PSO2
ファンタシースター30周年?らしく。歴史の長いタイトルですよね。
ドラクエやFFに比べれば知名度は負けているかもしれませんが設定の多さや深さはすごいんだと思います。
(なにせ良く知らない)
最近は風呂敷広げすぎてなんかとんでもない事になってるぽいですけど。
PSO2ではプレイヤーはアークスという組織に属して組織の活動、調査行ったり、敵をぶっつぶしたり、原住民を守ったり、そんなことを日々やっています。
ここも設定多すぎて把握しきれず。
まぁそいう事は知らなくてもプレイは可能なので。
ハンターのLv上げをがんばっている訳ですが、緊急クエをせんせーが付き合ってくれたりしてやっとこさ60になりました。
それと同時に金策もしとかないとハンターの武器がカンカンできないのでそこそこ忙しい。
昨日はクリア時にボーナスキーがもらえるかもしれない日替わりのおすすめクエストをこなしていたらクリア後にパラレルワールドへの入り口が開きました。

せんせーからなんかそういうものがあるとは聞いていましたが、とりあえず乗り込んでみます。
ドラゴン・エクスの子供?雌?的なレアボスがいらっしゃいました。
結構強い。そして結構痛い。更にしぶとい。NPCも連れてなかったので最後回復尽きて倒しきれず。無念。
気を取り直してタイムアタッククエを5回クリアする金策クエに。
VH以上なのでLv75の弓で行ってましたがハンターで行ってみたら割とOKだったんで(むしろ楽かもしれない)
あと1回だーと5回目のクエを開始したらキャンプシップ(クエストに出かける時に乗っていく小型艇、という設定の場所)が何者かに襲撃された。
え?なにこれ?
とりあえず降りてみたらなんか赤黒い世界に。
助けに来てもらえるらしいですがその場所まで自力移動してくれという事らしい。
しかも制限時間があるらしい。
敵もてんこ盛り、BOSSもたくさん、こっちは一人。
私は6分で終わるTAをやりたかっただけなのに・・・・・
最後は自分のクローンとダークなんたら(?)相変わらず名前が覚えられない
を撃破してやっとお迎えが来ました。
なんか・・疲れたな。
緊急クエスト23:30からが待てずに今日のお勤めは終了。
—-
はートイレ行って寝よ。
使用後に気づいた。トイレ詰まってる(最初なんか残ってたけど、もう一人が流し忘れたかと思った)。
ここに来て最悪なEトライアル発生ですよ。
げくに「ねぇ、トイレ詰まってんだけど」というと見に来ようとしたので
「だめ!それはダメ!」(なぜなのかはお察し下さい
「見に行かないと何もできないやん?」
「見に来なくても詰まってるだけや!見ても見なくても同じや!」
「じゃあどうするの」
「スポンスポン(いわゆるラバーカップね)買ってきて欲しい」<すぐ近くに24hrのスーパーがある
「は?そんなんいらんやろ。買っても無駄。お湯流せばじわっと流れるから。」
「・・・・・わかった。」
と、渋々お湯をくんでは便器に流すもを数回繰り返すも全く改善せず。
ちょろちょろは流れているようでじわじわと水位が下がるのみ。
その旨を伝えるとげくはげくで渋々ラバーカップを買いに・・行かずに事務所に置いてあるのをわざわざ借りに行った。
ラバーカップ1000円もしないよね?買えばいいのに・・・
30分後帰宅。
それまでの間私はネットでラバーカップの正しい使い方を予習w
押す時はゆっくり。引く時に勢いよく。これがコツです。覚えときましょう。
そして一人夜中にトイレでがっぽんがっぽんすること数回。
なんとか状況終了。
げくはまた律儀に返却へ行きました。
一応帰ってくるの待ってたらもう12時半ぐらいですよ。。
はやく寝たかったのに・・・なんなの一体。