
鉄板焼き・お好み焼きの食べ放題のお好み焼き本舗さんへ4人で行ってみた。
私とげくと、あと2人女の子は重田不動産の双子をもう3つぐらいLvUPさせた感じのコンビ。
これはだいぶ期待できそうなパーティーだ!
まずは400gのステーキ、豚バラ焼き、サラダやスープを、
そして間髪入れずチーズ焼きやアヒージョ、とん平焼きなど。
そこまで食べてやっと落ち着いてきた(?)ので、
やっとお好み焼き、それに気持ちを切り替える為のデザート。
そして終盤にまたチキンステーキ、粗挽き生フランク、200gステーキのセット、
焼きそば、そうめん、等々。
もう限界w
ちなみに車で来てるのでお酒は飲んでません。
生フランクがなんかすごいビジュアルだったんだけど食べてみたらすごい美味しかった。
スパイスが薄めで肉のうま味がぎゅっと詰まってた。
非常に満喫できたんだけど、もうしばらくはいいかな・・・食べ放題怖い。
自分の限界を超えて食べてしまうから怖いw
日曜日はお買い物へ。
COACHのバッグがセールで買いたかった、が、ワゴンセールの3000円のバッグで妥協。
10倍ぐらい違うよね。バッグ欲しいなぁ。
今年の社員旅行で免税店狙おう。おサイフとか欲しい。
お昼は牛タン屋さんで。
たれが甘過ぎるかなぁ。改めて黄金の味のゴールデンぷりをしみじみと思った。
その後ぶらぶらと回遊して帰る前にスタバの新しいフラペチーノを飲んだ
マンダリンなんたらってやつね。
ココナッツ味好きなんだけども、なんかこう、ざらざらが口に残るし甘さがもうちょい欲しいかなー
いまいちでした。
月曜日はおうちでだらだら
スマホゲームしたり。
「ダンジョンズ&ガンボル」というローグライクなゲームを始めてみた。
なんかこう、古き良き時代の一生懸命作りました感があふれ出ている。
課金してねアピールも控えめで好感が持てる感じ。
もう少し続けてみてまだ面白いと感じられるようならばお布施微課金しようと思っているところ。
Switchは3/27以降買えたら買うかも。
危険物試験も無事合格していたのでほっと一安心。
ちょっとゆっくりしてからTOEICの勉強始めよう。5月はパスして6月は社員旅行行ってるので7月だなw
明日から出張です。
今回は横浜。
明日の作業が早めに完了したら国立新美術館のミュシャ展へ行ってみる予定。
横浜からだとそこそこ遠いよねー。