はむはむ

Posted on

気がつけばもう1月も半ば。
ここから3月終わりぐらいまではほんとあっという間なんですよね。

お正月以降の話
明けて最初の週末はげくの実家へ御年賀に。
お年玉で延々と愚痴ってしまいましたが、まぁもういいやという気分に。
そういうのを積もり積もらせても良いことないですしね。後に引くような事ならその場で解決しないといけないでしょうし。
義父さんが外食嫌いなので宅配のお寿司をとってみましたが、うーん。スーパーのお寿司とほぼ変わらないクオリティ。普通にお寿司屋さんの出前の方が良かったかな。

先週の土曜日は出勤デー
こっちはほとんど雪が降らずにただただ寒いだけでした。
少しでも体を動かしたりすればそうでもないんでしょうけど、ひたすら同じ姿勢で過ごす事務はほんと体が冷えてくるのです。うちの会社は土曜日が私服OKでたまたま割と活動的な服装+靴履いてたので午前中に事務所周辺約1kmジョギングしてみたら2時間ぐらいはマシだった。久々すぎて息切れ切れだしw
でも走るのはやっぱり割と楽しいかも。あと30年早くたどり着きたい境地だった。

過去の自分に言えるなら言いたい。
スポーツは苦手なら練習すればいいんだよ!苦手だからやらないんじゃなくて、やらないから苦手なんだよ!

日曜日
寒いのでめっきり登山は休止中。
げくは毎日スピンバイクを1時間こいでいます。
えらいなぁ。
私は一応スクワットを毎日続けるように努力しています。
できれば朝晩。そして仕事中のトイレ休憩ごとにw 少し体も温まるし眠気もとれるから一石三鳥。
しかしながら年末年始で増えた体重はいまだ戻らずです・・・

PSO2
ハンターさんが無事Lv75に。
メリクリ2017で集まったウェポンズバッヂで☆13ソードを交換してなんとかギリギリで+35にできたのでキャップがLv80へ。まあこちらは適当に緊急に参戦しながらのんびり上げていこうかと。
とりあえずフォースが75になったらヒーローやってみようかなぁと考えています。

装備品も見直していかないといけないんですけど、オプション付けが選択肢多すぎてどんなの付けて良いのか全くわからん。そりゃ調べればすぐ最強な感じなのはわかるのですが一気にそれが手に入る訳ではないのでAを取りに行くための装備Bを作るためのCみたいな感じで途中で考えるのをやめたくなってしまうという。

それはとりあえず置いといて、まずはレベル上げだ!
今配信中の期間限定クエストはSHで1周300kぐらいのexpが稼げるのでフォースでひたすらぐるぐるはむはむ。
1周5分ちょっとで終わるのでどうかしたら待ち時間の方が多いぐらい。
しかしそれこそただのマラソン状態でもうだいぶ飽きてたよ・・・
昨日やっと初めて別ルートに行けた。レコード見るとイザネの出現率0.02%だったのでかなり低いのね。
無心でやるしかないな・・


あけおめ2018

Posted on

あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

12/29
いつもの餅つき
餅ちぎり要員なのでゆっくり餅を食べている暇が無い。
急いで餅を食べるととても危ない、というのをちょっと実感した。

12/30
特に何もせず普通にだらだら
明日から本気出すと言ってお茶濁していました。

12/31
そう簡単に本気は出ないのでありました。
それでもげくの視線が非常に痛いのでお風呂掃除とトイレ掃除を敢行。
今までそんな習慣なかったけどなんとなく晩ご飯はすき焼きにしてみた。
スーパーで焼き豆腐が売り切れたのでそういうお家は多いんでしょうね。
笑ってはいけないを眺めつつ、間にPSO2もしつつ、年越し蕎麦を食べる。

01/01
あけました
毎年購入する干支の土人形を求めて地元の神社へ。
知人に頼まれた分も無事ゲット。
その後実家でお雑煮、おせちをつまみながら遅い朝食兼早い昼食
日本酒とビールでストーブの前で暖まってたらうとうとしてきたので帰宅。

01/02
祖母の家にお年始。
お年玉をあげたらすごく喜んでもらえた。
2分後には忘れてて「ここにお年玉あるよ!」と教えてあげたらまた喜んでくれてた
私が帰った後にまた見つけてまた喜んでたらしい。

混んでいるだろうとは思ったけど、デパートへ初売りを物色しに行ってみた
その前にお昼・・・ってどこも激混み。おそば屋さんで1時間近く待ってようやくお昼ご飯
おいしかったので悔いは無い。
げくは好日山荘でコロンビアのパンツを3割引で買ってました。暖かいそうです。よかったね。

01/03
お休み最終日
あっという間じゃん。母がもつ鍋を食べたいというので
もつ提供してもらって晩ご飯を作る。
食べてる時に席を外して戻ってくるときフローリングですべって転ぶ<私が
ほんとに盛大にすっ転んだ。
テーブルとかひっくり返らなくて良かったけど、膝と腕にでかいアザがw
「そんなんで骨とかすぐ折れるけねー気をつけりねー」と経験者に語られた。


今年買った物

Posted on

アマゾンで買った物たち。

電子書籍
・ハクメイとミコチ(5) 毎巻楽しく読んでいる。でも巻末のおまけマンガが一番好きかもしれない。
・アデライトの花 TONOさんの本を初めて購入。かわおそろしいという不思議な雰囲気
・ダンジョン飯(4)(5) 飯成分が若干薄れてきたけどその分ストーリーが濃厚に。
・鬼灯の冷徹(24)(25) 良くも悪くも安定している面白さ。(25)の狐と狸の化け合戦面白かった
・きのこいぬ(7) ひたすらきのこいぬが可愛い。8でてるけどまだ買ってない
・波よ聞いてくれ(3)(4) ミナレさんが北の大地で暴れているのを見守っている。
・貴族探偵 ドラマ面白かったなぁ。あれから相葉君が気になってしょうがないw
・めしにしましょう(1)~(4) やりすぎ飯。毎回やりすぎてる。とどまることを知らない。実生活で参考にできなさっぷりはダン飯レベル。
・ウィッチクラフトワークス(11) 後書きが独特なのを除けば面白いですよね。
・幻想ギネコクラシー(2) 沙村さん2冊目。自由奔放な発想をこんだけキレイに形に出力できるのは気持ちがいいだろうなぁと思う。
・血界戦線B2B(3)(4) (3)新ヴィラン登場。彼が好みかどうかで面白いかどうか意見割れると思います。(4)の方が好き。
・Landreall(30) ディアとDXは別にくっつかなくてもいいんじゃないの派
マンガばっかりだな・・・

書籍以外
・養命酒「生姜酒」寝る前に飲むといい。それ以外にもいろいろ楽しもうとしたけど今のところ正解は見つからず。
・山用品色々 靴下や登山帽子や 寒くて今登れてないけど山登りはやっぱり楽しいので来年も続けたい所存。
・ランニング用品色々 膝サポーターとかw 膝はおかげさまで今問題ない。走ってないから、というのもありますが。
・サンダル×2 間違って2回注文したらキャンセルできなくて2足到着。1足は母へあげました。
・水着 たくさん海に行けて楽しかったです。来年も行きたい。
・Garmin Vivosmart3 機能的にはこれにして良かったと思いますが、バンドは切れやすい。現在修理中。いつ戻ってくるのやら。
・SUNTO TRAVERSE これはげくの誕生日プレゼント。役に立っているようで何よりです。
・PS4 amazonの動画みたりゲームしたり。買って良かった。会社のwifiではリモート出来ないことが多いのが悲しい。
・ドラクエXI 勇者の冒険は終わらない(終わる日がくるのかな・・)
・エレコムマウス×2 私の長年のパートナーであったIntelimouseOpticalちゃんの後継。小さすぎて一回り大きいのを買ったけど小さい方に慣れたので結局1個使ってない。
・SAVAS プロテイン&コラーゲン(ミルクティー味)普通に美味しいけど今運動してないので飲んでない・・・寒いと動けないよお><
・メレルのトレランシューズ セールで安かった&色がかわいらしかったので。
・パール金属グリルパン 色々便利。買って良かったです。肉とか魚焼いたり、山芋鉄板つくったり。次はスパニッシュオムレツ作りたい。
・Iwonfit Pro6 Garminいない間の代打として。5000円なりの仕事をしてくれます。もう通知さえしっかりしてくれれば後は何もいいません。レビュー読むと数ヶ月でバッテリーへばってくるらしいですが果たして。


腕が震える・・・

Posted on

土曜日はクリスマスパーティー的なお食事会をやりました。
午前中はしこしこ掃除をして、合間に緊急クエいって(ぇ、午後からはパエリアとポテトグラタン、アヒージョ的なものと、ほうれん草サラダに、なぜか山芋鉄板のリクエストがあったのでそれらをせっせと仕込んで準備しました。

パエリアを初めてIHで炊いてたんですが火加減に自信がなく・・最初弱火すぎて芯が残ってしまってたので軽く水を振って再度強めに加熱。
無事出来上がったんですけどお焦げが顎痛めるLvで硬くなった・・。
味はソースと具の冷凍のセットだったんで全く問題ありませんでしたww

ケーキも買ってきてもらって楽しく過ごせました。
去年はイオンでお総菜買いまくってたのでだいぶ進化した模様。。

しかし相当疲れた。そのままずるずると風邪引きかけてます


レッドドラゴンかもん

Posted on

PSO2
新レイドBOSS、なんとかいう紅龍が登場。
違った、紅き邪竜だった。
龍って書くとなんだかMHぽくなるよね。

あとアバターも。
ゲーム内貧乏なのでついリアルマネーを出してしまう。
必ずアバターセットがもらえる500AC(=¥500)のスクラッチ(=ガチャ)が結構満足なので
今回もまたついついチャージしてしまった。

欲しかったコスが色も希望通りで1発で出たので満足。

足下のデザインがちょっと好きではなかったけどなかなかかわいい。
あと下はスカートになってて走るとおぱんつ全開になるのがちょっと困っている。
PS4の動画からキャプったのですが、画像めっちゃ粗かった。どっかに設定あるのかなぁ。

レイヤーで重ね着できるファッションアイテムは下着が色々あるのだけど、
これは全身コスチュームでレイヤーアイテムとの組み合わせができないみたいで
とにかく初期設定のうすら汚れた(?!)感じの白いおぱんつがチラチラと常に見えてる状態。
うーん。想定外。
今度PCの超高画質()で動画撮ります

緊急クエ
昨日ログインしたら丁度最中で、入ってみたもののクエ自体が1回しかクリアできないものだから
周回が不可なので20分過ぎにスタートとかそんな人いなくて「1/12人」になるだけ。
さすがに一人で立ち向かうのは様子見だとしてもなんとなく気後れしてこの次の回に参加してみました。

最初は一本道を雑魚を倒しながら前進
その後カタパルトでお城の前庭にて邪竜さんとご対面。
おおきいー マビのドラゴンぐらいある、と思う。
なので近寄ると画面に足しか入らない。
主に足の爪先を殴ってる感じ。
面白いかどうか言われるとマビのドラゴンよりは面白くないかもしれないかもしれない。

あとこれは完全な個人的意見だけど、EP4ですでに思ってて
EP5で更にあの格好になって、常にピーピーうるさい、NPCシエラが苦手です・・・
ごめんなさい。あの髪型も嫌いです・・・

(c)SEGA

オペレーターじゃないけど進行アナウンスをリサがしてくれたらクエも10倍楽しくなると思うのになぁ。
ウフフフフフ

XHの参加条件がメイン75/サブ75なのでSHでがんばりまふ。
XH参加できたとしても床掃除専門になりそうw


アークスは忙しい

Posted on

PSO2
ファンタシースター30周年?らしく。歴史の長いタイトルですよね。
ドラクエやFFに比べれば知名度は負けているかもしれませんが設定の多さや深さはすごいんだと思います。
(なにせ良く知らない)
最近は風呂敷広げすぎてなんかとんでもない事になってるぽいですけど。

PSO2ではプレイヤーはアークスという組織に属して組織の活動、調査行ったり、敵をぶっつぶしたり、原住民を守ったり、そんなことを日々やっています。
ここも設定多すぎて把握しきれず。

まぁそいう事は知らなくてもプレイは可能なので。
ハンターのLv上げをがんばっている訳ですが、緊急クエをせんせーが付き合ってくれたりしてやっとこさ60になりました。
それと同時に金策もしとかないとハンターの武器がカンカンできないのでそこそこ忙しい。

昨日はクリア時にボーナスキーがもらえるかもしれない日替わりのおすすめクエストをこなしていたらクリア後にパラレルワールドへの入り口が開きました。

せんせーからなんかそういうものがあるとは聞いていましたが、とりあえず乗り込んでみます。
ドラゴン・エクスの子供?雌?的なレアボスがいらっしゃいました。
結構強い。そして結構痛い。更にしぶとい。NPCも連れてなかったので最後回復尽きて倒しきれず。無念。

気を取り直してタイムアタッククエを5回クリアする金策クエに。
VH以上なのでLv75の弓で行ってましたがハンターで行ってみたら割とOKだったんで(むしろ楽かもしれない)
あと1回だーと5回目のクエを開始したらキャンプシップ(クエストに出かける時に乗っていく小型艇、という設定の場所)が何者かに襲撃された。
え?なにこれ?
とりあえず降りてみたらなんか赤黒い世界に。

助けに来てもらえるらしいですがその場所まで自力移動してくれという事らしい。
しかも制限時間があるらしい。
敵もてんこ盛り、BOSSもたくさん、こっちは一人。
私は6分で終わるTAをやりたかっただけなのに・・・・・
最後は自分のクローンとダークなんたら(?)相変わらず名前が覚えられない
を撃破してやっとお迎えが来ました。

なんか・・疲れたな。

緊急クエスト23:30からが待てずに今日のお勤めは終了。

—-

はートイレ行って寝よ。

使用後に気づいた。トイレ詰まってる(最初なんか残ってたけど、もう一人が流し忘れたかと思った)。
ここに来て最悪なEトライアル発生ですよ。
げくに「ねぇ、トイレ詰まってんだけど」というと見に来ようとしたので
「だめ!それはダメ!」(なぜなのかはお察し下さい
「見に行かないと何もできないやん?」
「見に来なくても詰まってるだけや!見ても見なくても同じや!」
「じゃあどうするの」
「スポンスポン(いわゆるラバーカップね)買ってきて欲しい」<すぐ近くに24hrのスーパーがある
「は?そんなんいらんやろ。買っても無駄。お湯流せばじわっと流れるから。」
「・・・・・わかった。」
と、渋々お湯をくんでは便器に流すもを数回繰り返すも全く改善せず。
ちょろちょろは流れているようでじわじわと水位が下がるのみ。
その旨を伝えるとげくはげくで渋々ラバーカップを買いに・・行かずに事務所に置いてあるのをわざわざ借りに行った。
ラバーカップ1000円もしないよね?買えばいいのに・・・

30分後帰宅。
それまでの間私はネットでラバーカップの正しい使い方を予習w
押す時はゆっくり。引く時に勢いよく。これがコツです。覚えときましょう。

そして一人夜中にトイレでがっぽんがっぽんすること数回。
なんとか状況終了。
げくはまた律儀に返却へ行きました。
一応帰ってくるの待ってたらもう12時半ぐらいですよ。。

はやく寝たかったのに・・・なんなの一体。


週末12/16

Posted on

活動計
Garming Vivosmart3 が購入から4ヶ月ちょいぐらいでバンドが切れてしまって、保証期間内なので修理で里帰り中。


ところがなんか修理品の製造スケジュールがどうとかで出来上がりが1月以降になるらしい。
1月以降って、2月でも5月でも10月でも1月以降やん?
つまりもう相当遅くなりまっせって言われてるのと同じって事やん?
代替え機用意してくれるって申し出あったけど一つ下のモデルやし、返す手間とか考えたらびみょ。

結局1月以降()に帰ってきたとしても同じように使ってたら同じような時期に同じようにまた破れてくるのかしら。
デザインも機能も結構気に入って使っていたのにそこだけは残念だなぁ。
自他共に認める足首と手首”だけは”細い人なので(20年前はそれ以外も細かったよ!)、
ベルトを丸める角度、というか丸め具合がきついのでそこに負担かかってるんだろうなぁとは思う。

そいう訳でなんかもう別のとこのを買った方がいい気がしてきてまた色々と物色中。

候補その1
Poral A370
https://www.polar.com/ja/products/sport/A370-fitness-tracker
カラー液晶でかっこいい。
GPSはついてないけどスマホと連動可能
評価も高そうだからこれにしようかなーと半分ぐらい心決めかけてたのだけど、なんか微妙に大きい気がする。
日曜日にスポーツショップで在庫があるというので見に行ってみた。
在庫残り1点で、わざわざ箱から出してもらってつけてみた。
店員さんも言葉に詰まるLvで手首から浮いている・・・
これは普段つけとくには無理そうです・・・ほんとにすいません、と謝り倒して再びしまってもらった。
(良さそうだったらちゃんと店頭で買う心づもりだったんですよ!)
(その代わりとは言ってはなんですが、登山用の手袋とハーフパンツととうとうトレッキングポールも買いましたw)

候補その2
そのときパンフ置いてあったFitbitの
Charge2
https://www.fitbit.com/jp/charge2
カタログ見る限り機能的には充分。
ただこちらもちょっとやっぱり大きい予感が。
あと尼レビューがあんまりよくない。
まぁいいかこれで、と買うには躊躇するお値段。

と、

alta HR
https://www.fitbit.com/jp/altahr
1個下のモデル。これぐらいの大きさが希望。
機能的には色々削られている。
の割にCharge2とお値段同じぐらい。
うーん。

候補その3
その他中華的なモデルもろもろ
下は3000円台からあります。
もう使い捨て感覚でこれらで良いんじゃね?ってGermin買う前の心境にロールバックしています。
どうしよう。

おすし
友達の友達がお寿司屋さんに嫁いだので、何回かお邪魔しています。
リクエスト可能だったので今回はさざえの壺焼きを頼みました。
友達は「ふぐの白子!」と贅沢な事を言っていました。

目の前で自分で焼くよ!

良い匂いがしてきてたまらんす!
もう良いかなーと箸をのばすと、うん?すでに切れてる?
自分でほじるタイプが好きだけどまぁ食べやすいしね、とぱくぱくと一切れ二切れ食べる。
美味しいなぁ。
そして気がついた。先っぽ(ぐるぐるとぐろ巻いてるはらわた部分)入ってないやーん!
あそこが好きなのに><
友達に先っぽどこーー?と訴えると「え、あそこサザエのう●こやん?いらんやろ?」と
がーん。悲しい。

続けてふぐの白子。
なんでも白子酒、というものが世の中にあるらしく。
裏ごしした白子に燗したお酒を注いで飲む卵酒の白子版みたいな。
見た目ホットミルクみたいなのが来ましたよ。
飲んでみると優しいあまさでとろりとしてこくがあり何とも言えない美味しさでした。

白子焼きも同時に食べてこの上ない贅沢!!
締めにお寿司も握ってもらい、先っぽ以外は大満足でした


☆13フォルニス弓でたー

Posted on

PSO2
ハンターレベル上げ。
デイリークエストの対象と、ボーナスステージのキーがもらえるかもしれないおすすめクエストがあったのでそこへ。
とりあえずベリーハードぐらいの難易度でいいかな。。と

BOSSはMHでいうガノトトス的な、「バル・ロドス」さん。
( ´-`)(PSO2のエネミー名は見た目との関連があまり見いだせなくてさっぱり覚えられない。
( ´-`)(「×××の討伐」とかいうクエがあってもどこにいって何を倒せばいいのかぱっと思いつかないから悲しい。

んでバル・ロドスさん。
弓だったら適当にぴちぴち当ててるだけでOKだったのに、近接はまず攻撃が届かない。
どうしたらいいんだーとうろうろしてたらなんか機関銃の銃座があったのでとりあえず座って撃ってみる。
一発撃ったらエネルギー的なゲージがなくなっちゃった。
んー?役に立たないなーと思いつつ,もう一回正面向いたときに頭に向けて撃ってみたら、一本釣りのごとく甲板に打ち上げられた!
びちびちびち

あーそういう事だったのねw
しかし動きの大ぶりさと相まってもどかしい気持ちが募ります。
コンボとか練習しないと。

メリクリ緊急
帰ってきてよく見たら☆13が二つも出てた!
一つはトンファーでもう一つがフォルニス弓。
大きな羽根みたいでかっこいいなー
能力的にはそれほど良い物じゃないらしいけど見た目っていうのも結構重要な要素ですよねー

その後緊急のバスタークエに参加
ターン毎にやること決まってる攻城戦です。
PvPではなくてプレイヤーVs.城です
魔神城が相手です。なんせバスタークエやるのは二回目で、最初の1回は低難易度を知らない人と2人でやったので今回も勝手がほぼわからずww
なんとかクリアはできたもののもうちょっと予習しとかないとだめだなー

マザー戦も前半は予想外のライドロイドで死にまくってたしw
失敗しながら学習してるという事で・・・・

MHWの話がTLでちらほらと。
ちょっと興味はあるけども、どうしよう
試して見たい気持ちはあるがPS+に入ってないからなーー


もうすぐ75に

Posted on

PSO2の職業はクラスといって最近追加されたヒーロー含めて10種あります。
メインクラスとサブクラスで2種選択でき、いつでも無料で自由に切り替える事ができまする。
今のところそれぞれのLv上限が80で、75以上は特別な条件をクリアしないとLvがあがらないようになってます。

ひとまずLv75になったら一応のカンストと思っていいのかな。
先月半ばぐらいから初めてブレイバーさんがLv74の90%ぐらいまできております。
(せんせーに緊急クエとかつれてってもらってマッハで育った)

このままブレイバーを続けてその特別な条件とやらにチャレンジしてもいいのですが、
色んなクラスを育てるとそのクラス毎のブーストがあるらしいです。
底力が上がってくる的な。

ひとまずブレイバーやってる時のサブクラスにしていたハンターを次に育てる事にしました。
ハンターさんの武器は大剣とか槍とか。
せんせーに聞いたら大剣が便利いいらしいので適当に☆12を購入してカンカンして+31(中途半端w)に。

それをよいせと担いでクエに出かけてみました。
弓と違って近接してぶんぶん大ぶりに振り回すのが慣れなくて一苦労。
雑魚はまだいいとしてBOSS戦はどうやって立ち回ればいいのかさっぱりw
近づいてはふっとばされを繰り返しなんとか力押しで倒す始末。

これは育てるの大変そうだなぁ。。。


クリスマスイベント

Posted on

クリスマスはイベントやりますよね。
どう森はとりあえずツリーを立てたのでまぁいいかな。
ちょっと今後新要素が出てくるまではログインゆっくり目になると思われ。
Lvがあがって家具の種類も増えてきたからそこは良いのだけど
おねがいをきいてあげる一連の流れが単調すぎる気がするの。

PSO2
すくすくと育ってLv72、XH(エクストラハード)の緊急にも紛れ込めるようになりました。
クリスマスのイベントクエにせんせーとさとくんと3人で乗り込んでいます。
クエ自体は12人で進めるのでいくら私がへなちょこでも他の人ががんばってくれますw

やっぱり多少のアクション要素があったほうが性に合っているらしく(スキルの有無は別としてw)、
それなりに楽しく遊んでいるのでせーがーにお布施するべく1000円課金してがちゃってみました。
主にクリスマス衣装が出るスクラッチです。
せーがーはPSO2ではスクラッチ(ガチャ要素)に武器は入れないことをお約束しているらしいので、中身はexpブースターとか強化補助アイテムとかアバターアイテムとかそんな感じになりまする。

そしてクリスマス衣装ゲットできたんだけど、なんか空色のサンタコスが自分のキャラに壊滅的に似合わなくて、エステルームで試着してあまりのひどさに言葉を無くして固まってたら、げくがふと画面を見て「うわーーこれはないわーーwwww」と大爆笑。
あまりの悲しさにさらにガチャって別の衣装ゲット。
しかしそれも両肩もろだしのノースリーブでなんだかワイルドだろぅ?
みたいな。

そっちは重ね着できるコスチュームだったので上に着るものをマーケットで探して予算内でなんとかそれなりのものを購入。
結果↓

まぁまぁな感じに。クリスマス感は皆無だけど。

その後せんせーと合流してコスが似合わなさすぎて笑われたと話をしていたら「そうでもないよー」と言ってもらえたので「これじゃなくてね・・・」と先ほどの空色サンタコスを着てみたら

「あーー・・」

と納得して頂けました(ぇ
ちなみに公式で紹介されている画像のこれ。

この段階ですでにあんまかわいくないよね?ね?
さとくんぐらいの小さい背丈のキャラが着たらかわいいのかも。