いつのまにか屈折

Posted on

TOEIC
日曜日はTOEICの試験だったのに、台風上陸。
私は普通に行く気だったんだけどげくが「行けたとしても迎えにいけないかもよ?台風きてるよ?普通無理やろ?」
さらに「どうしても行きたいなら行っていいけど帰れなくなっても知らんよ??」とか煽り気味に警告してくるので自主的中止。
運営さんは会場かかわらず行けなかった人は払い戻ししてくれる対応とってくれてるので一応明日電話してみる。
広島会場は中止したらしいけど他の地域は通常通り実施されたみたい。

そして8月は試験なくて9/9の申込みはもう終了してて次受験できるのが10/28とか・・・・
先すぎて悲しい。

結局さー試験があってた12~15時って特にひどくもなくて普通にできたよね・・
ちらっとそういう発言したら「まぁ結果論やし」と流されたよね。
確かにそうだし、もしひどい事になってたらケガでもするかもしれないし、間違った判断ではなかったことは分かるけど
残念だったなぁと行き場のない落胆、つまり心残りが残った話。

砂漠
げくのランが49になったんだけど、「絶対PKされたくないマン」宣言がありプレイ終了した・・・
元の完全ソロ活動になってしまい寂しさの余りギルド脱退w
今のところフリーでふらふらしています。
そいでDKを作りました。
すくすく育って今Lv54。既製の防具デザインがあまり気に入ったのないのでアバター狙ってたら運良く昨日購入できた。
ところがですね。変なところで細かいこのゲーム。
通常の防具枠とアバター枠があるのってまぁよくある感じなんですけど、
通常の防具枠で来ている防具の耐久が削れてると(強化とかで最大耐久値減ってたり、修理してなかったり)
この状態でアバター着るとしっかりダメージが反映。どうでもいいところに凝り過ぎなんじゃー

タイツの破れ方が妙にリアルでいやすぎる。

しょうがないのでクエでもらったぴかぴか防具を着てやっときれいに。

お馬さん育成
あれからなんと8世代が誕生。
さらに交換でまた8世代♀がもらえた!

しかし育ててみたもののスキルはぱっとせず。
その後8世代カップルで交配させるも8世代産まれず。
どうなったかというとこんな感じ。

突然出てきてるブラックモンブランさんですが、出自は忘れてしまった。交換だったのかも。
こいつがなんと駿馬になった。
で、カスタードさんはこれまたお母さんとそっくりのスプリント無しの子に。
コレ見てると覚えるスキルも家系に影響がある気がする。
母がスプリント持ちで一回産ませてみたいなぁと思っていて、ちょっとそれまではブラモンさんの種は取っとく予定。


Ça va?

Posted on

動画のUPがままならない。くやじいです

げくはDK育ててLv20にもいかないうちに「なんか違う」と言い出して結局ラン育ててます。
結構良い感じのキャラ作れたのにもったいないです。

PCも新しくなったのに、ギルドのしがらみからも解放されたのに、
なんかちょっとやる気低迷中。
抜けたら抜けたでやっぱりちょっと寂しいのかも。

釣りしようとしてたところをPKされたから、、、ではないかな。多分。

あと数歩前に進めばPK不可エリアだったのにwww
まさかこんなところでやられるとは思わなかったのでテンパりすぎた。
私の初めてをこんな感じで奪われるとかちょっと切ない。

昨日は全体チャットで同じ人にPKされた人が叫んでたから常習犯かと思われる。
気をつけよう・・・

それ以外では今までほぼ危険を感じたことがなかったので(PK多い狩り場には一人で近寄ってないし)
意外とへっちゃらじゃーんと安心してたのになぁ。ふふふ。

イベントアイテムの天灯を上げるSSを撮りたいから一緒にきてーとお願いしたら案外快く了解してくれてアングルはこっちからの方が良いんじゃないかとか色々考えてくれましたw

げくにギルドを創立してもらいました。
良い感じのカエルのエンブレムを作りたいなー。

今月末に2年ぶりにTOEIC受験するのでYoutubeでリスニングの問題を聞きながら黙々とレベル上げしてる。
1時間超えてくるあたりで耳が英語を拒否しはじめます。
耳に慣れる、とか、ボキャブラリー増やす、イディオムを覚えるとかとても大事だけど

・長文リスニングの内容を覚える(メモ取り禁止されてる)
・200問解答する気力を保つ
歳取るとここらへんが辛くなってくるので辛い。


リアルの方
北部九州結構ひどかったけど、広島あたりの方が更にひどかった。
帰宅に2時間かかったぐらいなんとでもないです。


くろなんたら

Posted on

なんとなく思うところありギルドを抜けてしまった。
今後拠点戦(GvG)に注力を置いていくらしく、勧誘もそういう方向で進めるという方針に。
もちろんギルド内にはそっちら方面全く興味ない。戦力として頭数に入れないで欲しい。
ヘルプもまったくやりません。ときっぱり言ってる人もいた。

それはそれでギルマスもOKだしてたので問題ないんですが
私個人としてはギルドの恩恵だけ(ギルドスキルとか給料とか)もらうのは気が引けたし、
ぶっちゃけなんか空気が合わなくなってきたので、もういいか、と思った。

げくがのんびりダークナイト育て初めたのでそれを横目で見ながら二人ギルドでも作りますw

対人要素あるゲームでギルド入るなら完全農民系かPvEオンリーをちゃんと選ばないとこうなるよねって学習しました。
今後いかせるかどうかはわかんないけど。


くろさばにっき⑥

Posted on

絶賛放置推奨イベント、テルミアンウォーターパークでタコを釣るのが大流行。
私も馬育成を一旦止めてもっぱら釣り放置です。

マビと一緒でインベントリが大きいほどたくさん釣果が持てる訳です。
ほんとは49以下のキャラでPK可エリアでも無敵に釣りするのがいいのだけどなー。
課金なしだとメインクエストをある程度進めていかないと広がらないのがめんどくさい。
んーでも今後同じようなクエストあったりしたら移動も面倒だしなぁ。
と、色々考え中。

PC買いました。

よかったです。
でもあんまり満足度ゲージはあげたらいかんのや。

その他
装備
クザカ真Ⅱまでなんとかいけました。
とりあえず一旦ココまででいいや。

レベル
経験値ブーストがかかる土日に集中してレベリングする作戦でしたがいかんせん集中力が2時間ぐらいしかもちません。
飽きるし。
今Lv58の40%です。なんとか59までは・・

ギルド
拠点戦に参入するらしいです。
PvPコンテンツは全く興味ないのですが、ギルドでお世話になってる義理があるし戦場外で何か手伝えることがあれば・・・。といった感じ。
けどなんかギルマスが役割を言ってきそうな予感。 ちょっと困ってる。

ペット
いつか書いたエントリの要領で連打してたらいつの間にか1匹買えてた事に数日後気づいた。
全然別件でふとインベントリ見てたら入っててびっくりした
その後土曜日の朝1匹だけ出品されたパンダに入札したら普通に買えた。
今みんなタコ釣りに必死でそれ以外の金策はどうでもいいのかペットの出品は減ってる気がします。