
4gamerさんで紹介されてたゲームが好みだったので2日悩んで購入してみた。
記事はそのゲームの拡張パックの紹介だったんでとりあえず本体の方を1本購入。
Don’t Starve
絵柄の雰囲気とか、島でサバイバルとか、クラフティングとか、ランダム形成マップとか好きなおかず詰め込んだ満腹定食状態。
事前情報はあまり仕入れずひとまずやってみようと。どうやらマイクラ+シレンみたいな雰囲気らしい。
■ きほんちしき ■
ステータス:空腹・いわゆるHP・Sanity(精神、メンタルヘルス)
と3つありましてどれか1つでも0になるとアウト。もうそのキャラのプレイは基本終わり。
夜は明かりがないと危険。
とりあえず金鉱でワークベンチ作らないと始まらない。
初期はにんじん食っとけ。
プレイ1回目
さくっと金鉱が掘れてscienceMachineと言う名のワークベンチ的なものができた。
よっしゃ色々作るぞーと張り切ってたら夜間のたき火がうっかり消えて見えない何かに襲われ(-人-)
プレイ2回目
今回のマップは岩場が見つからない。全然見つからない。
歩き回って日が沈むとキャンプ、を繰り返すこと6日。
夜ごと徐々に精神を病んできてSAN値が底をつき7日目夜に何か怪物的なものに夢うつつの中襲われ(-人-)
プレイ3回目
2日目でめでたく金鉱ゲット。今回は調子よさそう。
あ、なんか卵ある!取ろう!
うわー親鳥が追いかけてきたー!!逃げろーーーーーーーーー!!
・・・逃げ切れなかった(-人-)
という感じ。
先は長そうです。
夜の間のたき火が心細くて泣けてくる。