血の池地獄

Posted on

最近トマトスープはトマトホール缶をよく使っていたのですが、ゴミが・・
トマトの缶は硬くて潰れないのでかさばる。
ホールの方が美味しい気がしてるんだけどデルモンテのカットトマト紙パックでもまぁいいかなーと一周回って妥協しつつある。

昼スープのバリエーションは一番多いのがトマトスープ、
次によくやるのが簡易おでん。朝少し煮込んでそのままサーモスにいれとくからそこそこ味が染みます。
げくが好きでたまにうるさい時作るのがカレースープ。スープつーかルーつかって少し緩めにカレーを作るだけなのでまさに「カレーは飲み物」状態。事務所の中カレー臭で充満するしカロリー高めなので正直あんまり作りたくないw

和風が良いときは鶏団子とゴボウのスープとか豚汁とか。

作るのが一番楽ちんなのは「おでん」
油抜きして出汁に突っ込むだけなのでw大根も小さめにカットすれば充分しみしみに。

サーモスのスープジャーは一昨年買ったこれだけど、今は新しいのが出来ている模様。

一度おかゆに挑戦してみたいと思っている。
パスタはどうかなーと思って試しにマカロニを1つ生を朝(7:30)入れて昼(12:00)開けてみたらどこにあるのかまったくわからないレベルで溶けてた・・・・2時間前ぐらいだと丁度いいのかな。


おにぎりをむすび

Posted on

今日のお昼。
朝つい二度寝してしまってお弁当作れなかったのでw

出勤途中に寄れるコンビニは4つあって、一番よく行くのがセブン。
やっぱり何を買っても美味しい。
安定している。お弁当のバリエーションはあんまり遊ばない真面目な印象。

つぎミニストップ
道事情的にとても寄りやすいので。
イオン系列だからという訳ではないけど品揃えってちょっと地味じゃない?
デザートに関してはそそられるけど出勤途中だから関係ない。

たまにローソン
ところがこのローソン、朝のシフトが薄い&品だしが遅い。
7時半ぐらいに行っても弁当何も並んでない事が多々ある。
もう途中から諦めて積んであるプラ箱から自分で取ってる。店員も何も言わないw
からあげ君の新味が出ると買いたいけど出勤途中だから(ry

ほとんど行かないファミマ
ファミマじゃないとね!っていうのが特にない。
ファミチキ?出勤途中(ry
あとiDの読み取り反応が悪くてイラっとする。

お昼ご飯はおにぎり&お味噌汁が最近の定番。
セブンのおにぎりは美味しいねえ。
ただ味付け海苔は手がべたべたしちゃうのであんまり好きじゃない。
あと卵のサンドイッチ最高。

そしてミニストップよ。あなたのとこのおにぎりはなぜそんなに不味いのか。
おにぎり不味くするとか逆に難しくないか、と言いたい。
なんか潰れた米粒が固まって小指の先ぐらいの団子状になったものがゴロゴロ混ざってる。
とにかくまずい。途中で食べるのを止めたいぐらい。
だからミニストップ行きたいってげくが言う時はカップ麺にする。
ミニストップ他の弁当も大して美味しくないし(ごめんなさい


シクラメンほど

Posted on

昨日の寒さも和らいで良いお天気

爽やかな朝ですが、昨晩いただきもののお肉で焼肉をしたため部屋中精肉店みたいな匂いが充満w

なのでもうここは上からマスキングだとばかりに今日はお好み焼きにしました。
明日は何臭になってることやら

実家に寄ったらシクラメンがきれいに咲いていたのでパチリ


シャーベット(プレーン味)

Posted on

今朝は雪になるかもという予報でしたが
朝起きてみるとシャバシャバのみぞれでした。

寒いちゃ寒いですけど、そこまでの冷え込みはない感じ。
年々冬は暖かくなってきてますよね。
子供の頃は冬の間に何回も雪積もってた思い出が。
今は1,2回、5cm積もるかどうかーぐらいです。

今まで生きてきて最高でも20cmぐらいの積雪しか経験したことないので
一回1m越えぐらいのところにばふーって飛び込んでみたいなー
坂道ころげてみたりとか。


冷え込んで冬

Posted on

1月からずっとわりかし暖かくて家の暖房もほぼこたつだけというぬるい生活だったのに
今週末は寒くなるらしい。

事務所は天カセのエアコン二基と灯油ストーブ2台でやってます。
デスクが10個ぐらいある広さ。
腰から上は暖かいんですが床がコンクリにタイルカーペットなんで足下が激冷えです。

個人的にはファンヒーターが好きで部屋もすぐ暖まると思っているんですが
偉い人がストーブの上に水を入れたやかんを置いてそれで加湿するのが好きなんですよね。。

たまに全部蒸発して空焚きになってなんとも言えない金属の焼ける匂いが漂ってしまいます。
吸い込むと体に悪そうなもの放出してそうw


招きまくれ

Posted on

お年玉年賀はがき、会社にきてる200枚ぐらいを調べたら切手シートが4枚当たっていました。
今回の切手シートもめっちゃかわいい!!!

右手と左手それぞれをあげた招き猫でLUCKYとHAPPYという文字が切り抜いてあります。
しかも62円のはちゃんとハガキ持ってて、82円は封書持ってる!細かい!

おサイフの中に入れてお守りにしたいぐらい。
でも会社のだからな・・・残念。


Trollbeads

Posted on

去年の誕生日プレゼントにトロールビーズのセットを買ってもらって
それからクリスマスにビーズだけ追加でまた2個買ってもらった。

お値段的に調整がしやすいし、種類が豊富なのでげく的には手間いらずな楽ちんプレゼントだと思っていて
毎回これでいいや、と考えているらしい。

まぁ・・・・いいけど。

手前二つのビーズがクリスマスに買ってもらったもの。
なんとなくトータルで色合いは揃えたいのでアースカラーなナチュラルな色味のものを選んでいるつもり。
すでに結構重くてじゃらじゃらしてるのでこれをびっしりビーズはめ込んだら相当なものになりそう。


お肉は体にイイ!

Posted on

連日食べ物の写真ばかりになってしまった。
晩ご飯はステーキガストに行きました。やっぱり肉は良い。

知り合いの出産祝いを持っていきました。
赤ちゃん小さい。眉間にうっすらしわを寄せてすやすや寝ていました。
自分の子供でもないのに、とにかく大切に大事にしなくては!っていう気持ちが本能的自動的に湧いてきますね。

RotMG(PCの方)

大事に育てていた(はずの)アチャさんさようなら
結構育ってたんだけどなー。っていってもまだ全然0/8(8ステータスの内カンストしているものが0)なのですが。
BOSS戦に参加してなんとかルート取れるとこまできてたんだけど。残念。
しかしLimonで死んでるところがまたしょぼいwwPOT満載だったのに一瞬の判断ミスで。

この後Priestを育ててLv16で通りすがりの人と二人とMonarに突っ込んでボスで死亡。
続いてNecroを育ててLv20でOryx戦に参加して雑魚で死亡。

どう考えても油断と無茶が原因。

引き続きSorcererを育成中。VIT高めでちょっと死ににくい・・・はず。
無理はしない!無茶もしない!背伸びしない!欲を出さない!POTケチらない!
通りすがりのナイスガイにT11のワンドとT10のローブを頂いたのでアイテムハントよりもPET育成重視でいこう。

これぐらいのレベルで人とうっすら繋がりながら共闘できるゲームがちょうど良く楽しい。

長生きしますように(ー人ー)


カニカニどこカニ?

Posted on

いつも美容院をホットペッパービューティで予約していて
徐々にポイントが貯まってきて有効期限もあるので
なんとなくカニを買ってみました
5千円ぐらいのズワイガニを2500円分ポイント使って残り手出しして注文。

早速鍋にして堪能しました
最後はやっぱり雑炊に!
ふと思いついてトリュフソルトをかけてみたら
カニ雑炊 が一気に
カニのリゾット に変身
どちらも美味しかったです


Gingko nuts

Posted on

銀杏をたくさん頂いたのでげくにひたすら殻を割ってもらって炒りました
殻ごとレンジでチンする方法もありますが、やっぱりじっくり炒った方が香ばしくて甘みも出て美味しい気がします。
少しだけごま油を垂らして綺麗な翡翠色になるまで炒って最後に塩をパラリ。

焼酎に合うーーーーー!!!