ワキワキ

土曜日ー
お昼すぎにげくと待ち合わせだったので、午前中はのんびりジェレ様とデートでもやろうかとPC前に座ってたら電話。
相手見ずにげくかと思って出たらお店から。

PCが起ち上がらない。本部に電話したらリカバリしてくれって言われたけどよ
くわからない。ぼすけてー

みたいな。

しょうがないので会社に寄って予備のノートPC持って向かう。そして道中でげくを拾って見てもらうという魂胆。

症状としましてはvistaの起動画面で延々とメーター(でいいの?)が動くもののそのままOSが起ち上がらない。システムファイルが壊れたか、HDDがあれなのか、はたまた…。
げくが診断プログラムとかやってくれてる間に予備ノートでとりあえずネットに繋いでお店の予約システムだけは見れるように。

んでvistaの方はなんか動いたり動かなかったり不安定な感じ。セーフモードだと起ち上がるので完全にお亡くなりにはなってないみたい。
なんかごちゃごちゃしてもらってるうちに運良く通常起動したらしいのでデバイスマネージャ見てみたら
「6to4 adapter」っていうのが大量に。ほんと大量に。それこそ100近く並んでた。なんだこれwwww

検索したら2番目ぐらいに「vista起動しない」という文言が見えたので開いてみたらまさにビンゴ。

Windows Vista でルーターを介さないインターネット接続環境下で起動すると、ネットワーク アダプター内に ISATAP アダプターおよび 6TO4 アダプターが作成され Windows が起動できない場合がある
http://support.microsoft.com/kb/966326/ja


という事らしい。ケチってルーター買わなかったのが原因か!

んで当該のやつ全部削除して機能をOFFにしてついでに削除したら復活しますた。原因調べもしないでリカバリしても同じ事になるよね。ぷんぷん。




いい加減お腹も減ったのでお昼ご飯を食べてからPC屋さんへ。
グラボ買ったよーHD5770。160016,000円ぐらいだた。
早速持ち帰ってつけてもらった。
これでローディング勝負(?)に勝つる!
#1600円安すぎww 失礼しますた。

と思ったのに大してかわらず。
でも描画はちょっとぬるぬるになったよ。多分。うん。

晩御飯はMK鍋へ。
ぴり辛はイマイチ…だったかも。魚介のダシが効きすぎてて、チゲっぽい感じ。普通のが美味しいです。



日曜日はだらだらしてたらあっという間にお昼すぎ。
遅いお昼をスシローで。
100円/皿なりに食べられました。
カッパ寿司よりショウガが美味しかったので良かった。

そのまま帰るつもりだったけどご飯食べたらちょっと元気出たのでそのままお買い物へ。

楽器屋さんでウクレレを見た。
げくが誕生日プレゼントで買ってあげようか?って言ってくれたけどどうしよう。続けられる自信がないんだけどwww
でもちょっと欲しい。悩む。考えさせて。
といって別の買い物を先にする。かぼすが欲しかったのに1個156円もしたよ。今季節じゃないからかな。にしてもたけーよ!
え、でウクレレどうすんのって?うーん。
欲しいの?欲しくないの?

ほ、ほしいです…(;´Д`)

じゃあ決まり。

って事で買ってもらった。もったいないから一番安いのw
がんばります。

ほいでげくはアロマフューザーが欲しいらしいので私からはそれを。
なんか普通男女逆じゃない?って思っておかしかった。

帰りにマックで軽くご飯食べて帰宅。
ストラップはフィッシュバーガーだった。惜しい。



帰宅後さっそくウクレレをベロベロしてたら、どうもネットにのってる楽譜通りにドレミが出ない。
私の適当音感によると、なんかどうも店員さんが違うコードでチューニングしてる気がする。
そして適当にお手本の音に合わせて適当に合わせたらそれっぽい感じでドレミになった。一緒にチューナー買うべきだった…。

それはともかく指が攣るんですけど。
高木ブーすげえな。
2010.08.09 Monday 08:33 | comments (0) | - | りやる

一切が空

栄養ドリンク飲んでみた。
だいたいちょっと涼しくなってきたわぁ(*´Д`*)って思ってたらいきなりまたこの猛暑。へばるっつーの。




男子ごはん
ハンバーグ。ソーセージ入り。
どうなんw
あとポン酢って熟成させて作るものだったのね。知らなかった。




なんか書こうと思ってたのに忘れた。
えーとなんだっけ…


思い出したっ

般若心経だっ。

以下転載
続きを読む>>
2010.09.21 Tuesday 14:08 | comments (0) | - | りやる

お互い暑い

毛布一枚では朝方寒い時があるので肌布団出動。
久しぶりにロシ男と一緒に寝たけどやっぱまだちょっと暑いわw
猫もほかほかになりすぎて途中でどっか行ってたしw




男子ごはん
サンマの炊き込みご飯
この魚を一緒に炊き込む系は家でやったことないんだけどどうなんだろうか。うちのママンちらっと見て「臭そう」とか言ってました。
キムチ入りみそ汁
ありだと思う。溶き卵とか入れたい。
揚げ茄子
うちもよくやる。茄子甘くて美味しいよね。




ipad
水槽ゲームやってるんですが、デフォが海水だったので、淡水にしてみたいとママンが言うのでそんじゃ魚を全部売り払って1回空にすんべ。
って事で今まで育てた魚を用捨なく全部売り。
空っぽになった所で淡水にチェンジ!

ってできないのか…。
水槽を3つ所持が解放条件だったとは。
そして1つ$2000(ゲーム通貨で)。所持金$400ぐらい。
到底無理なんすけどww
この空っぽの海水水槽どうすればwww

また1からやり直しています。

それから私は"Pocket Frogs"というゲームにはまってしまってipad占領してずーっとぴょこぴょこむぴょこぴょこしてました。
http://itunes.apple.com/us/app/pocket-frogs/id386644958?mt=8
たまらんかわいい。
無料なのにとても楽しめる。
Touchの方にも入れておこう。




ドラネス
ぜるくん参戦。今日辺り転職?昨日できたのかな?
一緒にやりたいんだけど序盤はソロの方がすくすく育つので申し訳ない。
でもそろそろアビスクエとか出てくる頃なので一緒に行こうぜー

プリ男スキル
エリクトリックデトネーション(エレでいうイグニション)
感電状態の敵が爆発。
ライトニングウェーブ3割増し強いぐらいな体感。

ホーリークロスバースト
エレのファイアーウォールと同じぐらいな体感
相手がアンデッドだともうちょい上行くかも。

そしてエレのLvが上がってやっとイグニション覚えられたんだけど、なにこれ強すぎワロタ。こりゃ必須って言われるわw
プリのやつもこれぐらい威力あったらいいのになぁ。

現在アクロちゃん強化月間。
でもメインクエ進めてないのでレベリングはかなり大変。
そろそろギルドクエもなくなってきた。
最初にカンストしたキャラなので32までのクエをほぼ全て消化しちゃってるのも痛かったなぁ。まぁぼちぼちがんばります。
あとHP少なすぎですぐ蒸発しちゃうんで涙でエピ胴もらわないと。
2010.09.27 Monday 08:21 | comments (2) | - | りやる

二人焼き肉

ママンと二人で牛タン焼いて食べたんだけど、カセットコンロの上にフライパン置いてそこで焼きながら食べるという変な絵面だった。
柄が邪魔。

頭痛いので薬飲んだ。
効いてきて痛くなくなってきたんだけど、なんていうか、痛みは存在するのに感じない、みたいなそんな気がする。錯覚なのかもしれないけど。
痛みをブロック!ブロック塀の向こう側にまだいるんだよヤツは。
2010.10.02 Saturday 08:50 | comments (0) | - | りやる

網膜に焼き付けろ

土曜日なのにばたばたと用事が多くてなんとか片付けて、というか切り上げて、久々にげくとこへ。
晩御飯は牛角へ。やみつき塩キャベツをご飯がわりにむしゃむしゃしてた。でも段々あれでも塩辛くなってくる不思議。

日曜日は男子ごはんの日
きのこの秋カレー。おいしそう。豚肉の大きさが潔くっていいね。
別にソテーしたトッピングも手間かかってるけど重要ポイントだなー
付け合わせのカリフラワーとミニトマトのピクルスって、カリフラワーってあれ生のまま食べるんだろうか。下ゆでとかいらないのかね。
カリフラワーあんまり食べたことないからわからないってかそもそもカリフラワーって何物なんだろう。

カレー腹になってこたので、お昼はカレーうどん。
その後新型Touch実物を見てみたかったので付近の電器店へ。
・・・ない。どこに行ってもない。3,4件行ったけどどこも予約受付中ってことでモックすらおいてない。なんなのこれは。
結局地元のヤマダでnanoの1回見ただけだな。
液晶どんくらいキレイなのか確認したいんだよう。

後は猫に新しいおもちゃを買って帰宅。
喜んでくれたみたいで良かった。

また今週がんばらねばなー。
だるいけど。

昨晩は夢になぜか大竹まことが出てきた。ヒゲがじょりじょりしてた。
2010.10.04 Monday 08:17 | comments (2) | - | りやる