さーおぃん

Posted on

マビ
もうすぐフルPTで全員デュアルガン装備で影で一斉射撃とかなるんだろうか。
据え置きシリンダーみたいな感じで大砲とかあるかもしれん。
銃じゃなくて投石機にすればよかったのに。
あ、既に石投げはあったか。
つかシリンダーさんの立場が・・・
もし5年後にまだマビが存在してたら宇宙コロニーぐらいまでは実装されてるなきっと。
そいでロボットに乗ってビームサーベルで宇宙海賊と戦ってると思う。

そのたー
久々にマック食べたらすごい美味しくなかった(´・ω・)
牛100%なのが好きだからわかってるんだけど、特に昨日のはボソボソしてた。
そいえばテキサスバーガー食べ損ねたー。困った時のビッグアメリカ。

それよりミスドの桜シリーズが食べてみたいな。
お弁当箱も可愛いし。ちょっと大き目だけど。

あとKFCのチキンライスでチキン挟んだ、じゃないチキンでチキンライスを挟んだやつを1回食べてみたい。
あれは全国で販売してるのかなぁ。
http://www.kfc.co.jp/menu/detail/index.cgi?pid=OR_sand_88
ご飯が具になるとか斬新すぎるだろ。

マックもアイダホバーガー逆にしてみればよかったのにw


おおぉおぉ…

Posted on

明日休みかと思ってたら出勤日だった・・・
たっぷり寝てやろうと思ってたのに・・・・・

昔PSで「宇宙生物フロポン君」ていう落ちゲーをよくやってた。
なかなか面白かったんだよ。弟と対戦したり。
Dの食卓もなんとかクリアできたよ。
それからちょっと仲良くなった男の子がなぜか風のリグレットを録音した「VHSテープ」をくれて
「きいてみて!」って渡されたなぁ。ちゃんと聞きましたw
そんないろんな思い出が蘇ってきた。
安らかにお眠り下さい。

http://misc.powblue.net/flash/puzzle/puzzle.html
ねこぷんかわいい(´・ω・)


落ちげー

Posted on

らすはーw
メイリンLv17、かな
間合いが狭いし、攻撃範囲も狭いので上手く立ち回らないと攻撃がスカりまくり、被ダメしまくりになる。そろそろ初心者ステージは終わりで中盤にさしかかるところ。鎌アンジェラやってた時にぶち当たった最初の難関、迷宮のBOSSがもうすぐ出てくる。なんつーかC9のオベヘルに出てくるBOSSみたいな馬に乗ってるおっさんです。突進とか痛いから。
雑魚戦は上手く敵を誘導しながらひとかたまりにしていくことを意識しつつ。
BOSS戦はよーわからんねこれ。ジャストアタック(カウンター攻撃)がなんか弱いのでわざわざ狙う価値もない気がするし。
この先ストレスしか感じないようなプレイになれば鎌に戻るw

そのた
昨日のバックアップの件だけど違う支店で同じ現象だったんで思わず自分がおかしいのかと思ってしまったわ。
結局同じ話しを2回もやってもうヘトヘト。
そして結果的には上手くできたけど、途中のこちらの説明が伝わってないなーっていうスカスカな手応えが虚しい。
説明したら終わり、相手が理解できないのは相手が悪い。っていう事でもないのでここ数年はなるべく伝わってるのかどうなのかの手応えに注意するようにしてるんだけどなかなか難しい。
部長にPCの操作を教える時は「明日になったら忘れてるだろうな」っていう手応えはあります。けどもうこっちは諦めてるからいいです。
こちらの説明が悪いのでは!というご指摘もあるかと思います。重々承知しています。けどどのくらいレベル下げて説明しなきゃらならないのかっていうのが計り知れないんだもの(つД`)

はこ
そいで何度も何度も30MBぐらいの添付ファイルがついたメールをやりとりするのが結構負担(精神的に)。空き容量つーかOUTLOOKの挙動がおかしくなりそうで怖い。ファイル壊れそうでw
なのでDropBoxを利用してみることにした。共有ファイルの作り方と招待の仕方がぱっと想像できなくて調べるのがめんどくさいから放置してたけどえいやっと頑張った。うまく活用できればいいな。


手心ぐりぐり

Posted on

昨日寝るのがいつもより1時間ほど遅くなってしまい、起きるには起きられたけど朝からなんかどんよりしてキビキビと動けない。いつも動けてないけど。それはさておき。

経理のデータチェックするお仕事で、先方からバックアップしたファイルを送ってもらってこちらで復元、チェック、間違いがあれば連絡して訂正してもらい、再度変更後のバックアップをメールで送信してもらう。という流れがあって、昨日から2回もやってもらってんのにこっちで開いたら何ら変更がされてない。結構容量がかさばるファイルなのでメール添付から取り外して上書きしてしまったので差分があったかどうだかはもうわからないのがまたやるせない(自分が)。

考えられる可能性!
1.訂正してない
2.バックアップしてない
3.違うファイル送ってる
4.宇宙の法則が乱れている

正解はお昼頃!


なんかよくわからなかったけど多分3だった。
バックアップファイルいろんな名前で作りすぎてどれが本物だからもう本人もわかってない感じ。
古いのを復元してそれを新しいのに上書き、とか事故りそうで怖いです・・・


ひょうたんなまず

Posted on

げくがちょっと前からMAやってるらしい。ぴざさんがこういうことを呟いてたよーとか少し話すとなんだかんだ語ってましたが私は全然ゲーム内容しらんのでわかりませぬ。
昨日も「ぴざさん何か言ってた?」と聞かれたので
「うーーんシルバーが入ってないからなんたらって言ってた」と極適当に返事しましたが、ひとかけらも正しい情報が含まれてなかったですすいません。もう直接話してください。

RustyHearts
メイリンLv10 ガントレット/クロー/ヘビーガントレットと装備できる武器が3種類。
それぞれに微妙にモーション違ったりするので好みが別れるところ。
転職時にどれか一つを選ぶことになるんだけど、いまのところヘビーガントレットが一番扱いやすい気がするのでこれにすると思う。両手にごっつい蟹の手みたいなんを装備して、すごくかっこ悪いんだぜ

ガントレットが一番攻撃速度早くて、クローは溜め攻撃が入りつつの重めの攻撃で、ヘビーガントレットはその中間っていうイメージ。


魚介多めの週末

Posted on

最近、鍋に「かにかま」入れるのがブーム。あまり煮すぎないでさっとしゃぶしゃぶして味ぽんで食べるとなかなかあなどれない。繊維の隅々までお鍋の出汁と味ぽんが染み渡って美味しい。
さらにこないだお鍋用はんぺんっていうのを見つけたのでこれも試してみたらふわふわで美味しかった。
でもはんぺんも煮すぎるとなんだかへにゃってなってイマイチなので早めに食べた方がいいな。

土曜日は午前中は親戚の法事。9割方知らない人なんですけど・・・。もちろん向こうもこちらのこと知らないし。母方の親戚なんですが母もなんか「誰やったかねぇ」という感じなのでいったいなんなんだかもう。とりあえず親戚の人に20代と間違われたので何もかも許せる。
お坊さんの超長い読経を聞き流し御説法を聞いて、折り詰めのお弁当をお腹いっぱい、そしてビールをがんがん飲まされ帰宅。夕方からでかけるつもりだったんだけどもう車乗れないなこれ・・・

家に帰った後ついうとうとしてしまい、気がつけばでかける時間に。ごそごそ用意をしていたらママンが送ってくれた。ありがとーー。タイ料理がカンピロバクターでキャンセルになった友人が実家で鍋するのでおいでーと呼んでくれたのでおじゃましました。ふぐ刺し!ビール!ふぐ鍋!ワイン!お刺身!ひれ酒!超美味しかったです。ごちそうさま!

そして帰りは駅まで送ってもらえてげくと合流。当初はここまで私が車で来てて、げくに運転してもらってそのまま帰る、という段取りだったのに法事でビール飲み過ぎたが為に車はまだ自宅。しょうがないのでげくには何しに来たのか全く意味不明だけどそのまままた電車に乗って引き返して自宅最寄りの駅で降りて2人で徒歩で家まで帰ります。
駅>家まではだいたい15分ぐらいだけど飲んだ後だったし結構くたびれた・・・
でも途中寄った駅前ローソンでタイカレー缶ゲットできたから全然OK! 今年は欲しい物が結構すんなり手に入る事が多いのでとっても嬉しい。

んで次の日はお昼にスシローへ。
黙々とお寿司を食べた。げくにスシローで何が一番好き?って聞かれた。「大学芋」です。げくは「ガリ」だそうです。

お昼過ぎに帰宅。14日に新キャラ追加になってたRustyHeartsをやってみた。
殴りキャラなので今までやってた大振りで間合いの広い鎌とは正反対。慣れない。でもきょぬうのチャイナさんなのでキャラ愛で乗り切れる気がする。

そいえば4gamerでみかけたこちらの新作が生活型MMOらしい。
http://www.4gamer.net/games/098/G009811/20130215034/
なんかね、生産システムに力入れてるっつっても、結局アイテム集めてボタンをポチっとクリックしたらゲージが伸びてはい成功/失敗っていうだけならあんまり面白くないんだよね。マビみたいにミニゲームがあったりとか、MoEみたいにルーレットになってたりとか、もう一工夫欲しいところだよなあ。なんでも効率優先のスタイルじゃなくてゆとりをもってゲームを楽しみたいものですよね!


その他
コメント欄のメアドは必須じゃないんですけど、MonsterIDっていう画像生成の機能があります。メアドから生成するようになってるんでダミーでもなんでも何かしら入力するとユニークなアバターができるらしいです。
こいうの。
空欄だと緑の胴体に黒い羽がついてるやつみたいですね。気が向いたら試してみてください~


ラッキーカラー

Posted on

ママンが朝新聞読みながら教えてくれたんですが、6月生まれの人の来週のラッキーカラーは緑だそうです。
それを察知していたのかなんなのか知らないけど、先々週ぐらいからやたら緑色のピアスが欲しくて色々探してた。
んでこないだやっと買えたよ。

TAKE-UPで購入。

TAKE-UPで購入。

小鳥がかわいいー ペリドットも良い色で満足。
ペリドットとベヘリットは似てるけど全然違うよね。

ホワイトデーに彼女から「わたしぃ、ペリドットのペンダント欲しぃ↑」とか言われて
ベヘリットのペンダントをプレゼントしたら確実に振られるので注意してください。


すこしふしぎ!

Posted on

別事務所にある会社PC(デスクトップ)が調子悪いって電話があって、話を聞いたら
「突然画面に四角がいっっっぱい出た」 (゚Д゚) ハイィ↑?(右京さん風
PC堪能な人ではないのでこれ以上の質疑応答は時間の無駄かなぁと思って、画面はデスクトップ、四角はアイコンの事だとわかったので右クリ>プロパティを出した状態のSSを送ってもらった。(その一連もすごい時間かかったけどね!)

そしてSS見たら、0バイトのtmpファイルが一面ぎっしり並んでた。なにこれKOEEEwww
とりあえずファイル名を手がかりにいろいろ調べたけど該当なし。
もうわかんないし全部ゴミ箱に突っ込んでもらった。
削除はできたようだし、その後の動作も問題なかったようなので、一件落着かと思ってたら
次の日「また一杯でてきた!!」と電話が。
ファイルの日付は最初のと同じだったんでどうやら表示しきれなかったファイルが隠れていた模様。
フォルダ表示からデスクトップを表示してもらったらtmpファイルざっと100個以上あるらしい。
それも全部削除してもらった。
今のところ問題ないみたい。
けどどういう使い方したらそんな事が起きるのが不思議すぎる…

今朝は今朝で部長PCがOSの自動更新中にフリーズしたらしく
9個の内6個の更新中・・・・って一晩中そのままだったようです。このまま待ってもどうにかなりそうではないし、しょうがないから電源長押しで落としたんだけど、それが原因なのか、それともその前にもうアレだったのか、再起動からOS(WinXP)は起ち上がるものの、殆どのソフトが起動せず。IEだったり、弥生販売だったり、そしてマイコンピューター開くと懐中時計状態が続く。更に最悪な事にシステムの復元も起動しない。あげくはセーフモードも出てこない。
げくにヘルプしたけど解決せず。
期待せずにCDブートでchkdskしたけどやっぱだめだった。諦めてHDD取り外してバックアップしたよー
そしてOS再インストール(いまここ
どこがおかしいって特定できればなんとかなったかもしれないけどもう時間的に無理。

世の中に不思議な事などないのだよって言うけど、原因がわからないっていうのは気持ちが悪いねー



トップページ更新

Posted on

トップページを更新したお知らせを中に書くのも変な話だけど。
日付が古いままなのはWPは記事更新してもindex.phpの更新がないから・・
RSSらへんからひっぱってきて表示しないといけないんだけどやりかたがわからないのでまた今度!!

TOP絵も色塗り途中でずいぶん放置されてたやつをガガガっと仕上げてUpしましたよ。

サムネで見るのが一番いいなこれw

サムネで見るのが一番いいなこれw