
東京土産にSUICAのチョコもらた。
やたらかわいい。
最初袋の中でガラガラと音がしていたので、おはじきでも入ってるのかと思ったw
先週末は山はお休み。
好日山荘とモンベルのお店に冬用装備を買いに行きました。
私は好日山荘で少し安くなってたマムートのジャケット購入。
げくは悩みに悩んでモンベルの長袖シャツを1枚。
マムートのウェアはほんっっとカワイイんだけどちょっっっとお高め。
https://www.mammut.jp/products/list.php?category_id=2
モンベルのはお求め安いんだけどなんかこう素っ気ないというか年齢層高めな方向けみたいなデザインが多くてうーんってなる。
宝くじに当たったらマムートを買いまくりたい。
そしてお風呂をリフォームしたい。ミストサウナとか出したい。
マリノアにマムートのお店があるので行ってみたいな。
—
パタポン
むかーしぴざさんにPSPで少しやらせてもらった思ひ出。
今やっても全然古くさい感じはしないんだけど、やはりUIは少し時代を感じるですね。
あとミニゲームがリズ天みあるw
とくにシチュー。
最後にテンポ違いがでてきて初見で「はぅっ!」てなるとことか特に。
—
昨晩はちょっと晩酌したい気分になったので、前日に長崎ちゃんぽん行こうかと軽く話していたにもかかわらず急遽変更。
げくのごきげんがすごい斜めになってしまったがなんとかとりなした。
グリルにそのままつっこめる小さめスキレットに舞茸を生のまま盛って、
その上からオイルサーディンを汁ごとかけて、
にんにくみじん切りをぱらっとかけて、
ぐつぐつ10分ほど焼いてみた。
食べる時に少し醤油を回しかけてなんちゃって舞茸アヒージョ完成
おおー!これ舞茸の美味しさが際立つ!
イオンで買った冷食のイカスミパエリアもなかなか美味しい。
パン買って無くて、パエリアご飯多めだったのでオイルサーディンの汁をかけてみたら、これがまたなかなか。
あとはげくが作ってくれたチーズとナッツの燻製を肴にだらだらと。
私は白ワインのハーフボトルで我慢(フルボトル開けたかったが!まだ週の真ん中なので!)。
げくは梅酒を2杯飲んで潰れてました。安上がりやわー。
ちあすー。
アヒージョ美味しそう。ダイエットにはきのこ大事。
燻製もいいなー。作りたいと思いつつ燻製鍋とか買ってない。
燻製を作る器具のおすすめってありますかね?
色々種類がありすぎて断念しちゃったよ。
梅酒とか杏露酒とか飲みたいんだけど糖分の関係?で家にあるんだけど飲めてない(´・ω・`)
この前、杏露酒にグレープフルーツジュースがおまけでついてたので試したら飲みやすかったよ。
杏露酒が苦手でないならおすすめです。
ちわちわー
もう美味しいおつまみとお酒以外の心の慰めが今ないよ。
燻製はねー、手軽さで言えばそれこそ100均のボール二つと網一つでできるんだけども、
それだとやっぱり不便w
外でできるなら一斗缶みたいなやつだったり、段ボール式のもあるよ。
屋内でするならば、げくが買ったのがこれ
https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N05790.html
けど少し煙り漏れるらしい。
あとこれ
http://www.shinfuji.co.jp/soto/products/st-126/
徹底的に煙はいらん!というなら
https://ec.coleman.co.jp/item/IS00060N05790.html
これはうちの会長が買ってた。割と使えるらしい。
今度作ってもらう時に詳しく写真とっとくね。
杏露酒好きーーだけど糖分の関係?で私もあんまり飲む事はないw
でも美味しそうなので今度やってみるよ!
おー、教えてくれてありがとー。
動画でダンボールとかのは見たことがあるー。
公園で燻製を作ってる姿は不審者ぽかったwww
ベランダでは出来そうにないし周辺の広場でも出来そうにないなぁって見てた(´・ω・`)
バーベキューとかする場合なら良さそうだよね~。
自宅用と会長さんのは同じお鍋?なのかな。
5千円くらいなら買おうかなぁ。
正月あたりにおうかさんにも作ってあげたい。
そうそう日本酒の獺祭(だっさい)を
一番ランク?が低いのでいいから飲みたい!と駄々をこねて
おうかさんに山口県から持ち帰ってもらったw
大事にしすぎてまだ開けてないんだけど燻製を作ったらにあけようかな。
でも、燻製にはビールとかワインかなぁと夢が膨らむw
ひれ酒も久しぶりに飲みたいなー。
美味しいおつまみとお酒は大事だよね!
あと多分(?)誰と飲むかがとても大事だなぁって思った。
一人でビール飲んでたら寂しかったにょ(´・ω・`)
おうふリンク貼り間違えちゃった。
会長のはこれ
http://panasonic.jp/roaster/products/NF-RT1000.html
調理家電的なものになるよね。
獺祭かーいろいろ種類あるんだねー
何度か飲んだことあるけどどんなやつだったのかはわからない・・
燻製はやっぱりワインかなぁ~
でも明太とかタコとかなら日本酒良さそう!
一人酒寂しいね(´・ω・`)
今度げくに燻製いっぱい作ってもらって一緒に燻製パーティーしようぜー