Dbowが欲しい

Posted on

Rotmg

ここに書くと死んじゃうジンクスがあるような気がするのでちょっと怖いw

今メインで働いているキャラはArcherでやっぱり軽鎧+遠距離ということで若干死ににくいのか、それとも私の学習能力がUPしたのか、なかなかの寿命を記録しております。

こつこつ頑張って欲しかったアイテムの一つをゲットすることができました。

MagicWoodで手に入るUTのStaff “Sprit Staff”
これはWiz用なんだけど連射がすごい。シピピピピピピ・・・・ってレーザーみたいに弾が出る。

それからUndead Lairで出たこちら。

またStaff・・・
これが欲しいんじゃないんですけど。。。。。
そして大して強くないという・・・

私が欲しいのは同じUndeadLairでドロップするDoom Bowという弓。

これは拾い画像

なっかなか出ない。これまで通算で多分もう100回は通っているはず。
おかげでBOSSから出るWisdomPotが量産されすぎてサブキャラまでwisカンストしたので3つでDEF1個と他プレイヤーに交換してもらってる。

DPS計算機という便利な物を作ってくれた人がいまして。

縦軸ダメージ、横軸は敵DEF。縦の赤い線はそのDEFのMobがいるよってことです。
Dbowは白い線です。硬い敵にもまんべんなくダメージ通る感じですね。
青い線は通常弓のT12クラス 。柔い敵には良いんですよ。3ショットだからあんまり狙わなくても良いし。

緑はLeafBow
これも強いんですが、1ショットで貫通しなくて射程が他よりもちょっと短いというハンデがあります。
これを持ってるわけじゃないのですが、同性能外見違いの弓がバレンタインイベントでゲットできたので。

しかしよく出来たツールです。作った人すごい。

ところで欲しかったといってた先ほどのSprit Staffですがこの計算機で見たところ、全然弱かったのでがっくりしましたとさw


春雨

Posted on

字面はかっこいい。読みもはるさめ、ってなかなかいい響きなのに
どうしても食べる方のはるさめが念頭にくるので名前なんかには使いづらい。

一雨ごとに春がやってきてる感。
道ばたの雑草や山肌の色合いなんかが春めいてきた。

今年は特にあったかくて近所のお家の桃だかしだれ桜なのかがぼちぼち咲き始めてた。

桜の頃にはちょっと仕事が落ち着いてるといいなぁ。

アサシンを育てたけどOryx2ボス戦でおなくなりに。
このアサシンは育成中に何度も死にかけたけどポット連打でなんとかなってきたのにな。
一回死亡ボイスの「あうーーー」って声を聞いたけど絶妙なタイミングでラグったのか生き返った事もあったw

その後気を取り直して作ったwiz二人分のお墓ができたので昨日は気力が尽きて寝た。

バレンタインイベント最終日ですが先月みたいにまた延長するのかも。
♥は結局UTBOWがぎりぎりゲットできた。
苦労してゲットしても死んだら全部消えると思うとなかなか装備するのも勇気がいるなw

もし復活できるなら結構お金払う人いるんじゃないかと思うんだけどそこをしないのが正解なんだろうね。
それやってしまうと結局ゲームの寿命を縮める事になるんでしょうし。


oof

Posted on

晩ご飯の買い物にイオンに言ったらハーゲンダッツの新作の試食をやってて食べてみたら美味しかったので「今度コンビニで買おうー」と思いつつごちそうさましたら、お姉さんが「今なら時間限定でこのスプーンが1つに1個ついてます!」って
何かもらえる話にとことん弱いので、ちらっとげくを振り返ったら「買えば?」って顔をしていたので2種類を1個ずつ買った。

スプーンは先が丸くなくて平たくなっているのでアイスの底をこそぐのに食べやすいw
頭のとこにハーゲンダッツのロゴが入っていてものすごい金メッキです。きれい。

RotMG
死んでは作り、育て、調子に乗っては死んで、を繰り返すゲー。

こちら最近一番育ったArcherの在りし日の記念写真。
ソロでSewクリアできて、しかも白バッグだった。
この子はこの夜イベントダンジョンで踏んではいけない赤い花を踏んで一瞬で蒸発しました。

その後育ててたSorは同じようにSewに2,3人で行ってスタート直後に死にました。恥ずかしいw
一緒に行った人が死ぬことももちろん日常茶飯事たくさんあって、大抵
”lol”で済まされます。かわいそうだなっていう気持ちが微妙にはいると”RIP”になります。

最近多いのが”f”とか”oof”
前やってた時には聞かなかったので最初何かの略なのかFワードなのか、なんなのかわかんなかったですが、最近の流行だそうで「Roblox」つーゲームでキャラが死ぬ時のSEがそう聞こえるからとの事。略してfだけになったらしい。

日本でもオゥフwとか言いそうなのでまぁなんとなく通じ合う感じはする。

死んでしまったら即リザルト画面に遷移するので自分が死んだ後のお墓(ダンジョン内で死ぬと消えちゃう)や他の人の反応は見ることができませんが、多分”f”って言われてると思います。。


こちら昨日遭遇した引退する人のお墓。全部同じ人。
左4つは全部8/8キャラ(ステータス全部MAX)
本人も後から来てて人だかりができてました。


こちら和風なダンジョン
池いいよね。池。

気楽に緩いコミュニケーションが取れてギスギスがない共闘系のゲームがストレスにならなくて良いんだけど、キャラが死ぬのはやっぱり辛いw


進捗

Posted on

良いような悪いようなニュースがある。

先週ぐらいかな、同僚が一人辞める事になりましたが、もう一人辞める事になりました。
最初に辞めた人の原因ともなった人ですね
仕事振りはきっっっっっちりした人で私はどっちかっていうと迷惑をかけてばかりの方だったから
その人に直接なんやかやと文句を言える立場ではなかったものの、
その人の(自分を含め)周りの人への態度はあまり良くはなくて、正直評判は悪かった。
本人の性格が悪い・・・というか、なんかこう、、裏目に出る人だったんですよね・・・
悪い方に取られる、というか言い方や接し方が悪い方に誤解を受ける感じ。もったいない。

しかし仕事はきっっっちりやる人だったので上司としては「君たちが合わせればいい」、というような状況でみんな我慢して仕事してたんですけどね。

そいでまぁ土曜日に突然上司にLINEで「やめますー」て。
引き継ぎ期間も一切なしで。

結果オーライだよねってみんなで言えるようがんばるしかない感じ。

日曜日は祖母の四十九日法要でした。
早い。
あの世での裁判を終え、閻魔大王から判決が下ったのかな。
これだけ慕われた人だったので大丈夫に違いない。
じいちゃんや姉弟と浄土で再会できてるかな

しかし浄土真宗のお説教は毎回同じ話でつまんないのよね。

RotMG
3/8ぐらいまで言ったwizが死んじゃったお。
DEFがカンストして少々のダメージは気にしなくなっててHP管理がおろそかになっていたことが今回の敗因でしょう。

予備で持ってたArcherもイベントダンジョンでプチッと潰れ、
育て直してたWizも油断してたらお墓が建って、
もうちょっと違うClassして気分替えよう・・・とNecro作りましたが多分すぐ死ぬ予感w

有吉ぃぃぃ
ウイイレはよく分からんにゃー
来週はスプラトゥーン。こちらもやったことはないけどなんとなくネットとかで見てルールはわかる。
古市さんてゲームできるのかな。なんか理屈こねそうw


クセがすごい

Posted on

同僚が今日までとのことで。
誰からも責められてはいないけど自分にも反省すべき点があったと思うので自責の念とかこれからのこととか色々考えると胃がキリキリしています。

最後に二人でお昼ご飯を食べに行きました。モスにw
美味しいよね。モス。

RotMG
また油断して死んでしまったので違うClassなど試しつつまたアーチャーしてたらまたリモンで死んだよねw
ほんとリモンと相性悪い。
そしてそっから変な死に癖ついちゃって全然育てられなくて装備ほぼ尽きた。
また裸一貫から頑張ります。
キャラは育たないけど替わりに「折れない心」が育ちつつあります。
「学習能力」も育って欲しいものです。


裸一貫修行中

Posted on

RothMG
初めてステータスが1個カンストしたんですよ。
一番入手しやすいSPDですが。
他のステータスも徐々に伸びてきてOryx城で初めてT10Stuffをゲットしたり
わりかし順風満帆にすくすく育ってきたんですが・・・
死ぬときは一瞬ですねww

まあそんな感じで死んでしまったのでまだ気を取り直してJrを育てるんですけど
一度育ってるキャラを使うとしばらくその感覚が抜けなくて、
しょうもないところでプチプチ死んじゃうんですよ。
装備をいくらため込んでても足りゃしない。

そういう訳で裸一貫、初期装備&ペットもなしでLv1から地道に育ててみています。
ところがLv10も行かないうちにドンドン死んじゃうww
これ今まで長い時間やってきたゲームなのにむしろ下手になってるんじゃないのって。

低級バイオームでLv1でも装備次第では放置してても死なないようなところを
必死に1粒1粒弾を避けたり。それはそれですごい新鮮・・・・・
そうやってたどり着いたLv4(っても3分ぐらいだけど)、
通りすがりのトレード申請きたーーーー!

T11の武器とステポ2個もくれたーーーー!
T0からT11ってどんだけやー!ドラクエでいうと「ひのきのぼう」から「ひかりのつるぎ」ぐらいの勢いだわ
正直待ってなかったと言えば嘘になるけど!嬉しいけど!
でも修行中なので倉庫にしまいました。二十歳(LV20)になったら、なれたら、使います。
まずはなんか着るもの探さないとw

—-

The Greedy Cave2
レビュー記事読んで面白そうなので、おうちのiPadに入れてみた(Androidは今のところβしかないらしいの)。
序盤ちょっと退屈な雰囲気はするけど、逆に言えば詰まるところもなくスムーズに潜れます。
スムーズすぎて荷物一杯になったので帰還したぐらい。
まだシステムを全部把握してないのでもうちょい遊んでみたいところ。

—-

Unruly Heroes
Heroesといえばティラミスが話題ですが!
(あれどうなっちゃうのかな。ティラミスあんまり好きじゃないけど元祖の方の猫のイラストかわいいから記憶にあった。がんばって欲しい。)
珍しくげくが「面白そうじゃない?」と教えてくれたゲーム。
西遊記モチーフの横スクロールアクション。ローカルマルチできるみたい。
今後PS4にも配信されるらしいので来たらやってみようかなと思っている所存

—-

有吉ぃぃeeeee!
正式タイトルめんどくさい。日曜夜10時から。テレ東系列
商店街でだらだら差し入れを買い物して芸能人の自宅にお邪魔してだらだらゲームするぬるい番組。
アンガ田中好きなので見てますw
先週の「みちょぱ、うしろうしろーー!」は面白かったw


お肉は体にイイ!

Posted on

連日食べ物の写真ばかりになってしまった。
晩ご飯はステーキガストに行きました。やっぱり肉は良い。

知り合いの出産祝いを持っていきました。
赤ちゃん小さい。眉間にうっすらしわを寄せてすやすや寝ていました。
自分の子供でもないのに、とにかく大切に大事にしなくては!っていう気持ちが本能的自動的に湧いてきますね。

RotMG(PCの方)

大事に育てていた(はずの)アチャさんさようなら
結構育ってたんだけどなー。っていってもまだ全然0/8(8ステータスの内カンストしているものが0)なのですが。
BOSS戦に参加してなんとかルート取れるとこまできてたんだけど。残念。
しかしLimonで死んでるところがまたしょぼいwwPOT満載だったのに一瞬の判断ミスで。

この後Priestを育ててLv16で通りすがりの人と二人とMonarに突っ込んでボスで死亡。
続いてNecroを育ててLv20でOryx戦に参加して雑魚で死亡。

どう考えても油断と無茶が原因。

引き続きSorcererを育成中。VIT高めでちょっと死ににくい・・・はず。
無理はしない!無茶もしない!背伸びしない!欲を出さない!POTケチらない!
通りすがりのナイスガイにT11のワンドとT10のローブを頂いたのでアイテムハントよりもPET育成重視でいこう。

これぐらいのレベルで人とうっすら繋がりながら共闘できるゲームがちょうど良く楽しい。

長生きしますように(ー人ー)


諸行は無情

Posted on

定期的にやるゲームがなくなるとつい再開してしまう「Realm of the Mad God」ですが特に進展もなく、ちょっと強くなってきて油断してるとすぐ死んで脱力してます。むしろそういうゲーム。
ログインボーナスとかSkin追加とか未だにアップデートあってて運営さんがんばってる。

スマホでできるこういう感じのゲームないかなーと思ってたらコピーゲーム(?)あった。
本家とはなんの関係もないんだろうか?よくわからない。
パクリなのかしら?
DARZA’S DOMINION

基本RotMGと全く同じ。
でもスマホ用に弾速とか弾量は良い感じに調整してある。クラスは少ないし装備もそんなに種類ないし
ペットもスキルがあるわけではないみたい。

RotMGでいうFameがGrolyというパラメータになっててArcherで200貯めるとアンロックされるクラスを目指しているんだけどなかなかこれが・・・
だいたい100ぐらい稼いだところで死んでしまう。
なんとDARZAはゲーム内コイン(リアルマネーで購入できる)で1回復活できる。痛いところを突いてくるねー

どちらのゲームもアイテムくれる優しい人は偶にいます。
取引要請きて、何かくれるのかなーと思って了承すると即キャンセルしてくる人もちゃんと(?)います
何かくれるんじゃなくて、何か欲しい、という人だんだろうかね・・

私はそっと隣にアイテムを置いていく派です。
一回気づかずに通り過ぎて「!」って戻ってきて拾っていくところがなんか嬉しい。

そうやって善行を積んでいるのですが全然リアルに反映されません。


心がチクチクするんじゃぁ~

Posted on

先週金曜日は毎年恒例ボーリング焼肉大会。
いつも通りの溝掃除と焼肉美味しかったです。満足。

土曜日は出勤。DMを出す相手先の住所をグーグルマップで一件ずつ確認するという地獄作業をこなしてました。
最終的に気持ち悪くなってくる。

日曜日
午前中はTOEICの模試(筆記のみ)。
今回時間内に解くことを主軸にさっさとやっていくスタイルで。
何とか最後までたどり着いたものの、読み込みが浅いせいで問題文の内容を理解してなくて間違うというミスが増える。
自分でわかってないことがわかるのでそこはもうちょっと何とかせねば。

その後は久しぶりに刺繍など。
久しぶりすぎてズタズタな出来上がりにww
まあ最初だしな。ふふふ。でも久しぶりに無心になって作業するのは楽しかった。
あと眼鏡を外すべきか(老眼気味で細かいところが見えづらい)、裸眼でやるべきか(接写最強。でも姿勢が疲れる)で悩んだ。
ハズキルーペの出番なのか。

ホロウナイト
かわいい芋虫さん達を全員助けたぞ!!

みんな嬉しそう。よかった・・・よかったね・・・・・。

しばらくしてまたみんなの様子を見に行くと・・・・
え・・・誰もいないですけど・・・・

中央にお腹が異常に膨らんだ芋虫お父さん(??)が・・・
おおい?!おまえか!おまえがやったんか!?
かすかに聞こえてくる芋虫たちの声。

返せよー芋虫たちをーーー!

という展開がありました。

現在はチャームを強化する為の大量のジオ(お金)を稼ぐべく、無我の境地でフィールドをぐるぐるしてお金稼ぎ作業中です。

スマホ
毎日2,3回はツイッターにdocomoの愚痴を入力しては書き込む押す前に消すという事を繰り返しています。
ドコモに再び電話して聞いたら「ヤマダ電機とかならあんじゃないすかねー?」みたいなやる気のない返事笑うしかない。
まあいいけどさ。気長に待ちますよ。いつまでも。( ´-`)


漫ろにぞろぞろ

Posted on

スマホ
Pixel3が全然入荷しなくて草千里
DS電話したら白だけ入荷してないつーことで、それだったら流石にしょうがないなと若干落ち着いてきた。
欲しい物が早く欲しい気持ちは多分人一倍だと自覚しているけど入手した後の冷める早さも人一倍な事もそろそろ自覚すべきw
明日入荷してなくても耐えてみせるよ・・・・
そいえばドコモメールも使えないんだよね。ドコモメールそもそも殆ど使ってないしな。
ガラケーの人が一人いるけどリアルタイムのやりとりはもうSMSでお願いしよう。

そいえばイオンカードもまだ届かない。
なぜかETCカードの方が先に届いてるけど。

ホロウナイト
wikiなどは極力みないようにして進んでいますが、どうしても倒せないボスとかはチラ見してる。
ほいで二段ジャンプがなぜか手に入らない。。想定されたルートを歩んでない感じがする。
うろうろしてて「あーここ二段ジャンプあれば進めるのに・・・」っていう場所ばかり増えていく。
マップにマーキングできる機能があるのでぽちぽち印をつけています。

チャームといっていろいろなオプションの効果を追加できる装備品があるのですがグラフィックが凝っててリアルで欲しいぐらい。
グッズがないだろうかと探してみたけど、ないっぽいので自作したい気がする。
刺繍とかで・・・そして下図を作っただけで4割ぐらい満足してしまったので多分実現しない。
あまりの熱の冷めやすさに自分でもびっくりする。

ほんとちょっと落ち着こう。
こないだやったmgram性格診断でもこんな感じだったし。

少し優しいってなんだよ・・・・
https://mgram.me/ja