
出勤途中に通る路地でカニみつけた。
写真撮ったらちょっとブレてたのでエフェクトでごまかすんだぜ。
げくが日中働きに出るとなると猫さんお迎えした場合、昼間大丈夫かなぁ。
様子見に帰ってもいいけど、毎日は無理だよね。
そういう意味では自営業だった実家は良かった。
誰かしら家にいるし。
慣れてしまえば丸一日無人でもなんてことはないんだけど。
つってもまだお迎えできるかどうかさえ不透明なんだけども。
もう一部屋あれば猫部屋にするのになーとは思うけど、無い袖を言ってみてもしょうがない。
そういえば一応、今よりも良い条件のところがないか随時賃貸情報はチェックしているけど今のところ幸か不幸か見あたりません。
最近はペット可増えてきた、という話を聞くけど都市部だけなんだろうね。
まだまだ田舎では「ペット?あーーん?家賃+2万ぐらいなら考えてもいいけど?もちろん猫は不可な。」ぐらいなレベル。
ぷんぷん
蟹のエフェクトに笑ってしまったwww
じわじわくるものがあるw
何故、それをチョイスしたしw
物件探ししないとなーと思いつつ、
もちの大学とこはるの高校の場所と折り合い兼ねてかーと未だに動いてません…。
二人とも未だに志望するところ決まってないので決めに決められない(‘A)
W受験におうかさんの単身も絡みそうだし忙しくなるだろうなと思うと憂鬱(ノД)
http://japanese.engadget.com/2014/04/23/kittyo-kickstarter/
ちあちあー
>さとくん
最近写真撮るのを失念しがちで、シャッターチャンス!と思ったんだよー
でも朝からで道端にしゃがみこんでカニをとってる女性とか不審者すぎるので中腰でさっと撮ったのね。
ブレを躍動感とダイナミックスさに昇華させるエフェクトとしてw(長い
人数増えれば荷物も増えるし部屋数もそこそこ必要だろうからますます大変そうだー。忙しいとさとくんの体調も心配だけど、一人暮らしになるおうかさんの食生活とか日々の暮らしが心配ですw
>そへ
あー猫どうしてるかなーあーあー心配で仕事が手に付かないよーー。
よーし、そんなときはこれ!Kittyo~~!
あー猫ちゃんかわいい、かわいいよーおやつもあげるよー
あーかわいすぎて仕事が手に付かないよーー
ってなると思う。
つかなんて読むんだろう?きっちょ?
そいでKickstarterて製品化された時に初めて支払が発生するんだね。しらんかた。