
話せば長くなるので割愛しますが、手元に2枚の「大分市美術館 ねこ歩き 岩合光昭写真展」のチケットがあったんです。
なので先々週に大分行ってきたばかりなんですが、また先週行ってきました。
ついでに道中の行橋市で門司が関人形が出品されてる展示即売会があったのでそれにも。
そんなにたくさんは出てなかったけど、一つ購入しました。
かわゆす。
ひとつの目的は果たせたので、大分市に向かいます。
それから一路大分へ。
手前の別府市で会社の人に教えてもらったおすすめの回転寿司でお昼ご飯をいただきました。
ネタが厚めでぶりぶりで美味しかったです。
お腹が満たされたところで
そこから更に車で20分ほどかけて美術館へ。
小高い山の上に立っている大分市立美術館。前回の社員旅行の時はどしゃ降り中だったのでなんだか違う印象。
意外と、と言っては失礼かもしれませんが、多くの人で賑わってました。
写真はNHKのねこ歩きで訪れた各地のもののようです。放送を見た国の中には見覚えのあるにゃんの写真もありました。
写真を語れる程何かを知っている訳ではないんだけど、岩合さんと猫との間のなんとも言えない空気とか、岩合さんのにゃん好きっぷりだとか、にゃんに向けられる優しい視線が感じられる良い写真ばかりで来て良かったなぁと思いました。ショップでDVD買おうかどうしようか悩んだけど今回は見送り。だってTVに繋げるデッキが今ないんだもんw
さてメインの目的はこれで完了。
ぼちぼち家路につきます。
帰りに通った大分自動車道、別府湾SAで先々週も食べた「プリンソフト」をまた購入。
うまーうまー言いながら食べてたらげくに「これが一番の目的だったんじゃないの?」って言われた。
そ、そそそんな事はないよ?
左はげくが食べた「かぼすソフト」一口もらったところ、爽やかな酸っぱさで大変おいしゅうございました。
ちあー。
道の駅やSAって楽しいよね。
SAはお高いので、うちは私が騒いでもスルーされ気味(´・_・)
雰囲気が和やかでいいね~。
うちは部屋にこもりっぱなしで腐っとります(´-)
ちあちあー
道の駅は見かけるとつい立ち寄っちゃう。そしてぐるっと一回りして結局何も買わずに出てくる事も多いw
SAはなんかお祭りの出店感覚でつい買い食いしたくなっちゃうよー(*´Д*)
大分2回行ったのに、今月からまた金魚の人、深堀さんの個展があるらしくそれにも行きたい。。
毎週でかけるのは疲れるけど偶に遠出すると楽しいねー
今度また一緒にお出かけしましょうぜ!