しゅっとしてチャリン

Posted on

Trove
なんかほぼやる気はないんだけど、とりあえず今日一日やってコイン稼げばShadow Hunterが手に入るのでがんばってみた。
ダンジョン巡るのもめんどくさくてSkyRealmで何カ所か遺跡巡りしてコインゲット。
ShadowHunterは弓職で貫通弾とか足止めスキル等。
わりかしさくさくいけそうだけどTroveのカメラの近さは遠距離職に向いてない。
照準位置も調整できないので地面から敵を狙うと必然的にまた低い視点にしないといけないので操作しにくいねー。

その他
イカロス待ちなんだがあまりに暇なのでハンゲの戦国コインフィーバーとかいうメダル落とし系のやつを無我の境地でやってた。
でもこれするぐらいならなら他の要素一切省いたひたすらコインを稼ぐ純粋なコインドーザーの方が楽しいと気づく。

鬼徹17
冬彦さん、じゃなくて春一さん、いいキャラだ。
ho17ss
あと鬼灯様がシロの※ピンチ時に冷静かつ迅速に緊急感をかもしつつ病院へ担ぎ込む姿が良かった。


ふふふ

Posted on

週末
土曜日は午前中は家事をして午後は行きそびれて2ヶ月経過した美容院へやっと出向き、その後めがねを新調しにめがね屋へ。
最近また大きなフレームに戻りつつあるね。それにならって少し大きめなやつにしました。
鼻が低いもんだから、鼻当て?がフレームと一体化してるタイプはフレームの下がほほに当たってしまってうまく装備できない。
諸々の手続きを待っている間に特設コーナーで手作りフレームを売っているおじさまがあまりに暇なので高級フレームをちょいちょい紹介しにくるのが面白かった。宝石めっさちりばめられてるやつで300万ぐらいすんの。いつ誰が使うんだろうね。

めがね注文終わった後にそのまま2Fの宝飾売り場へ行ってちょっと指輪見た。
サイズだけ測ってもらって、また改めてゆっくり見に来ますねーと言いつつもいつになることやら。
納期1ヶ月ぐらいかかるらしいのでめがね引き取り時に気合い入れて買うかなぁ。

日曜日はデパートで新潟展やってたので見物へ。
日本酒の試飲をしたり。美味しい。けどあんまり飲まないんだよなぁ日本酒。
結局、栃尾あぶらあげとおしぶを購入。
晩ご飯はもつ鍋でさっそく麩をいれてみた。なんかこう、ぬめっとしてでゅるんとしてスライムの煮しめを食べているようなダンジョン飯気分を味わえた。

<追記>
そうそう!
書こうと思ってて忘れてた!
土曜日の夜、なにげにスマホで巡回してたら別府で鬼徹のコラボイベントやってるらしい!限定アイテムもいっぱいらしい!
なんと!日曜日もやってるらしい!いかねば?!いくのか?!とか一人で盛り上がってて関連ニュース読み進めてたら・・・

「鬼灯の冷徹まつり in 別府」で炎上寸前の物販 待機列情報まとめ #鬼灯の冷徹
http://matome.naver.jp/odai/2142450043259680001

何この行列・・・そこまでの根性はないのでむりっす(チーン

今日発売のKindle版でも読んでおとなしくしときます。


もわわわー

Posted on

なんとなくTrove起動。
RunecraftはLv上げしんどそう。
作ったレシピはまたBlankに戻せるんだろうか・・・

ぶらぶらしてたらワールドチャットで「雨雲の乗り物はどこで手に入れるんだい?」と聞いてる人が。
SkyrealmのCrystallizedCloud掘ってたら出てくるよーとの返答だった。
私はあのかったいガーディアンドロップだと思い込んであきらめていたので再度SkyRealmへ。
ひたすら掘る。掘る。掘る。

掘るのいやになってきた。もう別に雲とか欲しくないし・(‘A)ヴァー

となるのがいつものパターンだったはずなのに、

5分もしないうちに出た!
出たよ!

げくに
「でた!でたよ!」
って呼びかけたら

あーはいはい。って流された。いいけど。

わーい
すいすい~

復帰直後に余ってたコインで開けたガチャから2個乗り物がでてきたし(2個目不要なんだけど・・)、
ちょっと幸福度があがった。


何これーー?!

Posted on

そうそう、
先々週のあのおもしろ光景が紹介される番組で紹介されたのでちょっと需要が高まりました。
テレビってほんとすごいね。

Trove
SkyRealm実装でPortalを必死こいて作りました。
夢に出てくるほどまでに黄色い鉱石を探し求め、一人ギルドを作りClubWorld(ギルド専用フィールド)にPortalを設置。んで行ってみたけどなーんもないw 今から徐々に実装されていくんだろうなとはわかっているが・・・。
なんか素材を集める簡単な塔が点在、くそ堅いガーディアンが所々にぶらぶら、固有素材がたまに埋もれてる、ぐらいな。
ガーディアン堅すぎてLv15のIceじゃ倒せないしw HPゲージ微動だにしないしなw

ここで集める素材を使って製作するCraft台があって、それにも黄色い鉱石が必要で、また夢でうなされながら堀り堀り。
あとはBlankRecipeという素材が必要とな。説明文を読むと使用前のRecipeを分解器にかけるとできるらしい。
レシピ集めるのも結構大変なんだけどなぁ。試してないけど海賊船のAllyのやつでもいけるんだろうか。いやあれは確かGrimになった記憶。でも家具レシピ交換の船もあったはず・・気が向いたら試す。(._.)φ

フィールドを走り回って5つ確保。そして材料確認したら10個だった。よくあることです。はいあと5つ。そいでとうとできたんですよ。やったーwkwkしつつ前にたってE押すと・・・

ガーデニング台と一緒でレベルごとの解放で作れるものが増えるパターンだった。。。
しかも製作物にも大量にBlankRecipe必要なの・・・・ ポキっと軽く心折れたので一休み中。

新しく実装されたShadowHunterが弓職で結構強いらしいのでまだ若干のやる気は残っている、かも。

俺のエクスカリバー
艦コレの刀剣のやつなんだっけ?TLにやたら流れてくるので気になって調べようとしたがタイトル全然把握してなかった。でも刀剣、って入れたらすぐでてきた。うん。
しかしさとくんが「今サーバー満員だよー」と言ってた。ちょろっと入ってみたら見事にw

その他
なんかゲーム意外の娯楽を探さねばならぬのか。
手軽に脳内に「ああ楽しい」汁を分泌させたいんだけど。
やることなさ過ぎて睡眠時間が増えてきたw


2月逃げないでー

Posted on

東京へ。
今回も強行スケジュール。
前日の設営後にいつも時間が空くのでそこが唯一のチャンスだったんだけど、今回は東ホールでやってる別の展示会を視察せにゃならんくて銀座の夢は潰えた。
しかしながら東ホールの展示会は試食・試飲祭りで意外と楽しかったのです。
言うなればデパートでやってる○○物産展みたいなのが超巨大になって一堂に会した感じ。
高知県ブースで紙袋もらった。カツオ人間シュールすぎ大好き。
お酒もお肉もお菓子もいくらでも勧めてくれる。・・・いやいやお仕事ですからね。お仕事で飲んでるんです。

金土日とぶら下がり。
今回は初出展だったのですが、手応えで言えば室伏兄貴の腕の筋肉Lvでぎっちりと。
その分疲れました・・・・

日曜日の夕方撤収後にそのまま着替えもせずに空港へ。
飛行機待ちつつ晩ご飯タイム。
銀座ライオンに行きました。ここでちょっと銀座感が!w
DSC_0249
牡蠣のアヒージョが感動的に美味しかったです。
良い香りのオイルをまとった牡蠣はうま味がぎゅっと凝縮されてて、オイルの方には牡蠣の風味が溶け込んでいてバゲットに付けて食べればこれだけでも1品になりそうな。
銀座ライオンが歩いていける距離にあれば毎週2回は行く・・・と思いました。
写真は大人のポテトサラダ。キュウリが入ってないので最高です。

—-

映画化された関係で今なら1巻が無料の「娚の一生」を読んだら海江田さんがすごくツボったので2巻を購入しようとebookいったけど検索の仕方が悪くてひっかからず。なんつー漢字なんだよ・・・
良い機会だと思ったのでKindle版を購入したん。そっちではすぐ見つかったし。
マリアの新しいのも買おう。手軽に手元に届くという点では紙媒体を本屋で購入するよりもぽんぽん買ってしまいそうで気をつけなきゃいかんなこれは。


鍋鍋and鍋

Posted on

あんまりずっと鍋だと飽きるよねってことで蒸し鍋にしてみた。
どっちみち鍋じゃん!

蒸され後はこんな感じ。
DSC_0242
新じゃがや春キャベツや菜の花、そらまめとか
春の食材がちょっとずつスーパーの棚に増えてきた。


木曜から東京出張です。

時間があれば銀座のリンツに行ってみたい・・・が
まだ顔がーーー(´・ω・)

先週転んじゃって眉尻で地面にちゅーしちゃったので目の周りがひどい青あざ。
青っていうか黒い。
右目の周り黒くなって左目の目頭まで浸食してきた。
いま黒みは少しずつ引いてきてるけど黄色エリア増えてきてみかん食べ過ぎた星人のようだ。

明日美容院行こうと思ってたけど無理かなぁ。まだたんこぶ残ってるし。


鬼は外

Posted on

節分でしたね
恵方巻きでも買おうかと夕方デパ地下に行ったけどほとんど売り切れててしょうがなく普通の中巻きを買ってしかも半分に切って食べた。恵方でもなんでもない。

さっき社内で読書の話題になり「最近は小説よりもっぱら漫画、しかも置くとこないから電子書籍ですねー」と言ったら「どんな漫画読んでるの?」って聞かれ、ちょっと困った。

同年代のあんまり趣味がかぶってない同性なので
「何それ知らない」という反応が100%返ってくるとして
次に80%ぐらいで「どんな漫画?」って聞かれるかもしれない。

・なんか歴史上の人物が集まって戦争する漫画
・こびとが出てきて料理作ったりする漫画
・地獄の官房長官がいろいろする漫画
・頭が骨の人が少女を嫁にする漫画
・イエスとブッダが一緒に住んでる漫画
・ダンジョンでご飯作る漫画

どれもアウトっぽい。

結局、実写映画化もされた事だしイエスとブッダのタイトルを言ってみた。
どんな漫画?って聞かれたらちょっと説明が面倒だなぁと思いつつ
コミカル系の面白いやつだよ、と軽く説明してさっさと話題変えて事なきを得た。


ピコピコ中毒

Posted on

RotMG
火力不足気味PTでcemeteryのラスBOSSがゾンビだらけになって墓地にお墓が増えた。
新しい死に方をしたら良い勉強になったと思おう。なんか新境地開けてきた。
でももういい・・・しばらくいい・・・・
毎日プチ喪失感を味わうの精神的によろしくない(; 😉

Trove
お久しぶりの登場。ちょこっとやって満足した。

Cytus
アプデきたのよー
すっごい久しぶりなんだけど意外と衰えてなかった、気がする。
やっぱあれかな日頃から左手で電卓打って鍛錬してきた成果かな。
今回追加されたチャプターretroが良い感じ。ピコピコ大好き。購入しようかな。

少年
読みたかったけどつながらず。
再公開されることを祈りつつ。

イカロスオンライン
cβ参加の人のブログを拝見するとわりかしよさげなのでOβ気が向けば・・・

禁断症状でなければ今日からは主にcytusで遊びます。


にくー

Posted on

2月になたよー

土曜日ジンギスカンを食べに行ったよ。
なんかこうたまに無性に食べたくなるんだよね。
ビールも美味しかったし堪能した。
帰りにミニストップでいちご練乳パフェも食べたのでパーフェクトです。

RotMG
ダンジョンにソロ以外で入ると他の人はたいていラッシュで雑魚を無視してボスまで走り抜けるのでそれができるまで育ってないキャラだと置いてけぼりになり道中半ばでBOSS倒されて、しょんぼりしながら帰還する事が多々。
その点cemeteryはウェーブ方式なのでちょっと参加しやすい。
面子次第ではsorでもルート権もらえるのでがんばる。

あいかわらず無言トレード申請は日に2,3回はあるんだけど期待を込めてAcceptするとどうかんがえても向こうが何か欲しい場合の方が多いという。こっちもあげられるものがあればあげるけど、大体ゴミしか持ってないので(貴重品はすぐ持ち帰って倉庫にしまっちゃうのでw)残念です。

Nexus(ロビー)で「何か武器を下さい!」とか叫んでる人がいたので、ひっそり横に落としてあげたらすでにそれより良い装備してたりとか。なんか謎な人が多い。

死んでは育て直してアイテム集め、また死んでは育てて、、という繰り返しで徐々にそのスパンが長くなってはいっているものの諸行無常な感じなので早く別のゲームを見つけて移りたいです( ´-`)

ダンジョン飯
ぴざさんも気に入ってくれてよかった。
なんか世間では人気らしい。エルフの子かわいいよね。主人公も一見キャラ薄そうなんだけどしっかり設定されてるのかぶれがない感じでいい。
dungeon_meshi_01
このアクロバティックなイヤがり方が好きw

最近一人でご飯食べてはむっはーおいしーーって叫ぶ漫画が多いのでそろそろ別視点が欲しかったところ。
新刊net登録したー。今月は鬼灯とおにいさんが出る!チェック!

ママンはKindleでパタリロを買ったらしいwなぜそれw
漫画読むならもうちょい画面大きくないと字が辛いんだって。ふむ。


アイソメトリック

Posted on

商品カタログのデザインが古くさくなってきたので作り替え。
版権フリーの素材を漁ってると、いいなぁと思うのは大体あれよ、
Shutterstockとかその辺りの有料サイトのなのよね。

SimCity風の斜め見下ろしのvectorの細々した町のグラフィックがたいそう気に入ったので(Groovisionがよく作ってるやつみたいな)そういうのに絞ってフリーの素材を検索しようと思ったんだけど、なんて言葉で検索していいのかわからず。調べたら”Isometric Map”とかそういうくくりらしい。

へー。
ほんで日本語でも「アソメトリック」とか調べてたら、よく家具の組み立て方説明書なんかに載ってる図、あれもアイソメトリック、等角投影図というらしい。X,Y,Z軸がそれぞれ120度で見えるように立体を投影する図法。イラレでの書き方ページもたくさんあった。いや自分ではかかない、というか描いてみたいけどそんな時間はないw

結局フリーではあんまり良いのが見つからなかった。(´・ω・)

RotMG
ペット。今連れてる赤ちゃんのスキルが「Heal/RisingFury/AttackFar」なんだけど、人のを見てたら麻痺させる「Electric」もうらやましいなぁと。とは言えHealにはだいぶ助けられているので1番目がHeal,2番目にElectric、3番目が解放されるのは相当先だろうけどMgicHeal辺りなのを希望。
卵は結構拾うんだけど、そういうスキルの並びになってるのを引くのはなかなか難しく、ペットヤードがちっちゃいペットだらけになってしまった。

そして昨日やっと希望通りのスキルを持ったペットが産まれたよ!
でも外見がニワトリなんでちょっとがっかりw