
週末
土曜日はお買い物へ。
来週日曜日に両家でお食事会する事になりましたのでそれ用の服を新調しに。
深緑色のワンピースにしてみた。靴やらアクセやらいわゆるマネキン買いしたw
1カ所で全部終わって楽ちんだったはww
そのときに家族写真を一緒に撮る予定なんだけど
なんかね、それはそれとしてやっぱり親としては子供がどんなにおばさんになったとしても花嫁衣装が見たいし、
それを自分の親(祖母)にも見せたいらしく、写真だけでもどうしても撮ってくれと懇願されました。
そこはまあ自分の希望うんぬんよりやってあげないといけないなと思いましたので
少しでもクオリティ高い写真ができるよう個人レベルの努力を1ヶ月ほどやってから
和か洋かどっちかで写真撮ります・・・
日曜日は最寄りの駅でイベントやってたので行ってみた。
出店やらがちょこっと出るだけなんだけど。
唐揚げ食べてたこ焼き食べて、小学生の同級生が出店してたのでLine交換したり。
後は旧サッポロビール工場跡地見学ツアーへ。
人数制限ありだったので行列して待たないといけなかったもんだからげくは全然気乗りしてなかったんだけど
強引に「どうしても行きたい」と言い張って道連れに。
古い建物大好きだ。
煉瓦造りの建物で七階建てっていうのは日本では珍しい大規模な建物らしい。
なんでわざわざそんな高い建物を作ったかというと、当時はまだ電力が安定供給されてなかったので
現代の一般的な工場の平面の動線では稼働が不安定なので、作るものは液体であることだし
重力を利用した縦導線で製造するように設計したらしい。
なんでまず1Fには原料を上に運ぶエレベーターがありますた。
ここばっかりは電気使わないとだからね。
以下写真
—
日曜日にイカロスやってみた。8.1GBのクライアント落としてさ。
ストレステスト23時までだったんで馬もらえたとこまでで終わり。
チュートリアルがなかなか良い出来だった。
ただ魔法職を選んだせいか、戦闘がものすごく単調でちょっとつらい。
Lv低くてスキルの種類が少ないからかもしれないが・・・
Oβや本サービスでやってみたいか、と言われれば、まだBnSやっときます。っていう感じです。
そんなBnSは五色なんたら方面へ。
製作もちょっとずつがんばってます。がんばるっていうかボタンぽちぽちするだけだけど。
3時間ログインでクーポンもらえるイベントは服まで行き着かなさそうです。
21時から始めて3時間はちょっと辛い。