
たまにこの座り方するんだけどいったいなんなんだろうなw
アビシニアンはこんなヤンキー座りをするらしいけど。
スコ座りみたいな猫種限定座りスタイルなんだろうかね。
思わず笑ってしまうと「何がおかしいの?」っていう感じで少し不機嫌な目線を向けられます。
げくが黒い砂漠を入れてみたようなので隣から覗いてみた。
キャラクリすごい細かくて大変そうだった。
リトルサマナー作ってたみたいだけど、どんなにがんばっても田舎の女子中学生みたいな健康的な体つきで面白かった。
ゲーム画面はなんか特殊なエフェクト使ってるのか妙に臨場感のあるリアルな雰囲気で
昨日の時点ではそういうところまではたどり着けなかったけど、水辺なんかの描写が気になるところ。
げくに感想を聞いてみたところ「連携スキルが難しい」と言っておりました。
イカロス飽きたら入れてみるだけ入れてみようかな。
蔵が16GBもあるらしいが・・・
ちあすー。
げくさん、黒い砂漠いれたんだねー。
やっぱりキャラクリ細かいんだw
ちょっと、どのような感じか感想を待とう(ぇ
Echo of Soulsは職で性別固定ぽいよね。
DNみたいに手軽な感じがするから、ちょっとやってみようかな。
ちあちあー
結局私もぼちぼち入れてみてやったんだけど、キャラクリ難しいよー
なんかバブリーなお姉ちゃん風レンジャーが出来てしまった。けばけばしくて笑うw
ゲームの説明書を最初にちゃんと読んでからプレイするタイプの人にとっては大変かも。
読まずにてきとーに試行錯誤する人ならやっていけるかも。
なんだかわけわからんなーって首かしげながらやってます。
貿易をしている人が多くて、AAやマビみたい。金策が大変らしい。
家は賃貸物件で間借りするシステム。同じスペースに複数プレイヤー登録できるようで、
低Lvでもすぐに入手可能でした。
近日中にSS撮ってupするねー。
なんか「すごい面白い!!!」とは思えないんだけど空気感は嫌いじゃない。
こっちやってるとイカロスが薄っぺらい印象になっちゃう感じ。
あとEoS待ちなのと、DMMでダンジョンストライカーっていうハクスラの事前登録やってたのでそちらも登録してみたよう。