
豆腐は酸っぱくなかったし、鶏肉も無事でした。
冷凍から強引に調理したのでちょっとぱさついてしまったけど。
結婚記念に毎年何かテーマを決めて少しずつ揃えていきたい、という議題を3月ぐらいに上げまして。
私案「飾り物か食器か何個か揃ってくると見栄えがするようなものがいいです」
げ案「ドールハウスとか好きならそれの家具とかをちょっとずつ買うのはどうか」
やっぱり悉く食い違う二人。
私「ドールハウスは好きだけどもそういうのはちょっと違うと思う」
げ「食器とか使って割れたりしたらどうすんの」
私案2「じゃあなんか小さい仏像とかどうよ。十二神将揃えてみるとかw あ13年目からどうしようw」
げ「如来像とか菩薩像とかにすんの?いやですw」
げ案2「なんか猫の置物とかにしよう」<どこまでも猫好き
私案3「んーじゃあ『招き猫』で」
まぁいいよ。
ってことで合意に至りました。
そいで1年交代ずつで担当年は自分で選んで買う、という事に。
とりあえず今年は私が買いました。
引っ越しやらでばたついててやっと一昨日手元に届いた。
有田焼きの招き猫さん。
これは子猫の方で親猫もいるんだけどちょっとお高かった。
でもこの猫さんもすごくかわいいのです。
撫子の花があしらわれてて裾には瑞雲が広がっています。
なんかしっぽも縁起の良さそうな配色してます。
記念すべき第一号で、大事に飾ってます。