スシローセーフ

Posted on

晩ご飯スシローへ。
〆にいつもの大学芋。
今日はオニオンスライスの盛りがいつもより多かった。
二貫にまたがって盛られると見た目は良いけど食べにくいので困るよね。

帰りにミニストップであまおうソフトを。
思ったよりフレッシュイチゴ感。酸味が強くて私はいまいちだった。
酸っぱいの苦手。

あ、何がセーフなのか書き忘れてた。
体重がプラスにならなかったよってだけの話です。


焦茶玉投入

Posted on

週末。
週末エントリってなんか3日に1回ぐらい書いてる気がするのだけど。おかしいな。

土曜日は出勤。長期休暇中だった同僚が復帰。
デスクトップのアイコンの並びが変わっている事にたいそうご立腹。
リモートかけた時にデスクトップの大きさがちょっと変わっちゃったからしょうがないんだよね。
わざとじゃないしごめんって謝ってるのにくどくどと文句言われる。そこまでの事なのか私にはわからない。

日曜日
ホームセンターへ。
ねこさんの台所侵入防止扉を自作する材料を買いに。
私は適当にパーティション買っておいとけばいいやんって言ってるんだがね・・・
もう任せます。見事完成したら写真upします。

その後Kaldiへ行ったら焦茶玉発見したので。
なかなか美味しかった。けどやっぱり普通のが一番美味しいと言われた。
私はピーナッツがもう1回食べたい。


しも○たネギ

Posted on

下仁田ねぎ。鍋で頂きました。
上の青いところも食べられるよって書いてあったので切ってみたら
中ぎっしり白いふわふわスポンジ状のものが詰まってた。
ふつうの白ネギはすかすかなのにね。すごい。

鍋で煮るとトロトロで甘くてすごい美味しかったです。
こんなの初めて!もう普通のネギじゃ満足できない!


もそもそっと

Posted on

二日連続で缶ビールの写真になったw
月初なのでしょうがないのです。

今日はなんとか家でご飯食べたい
社長に下仁田ネギもらってるのを早く食べないと。
昨日の晩ちらっと様子見たらだいぶ干からびてきてた。


4月は知る

Posted on

また二人して残業して晩ご飯作る気力も材料もなかったので夕食はうどん屋さんへ。
その帰り道コンビニへ。
「何買うの?」って聞いたら疲れたので甘いものが食べたい。とな。
棚をつらっと見たけど私はこれといって食べたいものがなかったのでビールとビーノを購入。
げくはアイスとチョコバナナクレープ買ってました。
買うもの普通逆だよねーとか言いつつ帰宅。

早速ビール飲んでみたけどうちのビールの方が美味しかった。
一応ペールエールぽい味はするけどペールエールとスーパードライを混ぜたような味w
これなら去年気に入ってよく飲んでたヱビスのジョエルロブションのやつにすればよかったよ・・・

さて今日から4月。
そろそろ現実に目を向けないといけないと決心して朝からとある場所へ。
そこは今までの自分の行いがもたらした結果がまざまざと示される審判の地。
そっと足を踏み入れ、判決を待ちます。

チラッ

あーはいはいーやっぱり増えてるよねー。そうだよねー。こんだけ食べてたらねー

これから毎日審判を受け、その結果を記録し続ける事を約束します。
目標値になるまでは。

乗るのが楽しくなる体重計とかないかな。
目標値設定してて前回値より近づくとDQのレベルアップのファンファーレが鳴り響くとか。
遠ざかると「おきのどくですが・・・」が流れるの。


延長戦

Posted on

ほんとは今日までだった仕事が今週いっぱいまで延長に。
あーぁ

よさく久しぶりだねー
元気そうで良かった。最近闇の頃の事を時々思い出したりしていたのでコメ入れてくれて嬉しいです。
あの頃は今こんな事になるとは想像だにしなかったよねーw

ネットがあるおかげだろうけど、こんなに長くつきあえる友達ができてほんと良かった。
もう付き合いが途絶えた人もいるけどそれぞれ元気に暮らしているといいな。
とかしみじみ思ってしまう今日この頃。

と共に、更に昔に迷惑かけた事とか今考えればほんとあの頃の自分を殴りつけたいぐらい馬鹿な事をしでかしててほんとすいませんって心の中で謝罪反省しています。

これから先、数年前となる今を思い出して「あの頃はもっとああすればよかった」とかならないよう(多分少しはなるんだろうけど)日々大事に生きないといけないなぁと思う訳です。


サクラサク

Posted on

週末。
土曜日は出勤。すごいお天気良くて仕事休みたかった。
ウォーキングがてらお花見に行く予定だったのに日曜は雨の予報だったし。

日曜日は幸いな事に雨は朝方にはやんでお昼前には天気良くなってきた!
しかし体調がいまいち・・・
このまま家でぐずぐずしてるのはさすがにもったいないと残りかすのやる気を絞り出して立ち上がった。

外に出ると気分も良くなり予定通り小倉城周辺へ。
何回か写真を撮ってたあの桜の木がすごい満開。まさに咲き誇る!って感じで通りがかった人たくさん写真撮ってた。
wpid-14276276544370.jpg

地酒祭りで地ビールを飲んで焼きちくわや天ぷらやあれやこれやを食べてその後デパートの催事うまいもの市へ。
しかしほぼおなかいっぱいだったんでいまいち触手動かず。
広島のクリームパンとアップルパイ、北海道のじゃが豚(これスーパーとかでもたまに売ってるけどねw)を購入。

ぼちぼち駐車場まで歩いてる道すがらにあったセブンに寄る。
げくのポイントが期限迫ってるらしくその消化の為だったのに気がつけば晩ご飯のおかずを買っていた。
金のハンバーグと明太ポテトサラダとマツコ効果がすごいらしい白ワイン。しっかりその効果の中に入っちゃった。

そしてどれも美味しかったです。
白ワインはそこまで絶賛されるほどなのかわからず・・・美味しいのは美味しかったです。
すぐ寝ちゃうとまた二日酔いになるからがんばってイッテQ見てたはずなのに、気がついたらげくに
「寝るならベッドで寝なさい」と言われてました。
おかしいな。ふなっしー辺りまでの記憶しかない。


南蛮何番

Posted on

予告通りの献立を作成。
一人でワイン飲んで一人で酔っ払った

おいしかったのでまた作ろう。
げくに味が薄いと言われたが、レシピ通りに作って味見した後、
醤油と甘酢と塩と一味を足したのよ?って言ったら

足しすぎて逆に薄まったんじゃない?

って謎の回答を頂いた。
どういうトリックなんだよ。


手のひらにレインボー

Posted on

朝の天気が良い日にはドアスコープから光が差し込んで虹が出来ます。
ドアスコープついてるおうちなら別に珍しくないのかな?
珍しくもなくもない、ぐらい茶柱が立ったぐらいのレベルかもねw

今日の晩ご飯はこちらのレシピを参考にさせてもらって鶏胸の南蛮漬け
http://cookpad.com/recipe/95267

それから空豆を買ったのでグリルでさやごと焼き空豆に。

あとクリームチーズをお醤油で食べる。

その為に昨日ワイン買って冷やしてる!

今日は早く帰ってご飯用意したいところ。

その前に写真屋さんを予約しとかないとなぁ。


3月よ去れ

Posted on

アイキャッチは別府のお土産でいただいたざぼん漬け。
ざぼんの皮の部分を蜜で炊きあげた和菓子でやさしく上品な甘さに仕上がっています。
半透明のきれいなべっこう色の中にうっすらと血管のように筋がのびていたので写真を撮ってみました。

週末。
土曜日はげくは散髪へ。昼から合流して買い物へ。
晩ご飯は焼きそばと水餃子という変わった組み合わせ。

日曜日
お食事会。その前に家族写真を写真屋さんで。
どんな仕上がりになっているのか・・・
食事まで時間が余ってしまったのでレストラン近くの展望台で時間をつぶす。
この日はPM2.5がすごかったらしく、一面真っ白で遠くはかすんでしまってたんだけど、風向きのせいかしばらく経つとだいぶマシになり巌流島まで見ることができました。

お食事は・・まぁ美味しかったんだけどなんか進行がすごく遅くて半分ぬるくなってたので・・・
でも誰かがぬるいねってつぶやいたら空気壊すなーとみんな黙々と食べていました。ほんとすいません。。
1時半スタートで食べ終わったの3時半ですよ。

デザートがおやつの時間になった。

そして母に印鑑もってきてねって言ってたのにやっぱり忘れてて、忘れるんじゃないかなーと思っていたら予想通り。
私も念押しすればよかったんだけどさ。近いからまた押してもらいに行くからいいよ(´・ω・)

晩ご飯は家に帰ってDASH見ながら二人でカップ麺をすすったw

さて3月もあともうちょっとだ。