
昨日も今日もサンアーキウムでなかった。
あまりに出ないからついオークションで5金ぐらいの武器を落として砕いてみたら「粉」だった。
5金の粉・・・
そういう訳で44弓は未だ遠い道のり。結晶あと6個かー。
もちろん熟練も足りてないけどネー。
地獄の沼の戦争具合?というかタイミングがちょうどよかったのでそちら方面のクエを一通り終わらせて気付いたら45になってた。スキルポイントは、あと48と50でもらえる2つだけ。
スキル振り悩むなー。
特にロマンを別のに変更するべきかなやんでる。
ヒーリングワルツの回復量がしょぼすぎて行進曲にしか価値が見いだせてない。
しかも行進曲も常用するのもめんどくさいLvで気がついたら馬にも乗らず普通に走ってる事の方が多い。
やっぱり「死」辺りを試してみた方がいいのかもしれん。
とりあえずこの先、ロングビーチのクエが終わったら行き着く先はボーンプレイスか。
どっちみち現状殆どロマンスキル使ってないしこの先取得したいスキルもなさそうだから何か他のにとっかえようかな。
などと思っています。
原則狩り専なのでいかに効率よくサクサクリズムで狩れるか、IDなどで火力が出せるか、その辺りを重視。
ヤタ。
はいみんな女の子でした。
なんか噂によると、オスのヤタと交配する事によって騎乗ペットの色違いヤタが産まれることがあるようです。馬小屋の店売りヤタより性能が良いらしいですよ。
ただメスを身ごもらせるにはなかなか大変なようです。
それ以前にオスがなかなか育たないという。
オスメスの区別は育ちきった時点でランダムらしい。
ちなみに近所で盗撮させていただいたオスはこんな感じで見た目が違います。
りりしい感じ。
更に3匹追加投入してみた。
これ以上は面積の関係で無理なので古い順にアレさせてもらって次の子ヤタの資金にさせていただきます。
ごめんね。
沼地クエに話は戻って、クエ途中にちょいちょいある古代の装置、だかなんだかで手に入る歪んだ扉の欠片。
2つめが手に入らなくてちょっと調べてみたらmobドロップで組み合わせてもらうらしい。
うろうろしてなんとか死体パーツを4つゲット。
よく勢力チャットで死体がどうとかっていってたのはこれのことなのか。
そいでお城の魔法陣で欠片4つを使うとアイテムが完成。
これ何に使うんだろう?
「歪んだ扉からの訪問者」に使って弱体させる?ってどういう事?
なんか聞き覚えがあるような・・・・
いやいやこれ弱体させるっつっても普通にレイドBOSSぽいし無理だろう。さとくんもすごい強いらしいって言ってたし。でもそのアイテムで超強力に超弱体化(意味分からん)するのかもしれないし、ここはチャレンジしてみよう。
アイテム使用
見た目の変化・・全くなし。
とりあえず攻撃開始。
10秒で撃沈(自分が
なんだこれwww
なんか良い物でるのかね?
討伐PTとかも聞いたことないけど。
ちあすー。
貿易船は星200個みたいだよー。エズナの方が涙200個らしい。
エズナでも4つ乗せられるからいいかもしれない。どうだろw
ヤタって交配で色違いの子ができるんだのー。色々と細かくあるのがいいね。
労働力ポーション売りだされたねー。お高いから買わない…。
あと、あの水着、全然心くすぐられなくて誰が買うんだろう?って思ってたけど、ちらほら見かける。
1500円じゃ買わないなぁ。300円でも悩む?…いや買わないな…それなら労働力P買うわ…(´-)
それよりはドラネスの水着の方がまだ可愛かったけどBOXからなんだよねー。
しかも、デミの水着の胸部分の文字が「ごみ」って書いてるように見える。
朝方、おうかさんに「でみ」って文字を何で「ごみ」って見えるようにしたんだろうねーって話振ったら、おうかさんはずっと「ごみ」だと思ってたらしい。
それはないだろ…流石に(´-)
エズナはcβの時に作ってみた気がする。
4つほどカゴ?枠?があった気がする。4つって微妙な数だねw
ヤタは、オスをゲットするまで一苦労。
オスが発情するまで一苦労。
メスが妊娠するまでで一苦労
そこまできて3種類のどれかが出るって感じらしいので目指すものをゲットしようとするとだいぶ時間と手間とお金がかかる模様。途中で諦めるかもしれない。多分w
とりあえずオスさえゲットできれば後は気長にできるんだけどなー。
労働力POTとかいらないw
そこまで欲しい人が買うだけなんだろうけどねぇ。
MAXで買うと9000円近くかかるらしいよ。
水着もあれはないわwイベントで無料で手に入るって言われても着ないレベルww
ドラネスのも昨日ぐらいだったよね。見たけどなぜ今更スクール水着なんだろうと思いました。
クオリティ的には全然良いけどw
でみってちゃんと読めたよー。ごみはないと思うw
そういえば近所の畑のヤタを見物してる時に思ったんだけど、病気のヤタってあの大きい耳っぽいのが力なく垂れ下がるんだけど根本の方にまた別に小さい耳みたいなのがあるんだよ。
あれなんなんだろ。どっちが耳なんだろ。両方耳なのかなって
気になって眠れません。