なんか・・・・あっという間にもう10月終わりそうな。。あれ?
AA
21日で90日チケット切れた。
24日、明日大型アップデートがあるというのに、特典付きチケットが24日にしか発売されないという。
けど昨日の生放送みた限りではなにやら釣り関係の特典が付きそうな感じ。
しかし、☆100の漁船の図面、とかだったら泣く。それならいらんw
材料集の方が何倍も集めるの大変だから完成品じゃないと泣く。
泣く。
つか漁船はそんなにいらないかも・・・
明日になってのお楽しみかー。
90日目はサブのリグレットバードが時間切れの12時までにLv50に届きそうで届かない微妙な成長具合。
ボンプレで必死狩りしても無理そうだったので溢れる労働力を注ぎ込んでひたすら伐採。伐採、伐採、、
コルクガシ、シデ、ポプラ、カシワ、なんでも丸太にしてやるでえええ!と与作しまくった結果、さくっと上がった。
一番効率の良いEXP稼ぎが森林破壊だったとは。
そんな事でサブは愛・死・ロマンがLv50になってなんとかIDに行ってもお荷物にはならないかも。
こないだ強引に連れてってもらったらヒーリングワルツの回復が全然足りなくてみんなで笛吹いてて切なくなった。。すいやせん。
ちゅか演奏途切れないようにってだけでもう必死になって(ぽちぽちするだけなのにw)、サブヒーラーとして動こうと思ってたのに全然ダメだったのでそれもまた残念な事だった。
メインの方は自分の畑のヨコに空き地ができたんだってね、へえー
ってことで木材加工台を設置して狭小住宅風にしてみた。
遠征隊の人に「ここで寝るんですか・・・・?」って言われたけど気にしない。
先週末にsteamでテラリアのバーゲンやってたから買ってみた$3弱だったと思う。
説明書、とかないしwikiも殆ど見ずにとりあえずキャラクターを作り、世界の広さを一番小さいのに決めて初めてみた。
チュンソフトが出してるPS、VITA版のページはこちら。
http://www.spike-chunsoft.co.jp/terraria/
剣で攻撃するんだよね。ほうほう。
ツルハシで地面が掘れるんだね。ほうほう。
斧で伐採か。ほうほう。
あ、日が暮れてきた。夜になるんだーなるほどー
なんかきた!ゾンビ?何?痛い!死ぬ!・・・死んだ。
持ち物全部落としてるううΣΣ( ゜Π ゜)
ってことで1日目はゾンビに食べられて終了。
どうやら夜になったら外は危険らしい。
そこで小さい洞窟に壁を作って立てこもり、ひたすら地下を掘ってみた。
ら、水脈にぶち当たって落ちて溺死した・・
なんかアリになった気分だわw
サーバー立てて他のプレイヤーと同じワールドで遊ぶこともできるらしい。ほうほう。
まずはもうちょっといろいろ勉強してからだなw
ゾンビが怖くなくなる程度の装備は欲しいものだ。