交々

Posted on

悲喜交々

良いニュースと悪いニュースがある

どちらから聞きたい?

よし先に悪い方済ませよう。

同僚が辞めるらしい

はーーーーーもう悲しみ。

またあいつのせいで辞めるのかよ

なんとかしてくれ…

良いニュース!

リンツのお店が地元にできるよ!

楽しみ!カフェだったらもっと良かったけど贅沢は言いません。リンドールばら買いしまくりやー

何年もこっちにできないかなーと思ってたのでそのニュース見たときはもうホント嬉しかった!

感情の振れ幅が大きすぎて疲れてきたw

晩ごはんはグラタン作った久々にギネス飲んだけど缶は炭酸弱いのかな。


斑入りゴムの木

Posted on

ずいぶん昔、会社の偉い人の親戚のおじさんに「この事務所は植木の一つも無い。緑が全然無い。そういうのはだめだ。」と言って鉢植えを持ってきてくれました

その人は何年か前に鬼籍に入ったのですが植木は元気に育っています。

斑入り(ふいり)でマダラの模様があるゴムの木なんですけど、偶に真っ白な葉が生えます

大きな葉の影に白い葉っぱがたくさん出てきてました。日当たり不足なんだろうか…


週末12/16

Posted on

活動計
Garming Vivosmart3 が購入から4ヶ月ちょいぐらいでバンドが切れてしまって、保証期間内なので修理で里帰り中。


ところがなんか修理品の製造スケジュールがどうとかで出来上がりが1月以降になるらしい。
1月以降って、2月でも5月でも10月でも1月以降やん?
つまりもう相当遅くなりまっせって言われてるのと同じって事やん?
代替え機用意してくれるって申し出あったけど一つ下のモデルやし、返す手間とか考えたらびみょ。

結局1月以降()に帰ってきたとしても同じように使ってたら同じような時期に同じようにまた破れてくるのかしら。
デザインも機能も結構気に入って使っていたのにそこだけは残念だなぁ。
自他共に認める足首と手首”だけは”細い人なので(20年前はそれ以外も細かったよ!)、
ベルトを丸める角度、というか丸め具合がきついのでそこに負担かかってるんだろうなぁとは思う。

そいう訳でなんかもう別のとこのを買った方がいい気がしてきてまた色々と物色中。

候補その1
Poral A370
https://www.polar.com/ja/products/sport/A370-fitness-tracker
カラー液晶でかっこいい。
GPSはついてないけどスマホと連動可能
評価も高そうだからこれにしようかなーと半分ぐらい心決めかけてたのだけど、なんか微妙に大きい気がする。
日曜日にスポーツショップで在庫があるというので見に行ってみた。
在庫残り1点で、わざわざ箱から出してもらってつけてみた。
店員さんも言葉に詰まるLvで手首から浮いている・・・
これは普段つけとくには無理そうです・・・ほんとにすいません、と謝り倒して再びしまってもらった。
(良さそうだったらちゃんと店頭で買う心づもりだったんですよ!)
(その代わりとは言ってはなんですが、登山用の手袋とハーフパンツととうとうトレッキングポールも買いましたw)

候補その2
そのときパンフ置いてあったFitbitの
Charge2
https://www.fitbit.com/jp/charge2
カタログ見る限り機能的には充分。
ただこちらもちょっとやっぱり大きい予感が。
あと尼レビューがあんまりよくない。
まぁいいかこれで、と買うには躊躇するお値段。

と、

alta HR
https://www.fitbit.com/jp/altahr
1個下のモデル。これぐらいの大きさが希望。
機能的には色々削られている。
の割にCharge2とお値段同じぐらい。
うーん。

候補その3
その他中華的なモデルもろもろ
下は3000円台からあります。
もう使い捨て感覚でこれらで良いんじゃね?ってGermin買う前の心境にロールバックしています。
どうしよう。

おすし
友達の友達がお寿司屋さんに嫁いだので、何回かお邪魔しています。
リクエスト可能だったので今回はさざえの壺焼きを頼みました。
友達は「ふぐの白子!」と贅沢な事を言っていました。

目の前で自分で焼くよ!

良い匂いがしてきてたまらんす!
もう良いかなーと箸をのばすと、うん?すでに切れてる?
自分でほじるタイプが好きだけどまぁ食べやすいしね、とぱくぱくと一切れ二切れ食べる。
美味しいなぁ。
そして気がついた。先っぽ(ぐるぐるとぐろ巻いてるはらわた部分)入ってないやーん!
あそこが好きなのに><
友達に先っぽどこーー?と訴えると「え、あそこサザエのう●こやん?いらんやろ?」と
がーん。悲しい。

続けてふぐの白子。
なんでも白子酒、というものが世の中にあるらしく。
裏ごしした白子に燗したお酒を注いで飲む卵酒の白子版みたいな。
見た目ホットミルクみたいなのが来ましたよ。
飲んでみると優しいあまさでとろりとしてこくがあり何とも言えない美味しさでした。

白子焼きも同時に食べてこの上ない贅沢!!
締めにお寿司も握ってもらい、先っぽ以外は大満足でした


クリスマスイベント

Posted on

クリスマスはイベントやりますよね。
どう森はとりあえずツリーを立てたのでまぁいいかな。
ちょっと今後新要素が出てくるまではログインゆっくり目になると思われ。
Lvがあがって家具の種類も増えてきたからそこは良いのだけど
おねがいをきいてあげる一連の流れが単調すぎる気がするの。

PSO2
すくすくと育ってLv72、XH(エクストラハード)の緊急にも紛れ込めるようになりました。
クリスマスのイベントクエにせんせーとさとくんと3人で乗り込んでいます。
クエ自体は12人で進めるのでいくら私がへなちょこでも他の人ががんばってくれますw

やっぱり多少のアクション要素があったほうが性に合っているらしく(スキルの有無は別としてw)、
それなりに楽しく遊んでいるのでせーがーにお布施するべく1000円課金してがちゃってみました。
主にクリスマス衣装が出るスクラッチです。
せーがーはPSO2ではスクラッチ(ガチャ要素)に武器は入れないことをお約束しているらしいので、中身はexpブースターとか強化補助アイテムとかアバターアイテムとかそんな感じになりまする。

そしてクリスマス衣装ゲットできたんだけど、なんか空色のサンタコスが自分のキャラに壊滅的に似合わなくて、エステルームで試着してあまりのひどさに言葉を無くして固まってたら、げくがふと画面を見て「うわーーこれはないわーーwwww」と大爆笑。
あまりの悲しさにさらにガチャって別の衣装ゲット。
しかしそれも両肩もろだしのノースリーブでなんだかワイルドだろぅ?
みたいな。

そっちは重ね着できるコスチュームだったので上に着るものをマーケットで探して予算内でなんとかそれなりのものを購入。
結果↓

まぁまぁな感じに。クリスマス感は皆無だけど。

その後せんせーと合流してコスが似合わなさすぎて笑われたと話をしていたら「そうでもないよー」と言ってもらえたので「これじゃなくてね・・・」と先ほどの空色サンタコスを着てみたら

「あーー・・」

と納得して頂けました(ぇ
ちなみに公式で紹介されている画像のこれ。

この段階ですでにあんまかわいくないよね?ね?
さとくんぐらいの小さい背丈のキャラが着たらかわいいのかも。