あなたはどこから

Posted on

先週から風邪を引いてしまって。
喉から鼻へ。
鼻つまってる時の熟睡できなさってほんとストレス。
やっと昨日ぐらいから鼻呼吸できるようになったのでオフトゥン幸せ。

そいでCytusが何日かできなくて4日ぶりぐらいにやってみたら全然だめになってた。
良い感じのところまでいけてたのになぁ(´・ω・)

リンツでリンドール買った。
毎日1個ずつ食べてる。
オレンジとかヘーゼルナッツとかコーヒーとか新味がいっぱい入ってて良い。
オレンジ美味しかった。

バレンタイン用のハート型のもすごくかわいいなぁ。

--

今朝の夢
誰かのネトゲ日記ブログを読んでいたらいつのまにかゲーム内に入ってた。
そしてGvG的な戦いに巻き込まれる。
そこから何とか逃げ出して辺りをうろついていたら朝になった気配がしたので(リアル)、
ここらへんでログアウトしとこう、って目が覚めた。

最近ネトゲしてないから禁断症状?
いやいやいや・・・w


Libera me

Posted on

年末のお休みの時にママンのipadにCytusを入れさせてもらった。
今まで本体の更新してなかったから入れたいと思いつつも放置だったのです。
久しぶりにやるのとipadの大きさでかなり新鮮な気分。
そいでいつの間にかチャプター6まで解放されてたので曲もいっぱい。

好きな曲の一つ、Libera me
ラテン系ぽい激しい縦ノリで気分が盛り上がります。
元々はCytusに入るもっと前に発表された曲らしくニコ動ではなぜか腰振りMMDのテーマ曲?として有名?らしい?いやよくわかんないんだけど・・・
とにかく腰振り動画がいっぱいなんですわ。腰振りって・・なんかあれですけど。
何個か見てたら妙に心に残ってしまって、それ以来Cytusでやると腰振りが脳内に再生される。

あとはBlackCaseも好き。
これまたニコ動で見てたら台湾の方が作った曲らしく、絶望先生OP風曲ってことらしい。
そう言われればそういうようなレトロスタイリッシュな感じが楽しい曲です。

他にも好きな曲はいっぱい。
スコアの方は全然ですけどねw

でも1回ipadでやっちゃうとスマホではやろうごとないねー

スマホでやってるのは今のところ
今更感のCandyCrush、それからこちらも今更感のモンストぐらい。
つい寝る前に横になってちょこちょこやってから就寝するんだけど、寝付き悪くなるからやめよう・・・・


あにめー
鬼灯の冷徹
原作読んだときの想像よりもずっと低い声。もっと若い人かと思った。
でもなかなか楽しかったです。ちょっとテンポ悪い気はしなくもないけどまったり見る感じで。
金魚草のフィギュアが欲しい。次回のEDはどうなるんだろうか。

銀の匙
八軒がんばれ。

PUPA
だめぽ

関くん
何しに学校に来ているのか。。
でも机に穴掘ったり、そこに消しゴムのカス詰めたり、なんかいろいろしちゃうよね。
学生時代を思い出した。

ノラガミ
そへが面白いって言ってたので見てみた。
アララギさんが神になってた。
絵がキレイだし、ヒロインがうるさすぎずに好感もてる元気の良さでかわいらしくてなかなかいい。
やっしょいやっしょい

蟲師(特別編)
影になって助かった子が陽となり助け、また最後には助けられた方が陽になってあげ、
子供だから目先の幸不幸に振り回されたりもしたけど仲良く支え合ってていいなぁと思いました。
4月から続章もスタートらしく楽しみです。

キルラキル
苛マコが見れたらそれでいいです(^p^)

どらまー
SPEC 天
やっと見た。
瀬文さんががんばりすぎてて辛い。足があ足がああ
2014年の日本はいったいどうなっているんだ!!
ジュンちゃんのスペックはなんだろうね。いつでもかき氷を出せる!とかじゃなくて
欲しいものを具現化する力とかかね。
ちょいちょい入るアメコミ風イラスト演出は微妙だとおもた。

鍵のかかった部屋スペシャル
↑と同じ人とは思えない天真爛漫さの戸田さん。
大野君と佐藤さんと戸田さん、3人揃ってこそのチームだねえ
別荘の密室作りはちょっとムリがあると思ったw
ハンプティダンプティの顔は出てきてすぐに「実はへっこんでるっていうのに使われそうだなぁ」と思ってたらやっぱそうだった。


clap your hands

Posted on

明けてから9日。仕事始めから4日目にしてやっと初詣へw

誰もいない境内でひっそり参拝してきました。

神社といえば柏手。
先日お昼のTVでお寺の仏様にパンパンって柏手して拝んでたタレントを見かけた。
流石にそれは恥ずかしいぞ。

柏手と拍手は似てるけど本来の意味は違うんですよね。
そのへんはいろいろと奥深いのでへたなこと書けません。
でも日本ではいわゆる賞賛の拍手というのは江戸時代あたりまではなかったみたいです。
手を鳴らすという行為は神道において邪気を払うとか、神様を呼ぶとか、そういう儀式的な意味らしい。


今年の目標とか。
もうちょっと体重しぼりたい。というか去年1年気を抜いてしまってV字回復(?)してるのでMにしないと。
早く目標達成してこのテーマから離れた生活したいわほんとww
人生の大半で体重気にしてるって事になるのはご遠慮願いたい・・


あけました

Posted on

まとめエントリとか書く間もなく明けてしまいました。
お休みも終わってしまいました。
あと2日ぐらいダラダラしたかったです。

餅つきは滞りなく終了。
野菜スライサーでスライスした薬指が完治していないので絆創膏をはったままもちちぎってたんですが、終わったころに「あれ?絆創膏がなくなってる・・・・」

とかなったら大変だよねって話をしたぐらい。
(指、今は絆創膏もとれて傷も塞がって皮膚が出来てるんだけど、なぜか無事だった部分の皮がボロボロむける。)

今回はは女性社員3人でもちついてみました。振り下ろすより振り上げる方が大変。

あとはママンとお買い物&家の大掃除。
最近CMでよく見るお風呂の防かび燻煙剤使ってみたり。効き目はどうなんだろうかな。

大晦日はなぜかトマト鍋&締めはスパゲッティ。
笑ってはいけないを見ていたらあけてた。

お正月は前年と同じく北九州APへ初日の出を拝みに行きましたよ。
行きの車内でみてたTVで富士山初日の出中継とかやってるのをうっかり見てしまって台無しな気分でしたが、そんな都合の悪いことは即忘れるようにしました。

で、写真がそれです。

その後朝マック。
帰宅後二度寝。
お昼頃おはよう。
お雑煮&おせち&シャンパンで乾杯。
だらだら後お買い物・・に行ったら店閉まってた( ´-`)
帰ってきて焼肉&シャンパン残り。

あとラストまでひたすらだらってましたよ。

それなのにまだダラダラしたかったとかほんとどうしょうもないですよね。
正月からこんなんじゃダメじゃんって自分でも思う。

しかも初詣まだ行ってないんだよね・・・
出勤前に10分早く用意してお参りしようって思って3日経過中。

あ、あしたこそは・・・・

という状況です。
年賀状の発送も遅れてまして失礼しております。

本年もどうぞよろしくおねがいします。



鶏団子鍋右中指入り

Posted on

晩御飯作ってて野菜スライサーで指をスライスしてしまったですよ。
キズパワーパッドをすぐに貼ったんだけど、あんなに出血してたのにそんなに痛くなくてそこに感動した。
前回使った時も野菜スライサーだった。
なんという凶器。
あ、スライスされてる方はちゃんと回収できてますw

てらりあー
ツリーの上に星を飾りたい。
その1・星のスタチューを置こう
>地味すぎ却下
その2・スタチューを黄色に塗ろう!
>そんな機能なかった
その3・FallenStarを置こう!(というか捨て置き)
>朝になったら消えるがな。
その4・LargeTopazで代用しよう!
>うまくおけませんですし、通りすがりに毎回回収されますし。

この際黄色だったらなんでもいいや
蜂の巣でも設置すんべ。と適当に積み上げてたのが一昨日。

昨日はダンジョンでせっせとファーミングして大体欲しいものが揃ったのでJungleのダンジョンへ。
トラップをかいくぐりながら最奥へ進みアルターが見えてきた!
けどなんか微妙な位置だなこれ。

そして召還したら案の定頭が壁にめり込んで攻撃できないんですけど・・・・
2013-12-17_00003

壁貫通できる武器を手元に持ってないしどうしよう。
壁を壊すにも、ここの壁を壊せる唯一のピッケルはこのBOSSからのドロップなんですよねw

苦し紛れにハンマーでブロック殴ったらちょっと頭が動いた!
こ!れ!は!いけるかもしれない!

と何回かやってたら頭抜けてきたー!やったー!

運良く2回目ぐらいでピッケルも出たのでアルターを回収。

お、これってよく見たら・・・・

2013-12-18_00002

ぴったり!
右クリックすると大変な事になるので注意。


たかまるー

Posted on

アイキャッチはフリーのを拝借。

日曜日はオフトゥンでぬくぬくしながら今日は何しようかなぁーともっそり起きてとりあえずTVつけたらば丁度SPEC一挙放送やってた。
前々から見たいと思っていたけどDVD借りるのもめんどいしのう。と思っていたところなので超ナイスタイミング!!
前日の赤煉瓦建築の件と言い、良いタイミングで情報が飛び込んでくるのはなんか嬉しくなるね。

という訳で朝から晩までSPEC漬け。
面白かったけど駆け足で見過ぎてだいぶ疲れた。
TRICKとか好きな人なら好きなタイプのドラマよね。

ちい君結構好きだったなぁ。最期があれだけどw
あと最初出てきた時はあんまり好きじゃなかったけど冷泉が良いキャラすぎるw
というか敵味方問わずみんな良いキャラで楽しい。
さとりんも可愛いしw
途中でママンが瀬文くんを「U字工事の人?」とか言い出したのでそうとしか見えなくなって困ったw

こないだ地デジであってた「天」は録画してるけどノンストップで見たいからDVD借りてこようかな。
もうすぐ公開される~結~の後編も楽しみだけどネタバレ見ないように注意しとかないと。


BULDING DIGNITY

Posted on

土曜日
勤労感謝の日でお休みでしたね。

数日前に夕方のニュースを見ていたら、「BULDING DIGNITY」という催しがあっているとのこと。
早い話が使われなくなってる良い感じの建物がもったいないからアートと融合させて人に見に来てもらおうよーみたいな。
へぇ、と思って見てて気がついた。この建物知ってる。

会社の近所にある工場の敷地内にぽつーーーんと煉瓦造りの古い建物が建ってて、通る度に気になって早もう十年以上。
あのぼろい半分廃墟になった赤煉瓦の建物だ。

興味津々だったけどさすがに人の土地に勝手に入れなかったのでこれは良いチャンス!
土曜日にげくと行こう!と思ったら仕事だそうなのでひとりで行ってきた。

NCM_0011
外観はこんな感じ。
築100年以上らしい。風格がありますな。

おそるおそる中に入ってみる。
NCM_0002
昼間だからいいけど、夜だったら絶対ゾンビ出る。
窓から犬飛び込んでくる。

NCM_0001
各部屋には暖炉の後。
現役で使ってた雰囲気が。

NCM_0003
天井の装飾もオシャレ・・・というか雰囲気あります。
携帯修理してからカメラの設定いじってなかったのでちょっと写りが悪いなww

この辺でようやく気付いてもそもそと調整。
NCM_0005
アートはこんな感じで各部屋等に8作品展示されています。
正直現代アートはよくわからない・・・

NCM_0006
緑の部屋。これも作品です。

NCM_0007
窓の外

この展覧会を催す為にスタッフの方々は掃除したり周りを手入れしたりとすごく大変だったようです。
また何かイベントに使えたらいいですよね。
取り壊しはしないけど、これ以上お金をかけて整備する予定もないって持ち主の人はいってるらしい。<スタッフの人に話聞いた。
取り壊すのもお金いるだろうしねーー。。

入場も無料だったけど運営のお金はどっから出たのか気になる。

あんまり大人数でどーんってこられると建物崩壊しそうだからギャラリー的に使うぐらいしか思いつかないねー。
建物は人が使ってこそ生きてくると思うので廃墟も萌えるけど何かに使えたらいいなと思いました。


目的地に着地できない

Posted on

とりあえず税金だけ納めてきた。>AA
周りに作業台一杯できててびっくりした。
蜃気楼の島いったら赤緑入り乱れてみんな釣りしてた。
浦島太郎状態

こないだお出かけするのに赤のスカートの上に緑のコートが着たかったので着替えたら、結果あまりにもクリスマス配色でちょっと浮いてる感じに。
赤のスカートを諦めて黒のスカートに履き替えたら、今度はスカート丈とコート丈のバランスが悪かったので緑のコートを諦めて茶色のジャケットに。

そして結局赤のスカートも緑のコートも両方使わずにお出かけ。

何がしたいのか自分でもよくわからない。

というような事が日常に多々ある。


低刺激な日常

Posted on

自分で言うのもなんですが、毎日会社行って家帰ってご飯食べてゲームして風呂入って寝る。
という繰り返しの生活でブログに何か書くことがあるかっつーとほぼ無いんですよね。
こういう生活続けてると早く呆けそう。

限られたパターンの事象しか体験しない毎日の中では、ほんのちょっとしたことが嬉しかったりする事もあれば、人から見ればどうでもいいような小さい事でイラついたり凹んだりもします。
直接関係ないけど、もやしもん(だったと思う)で見た「昔の人は玉露で酔っぱらってた」っていう話を折々思い出す。

テラリア
あと1個、鍵がなくて開かない宝箱があるので、鍵を作るための材料「Key mold(鍵型)」を探しています。
不浄の地というエリアだったらどの敵からでもドロップする可能性があるというのでちまちまやってますがなかなか出ない。

物欲センサーというのは恐ろしいものだ。
別キャラの別ワールドでHardModeになって初めて倒した敵からワープ杖出たり。
そのすぐ後にまたメインでは見たこともない武器ゲットしたり。

Official wikiの情報量が多くて読んでて面白い。
仕事のメールだと全然頭に入ってこないのに不思議だよねー。