
タイトルが安直になってきました。
現在ハロウィンイベント中ということで、かぼちゃの乗り物が作りたい!しかし材料がなかなか難しいぜー
というとこまで。
金曜日ログインしたらめでたくコインが貯まったので新クラスを買ってみた。
Ninja悩んだけどKnightも近接だったのでDoracolyteにしてみたよ(綴り曖昧)。
武器はStuffで汚物は消毒だー的な感じで炎を噴射します。噴射範囲は意外に狭くて結局近接じゃんってちょっと後悔。小さいドラゴンを従えてて一定量ダメージを与えるとこの小さいドラゴンも火を噴く事ができます。
さらに自分もドラゴンに変身できちゃいます。
このときちっちゃいドラゴンはちゃんと左手で掴んでてかわいかった。
そんなこんなで材料集めたりLv上げたりしてたらなんとかGardeningのレベルが150に。
いよいよSteedFeedの製作です。
1回に10個できるんで10セット植えれば必要数はまかなえる感じっすね。
4時間ほどで収穫出来るとのこと。
ただ「あと何時間」とかいう表示は全くでない。それが完成してるのかどうなのか見た目で判断するしかないので初めて作る作物なんかはちょっと困る。焦って先に収穫してしまったり、うっかり武器を素振りしてしまうと収穫前の種としてまたインベントリに戻ってしまい1からやり直しになっちゃうんで注意です。
これでまた成ったのから収穫しようとか思っちゃだめです。
うっかり隣の未成熟なやつを苅ってしまう恐れがあります。ぐっと我慢。
わあい
やったぜー
ここで、ばっっさーーーって収穫したくなりますよね。なりますけどしちゃだめです。
なんかこう、この辺のシステムがまだ練られてないのかあんまり一気に収穫すると何個かどっかいっちゃうんですよ。
運が良ければ家を再設置した時に地面にまた生えててくれますが、そうでないともうどっか行ったまんま。
100個植えたのに99個しか手元にない・・・という事になります。つかなりました。
そいう訳で数時間かかってやっと100個入手してやっと準備完了。
ぽちっとな
あとはShadowArenaへ挑戦してみようかなーとがんばって材料集めたり、便乗しようとしたり(人数オーバーであぶれた)して
まあひとまず自分で作って一人で入ってみるべーと行ってみた。
結果 ボロボロになった。
SS撮る元気もないほどに。
6匹ほどずつmobを倒して行って4waveぐらいでクリア、という事らしいけど、最初のwaveの1匹すら倒せずにシュンコロされる。
作ったWorldがちょっとLv上すぎだったのかもしれない・・・今度はちゃんと募集して行こう。。
という訳で鍵作りはまた最初から。
ぶらぶらしてたらたまたま方向が一緒になった人となんとなくまた共闘ぽい感じに。
そいでフレ登録とクラブ(ギルド)招待が来たんでOK押してみた。
イタリアの人らしい。
ナルトとワンピが好きらしい。あーはいはいっていうぐらい有名ねこれら。
イタリア人だからなのかどうかは知らないが即「boy or girl?」と聞かれたので「not girl」っていっといた。
嘘ではない。はず。
追加の参加権もらったのでげくにあげたんだけど
「酔う」といって全然やってくれない。