冬の魔物を召喚

Posted on

3連休
げくが省エネでエコな暖房器具について調査した結果、「こたつ」がいい、という結論に達したらしく
とうとうあの捕まったら二度と逃げられない”ヤツ”をリビングに召還することとなった
ホームセンターを何件かハシゴして結局最初に行ったところで一式を購入。
じゃじゃーんと設置。
さっそく晩ご飯におこたで鍋しながらテレビみながら酒を飲んでエンジョイしました。
次の日もひがな1日こたつでダラダラで、はやくも魔物の虜になってしまいました。

最終日は流石に許してもらえず、ウォーキングへ。
2時間ほど歩いて良い運動になった。
紅葉がきれいでしたねー。秋の野山も良い物だ。

以下げくカメラで撮った画像

そして晩ご飯はおでん。
みかんも買ってきたのだぜ。
もう!こたつ!最高!


ドコモリセマラ

Posted on

すまほ
Pixel3は未だ音沙汰なし。
ついったで一回キャンセル>再予約で即入荷キターとかいう話が出てて、罠だろそれ、と最初は流してたんだけど
SS付きで複数人の報告が。でもなぁ。うーん。
まぁこのまま待ってても同じかもしれんし、まぁやるだけやってみっか。
と噂に流されて14日にキャンセル>再予約でやっぱり変化無し。
同日、最寄りDocomoショップ(マイショップではない)に突然無印白の在庫が出てきたけど因果関係はないと信じたい。
オンラインで買うとキャンペーン値引き、事務手数料無料、価格comのクーポン、とかなり安くなるのでどうしてもそっちで買いたいの。

先述のキャンセル>再予約>即入荷、は一回じゃだめだったけど何回かやったらできた、という人も現れ、
とうとうドコモリセマラオンラインに突入。私はもうそこまではしないけど、もう諦めの境地に到達したので今度こそ大人しく待ちますw

TOEIC
前回と同じ会場の、もっと大きい教室。けどやっぱラジカセw

「シャープ」てw ほかにパナとかソニーとかもあるんだろうかw
前回よりは聞き取りやすかった気がするのは外的要因か内的要因なのかはわからず。
リーディングも時間ぎりぎりで完走できた。
けど後からネットみたら落とし穴にボコボコはまった模様。まだまだ読み取り精度が不十分です。
前回より少しでもスコアアップしてたらいいな。
次はまた暖かくなった頃受けるかなー

ゲーム
日曜日はミッキーの誕生日で1日ツムツムがフリープレイだったので黙々とイベントやってた。
途中でいい加減飽きてしまってツムツムをやめてチクチクしてた。
100均の刺繍糸はすぐケバだってしまってダメだな。お値段なりの品質。
黒い刺繍糸だからいっそ木綿糸で代用するか・・・

PC・・・起動させてないなぁ。
せっかく新調したのに・・・・ww


心がチクチクするんじゃぁ~

Posted on

先週金曜日は毎年恒例ボーリング焼肉大会。
いつも通りの溝掃除と焼肉美味しかったです。満足。

土曜日は出勤。DMを出す相手先の住所をグーグルマップで一件ずつ確認するという地獄作業をこなしてました。
最終的に気持ち悪くなってくる。

日曜日
午前中はTOEICの模試(筆記のみ)。
今回時間内に解くことを主軸にさっさとやっていくスタイルで。
何とか最後までたどり着いたものの、読み込みが浅いせいで問題文の内容を理解してなくて間違うというミスが増える。
自分でわかってないことがわかるのでそこはもうちょっと何とかせねば。

その後は久しぶりに刺繍など。
久しぶりすぎてズタズタな出来上がりにww
まあ最初だしな。ふふふ。でも久しぶりに無心になって作業するのは楽しかった。
あと眼鏡を外すべきか(老眼気味で細かいところが見えづらい)、裸眼でやるべきか(接写最強。でも姿勢が疲れる)で悩んだ。
ハズキルーペの出番なのか。

ホロウナイト
かわいい芋虫さん達を全員助けたぞ!!

みんな嬉しそう。よかった・・・よかったね・・・・・。

しばらくしてまたみんなの様子を見に行くと・・・・
え・・・誰もいないですけど・・・・

中央にお腹が異常に膨らんだ芋虫お父さん(??)が・・・
おおい?!おまえか!おまえがやったんか!?
かすかに聞こえてくる芋虫たちの声。

返せよー芋虫たちをーーー!

という展開がありました。

現在はチャームを強化する為の大量のジオ(お金)を稼ぐべく、無我の境地でフィールドをぐるぐるしてお金稼ぎ作業中です。

スマホ
毎日2,3回はツイッターにdocomoの愚痴を入力しては書き込む押す前に消すという事を繰り返しています。
ドコモに再び電話して聞いたら「ヤマダ電機とかならあんじゃないすかねー?」みたいなやる気のない返事笑うしかない。
まあいいけどさ。気長に待ちますよ。いつまでも。( ´-`)