キャラデザとか見た目がちょっと好きなのと、ジャンルも割と好みだったので気になっていた「都市伝説解体センター」
2Broが1話を先行配信しているのを見たら面白そうだったし、価格もプチプラだったので購入。
1日1話ずつ(小一時間ぐらいで終わる)進めてて、昨日エンディングまでたどり着けましたのでちょい感想。
ストーリーは一本道で大まかにいえば調査パートで証拠を集めるのと選択肢や穴埋め問題の謎解きパートがある。
調査パートは2D画面であざみんを操作し、現場の気になるところや、登場人物との会話、念視などで手がかりを集めたり、
SNS(ついったぽいやつ)でキーワード検索して情報を集めたり。
総当たりすれば(というか総当たりしてもそんなに多くないんだけど)さくさく進める。
あんまり自力で考えをひねり出してどうこうっていうゲーム性ではなく、お話をメインに楽しんで謎解き要素はちゃんとストーリーについて行けてるかの確認、ぐらいのバランス感。なので途中ちょっと退屈になっちゃうとこはある。
ゲーム内容から言えば、まずそもそもセンター長さんのキャラがめちゃめちゃ好き。
髪の毛の具合から目つきから首筋から喋り方とかなにもかもーいいねー安楽椅子探偵ぽいよねーその他のキャラ、あざみんとかジャスミンとかも良き。
BGMも挿入歌?もゲームの雰囲気と合っててよい。
センター長さんから電話かかってくるんだけど、着メロが鳴ってそのままそのシーンのBGMになるとこ好き。
1話ごとのラストにエンディング曲流れるのもget wild感あっていい。
終盤、細かいところは勢いで流してる部分があるような気がするなー。
伏線や匂わせは人によって気がつくかどうかが違うので加減が難しいのはわかるんだけど、途中だいたいこうなんじゃないかなーって思い至るも微妙に辻褄が合わない気がする部分とかあってちょっとんー?ってなった。
とは言うものの勢いに流されるのもまた面白かったのでいいのかな。
花言葉をどうしても途中で気になって調べちゃったw 今からやる人は調べるのはクリアしてからがおすすめ。
ミステリ好きな人ならだいたい予想がつく感じかもだけど魅せ方が良くて盛り上がります。
https://umdc.shueisha-games.com/
余韻にひたりつつ今日から笛吹ます!
兄者が美桜の声担当だったんだけど裏声すぎてノイキャン入る「あざみぃぃぃ」が面白すぎ。おついちさんが続きやってくれてますが、美桜もう一回出てくるので兄者に来て欲しいなーw