
シューターです。
鉱山に行ってデュアルガンを購入後装備すると基本スキルをゲットできます。
他のスキルもその後リログすると出るみたい?
とりあえずログアウト画像がやたら格好良かったので思わず保存してしまった。
生産スキルの方は採掘ドリルを装備すると採掘のスキル「希少鉱物学」、
鉱山ロビーにある工作台をクリックすると「ヒルウェン工学」スキルが覚えられます。
鉱山はロビー・1階・2階・3階に別れていて
1階は敵がいないけど掘るところ少ない、ヒルウェン鉱石があまり出ないらしい。
2階と3階は採取ポイントに敵がたむろってます。
エメラルドバイソンはまあ普通に牛。そんなに強くもない。
エメラルドシュリーカーは城Dに居たような気がする別種。
弓ダメ1な私の嫌いなやつ。
それが分かってからはもう近づかないようにしたけども絡まれた時はしょうがないのでマリオネットハンドルでなんとか殴り倒した。
3階にはエメラルドゴーレムがいます。
硬いです。
鉱山の1日クエが「エメラルドゴーレム1匹討伐」だったので誰かがワイバーン出してステ下がってるのを1匹もらってなんとか倒しました。
こいつらも千年物化するのかなぁ。
採取ポイントでドリルを装備してクリックするとゴゴゴゴゴと掘ります。
失敗するまで勝手に掘り続けてくれる。さすがマスィーン!
シャカシャカと同じ扱いぽくてメイドさん出しても採取補助は効かないみたい。
なので、豊作の歌も無効なのかな
Lucky,HugeLuckyは出ます。
亜鉛とか謎の鉱石でしか出てないけど。謎の鉱石に至っては拾ってない。
しばらく堀ってからもう一方のシリエン系へ。
途中ブラックドラゴン湧いてるらしいので行ってみたらいた。
けど誰も倒してる人いなくて寂しそうだったw
こちらも鉱山と同じ感じでスキルげっと。
生産スキルでアクセが作れるようです。
目当ての弓矢はドラゴン素材がとても高騰しそうなので自力ゲットじゃないと無理かもなー。
という感じ。
鉱山でエンジニアのES,保護区で半自動のっていうデュアルガンのESを拾いました。
両方ともインスタンスエリアかと思ってたら普通にオープンエリアだったので人が多い時はch移動等必要かもー?