー独特の濃いグラフィックが良い方向に味を出してて動物とかがなかなかかわいい
特にカワウソが。
今イベントでカワウソレースやっててちょっと楽しい。
最初は自分一人だったのにLvがあがると突然恋人が登場してきた。そいで指示した作業が完了する度に自分が恋人のいる場所まで勝手に走っていってイチャコラする。
種をまく>水をやる>肥料をまく
この流れで同じ場所の作業なのに
畑クリック(種をまく)>恋人のとこから戻ってきて作業を終えるやいなや再び恋人のもとへダッシュ>
>畑クリック(水をやる)> 〃
>畑クリック(肥料をまく)> 〃
仕事しろよ!ってちょっといらっとしますわ。
そして更にLvがあがると急に赤ちゃんできたw
家畜育てる時に上げてるのと同じミルクをやれと指示されたので何本かあげたら子供になった。なんかシュール。
—
そいえば昔iPadでやってたゲーム、どんどんやってくるお客さんの注文を捌くDinerDash系の島verのやつがとても面白かった記憶があったのでタイトルなんだったかなぁって調べるのに
「Dash系 島」で検索したら
もちろん無人島の方のDash島しかでなかったよね。そうだよね。
ちゃんと調べたらRanchRush2でした。でも今画面みるとなんかしょぼいというか、こんだんだったかなぁ。という感じ。
思い出は美化されるものなのですね。