
さてさて。
久しぶりのMMOのテスト参加です。なんか心拍数がどうとかって言ってたのがあった気もするけど気にしない。
ArcheAge
テスト期間が割と長いので徐々に人数増やしていくんだと思う。
昨日は遅延等の問題は起きていないようだし、今日も体験会でネカフェでチケット配ったりするらしいし、そのうち隊員にも招待コードの配布があるんじゃないかと目論んでます。
ちょっと序盤はSS撮るキーが分からなかったのでキャラ作成画面は割愛。
弄れる顔パーツのパラメータは今まで触ったなかで一番多いかも。視線まで調整できます。見下し目線もOK!
しかし残念なことに体格が固定みたいなのだよ。しょぼぼぼぼぼん
とりあえず今回プレイできるのは1種族のみなのでヌイアン♀をチョイス。整形してるといつまで経ってもプレイできないのでそこそこで切り上げて次の画面へ。適性という、なんか職業ぽいものを選択します。スキルがグループ分けされてるからそれを選択してるっていう方がイメージ近いかも。
野生、とか使命、とか愛、死、等々わかるようで具体的には想像しづらいキーワードで表現されています。
なんかよくわからなかったので野生を選択。
※あとから分かったけどこの適性はLvを上げると3つまで身につけることが出来るみたい。メイン職、サブ職、サブ2職みたいな感じかなぁ。
ひとまず最初の村へ到着。
ここからはSSをダラダラ載せてみる。
お使いクエももちろんあるけど、あんまり押しつけがましくなくあっさりした感じ。やりたいことやりながら、っていうので良いと思う。
雰囲気としてはAIONぽい。3番目の適性がLv10で開いたので「愛」、所謂ヒーラー系のスキルを取得してみた。
スキルは習得にスキルポイントが消費されるみたい。んでLv上がると習得したスキルが勝手にLvUPしていくのかな。
スキルポイントはそんなにもらえないのでスキル振り悩みそう。
んで回復スキルはヘイト上昇が結構高いみたいで囲まれてる人にヒールしたら一斉にこっちに向かってきてこっちが倒れたw
周りの人も援護してくれてたけどね!1:1だとほぼ余裕だけど3体ぐらいに囲まれるとあっという間だったー
PvPは紛争地帯が複数あって時間毎に切り替わるらしいので避けようと思えばなんとかなるかもしれないなぁ。
ひとまずファミリーテストはデータワイプされるのでいろんな事に手を出しつつ様子見てみたいと思います。