完璧な失敗

久しぶりにプリン作って電子レンジで蒸し焼きに挑戦したら、加熱しすぎて完璧に失敗した。
すっごいボロボロして口当たりの悪い「何か」が出来てしまった。
全部自分で片付けなくては…(´・ω・`)

すま男
少しはマシなブツを生み出せるようになった男。
まだちょっとわかんない。
安定しないなー。
2011.01.26 Wednesday 09:25 | comments (1) | - | りやる

今日も失敗

晩御飯にシーチキンを使った蒸し鍋を作ってみた。
ざく切りのバラしてないキャベツの上にシーチキン缶詰をスープごと盛って、あとは適当に調味料と焦げ付き防止の少量の水をいれあとは弱火で蒸し焼き、とうか蒸し煮?
火力強すぎるとすぐ焦げちゃうし、弱いと蒸し上がりがイマイチ。
こういう感覚が勘でもぴしっとできちゃう人が羨ましい。

蒸すこと20分ぐらい。
上の方はかろうじて火が通ってるぐらいでもう食べてみた。
うーん。
まずくは…ないけど…。白菜にすればよかったなぁ。
あと上に桃ラーのっければよかった。
また次回リベンジしよ。




ゆるそうでゆるくないちょっとゆるい男
だいぶ良いんだけどあと一歩。
OPP猫だ。




iphoneアプリで「髪コレ」っていうヘアカタログに自分の顔写真を合成するやつがあるんですけど、なんとなく入れてみたら顔認識がメガネの人はダメらしく顔枠にちゃんと納めて撮ったのに、合成させると顔全体が右小鼻部分のどアップになって少なからず衝撃を受けた。一瞬ホラー画像に見えてびびったわ。
という話。
アプリのレビューに「気軽に女装願望を実現できる」とかあって噴いた
2011.01.27 Thursday 08:19 | comments (0) | - | りやる

もうやだん

取引先のアメリカ在住多分中東系なおじさん。
何度か書いたけどしょっちゅう電話してくる。
巻いてる感じの英語が聞き取りにくいし、こちとら読み書きがやっとでヒアリングもしゃべるのも苦手。
何度もメールでお願いと言うのに聞いてくれない。
英会話苦手だからあなたの言うことをちゃんと理解できないかもしれないんです、って説明したのに、
「自分も英語は母国語ではないので、あなたと一緒だ。同じボートに乗ってるってことだよHAHAHA!」とか言いやがる。余計だめじゃないか。

そいで、ちょっと一つ聞きたいんだけど、が1回の電話で3回ぐらいある。数かぞえられないのかよ。そんなにスピードはないしゃべりでも半分ぐらいしかわかんない。「ごめんけど50%ぐらいしかわかんなかった」って言ったら諦めてメールしてくれるかと思ったら「よし、じゃあもう一回いうね!」ってもう一回説明された。( ´−`)

お仕事の話でなければ無料英会話教室状態なのでむしろ歓迎なんですけどねー。




んー男
うーん。
明日病院。
2011.01.28 Friday 09:11 | comments (0) | - | りやる

始まって終わる

今ではなんの疑問も持たれないけど、アニメやドラマの最初と最後に楽曲を流すのは映画のスタイルから来たのかな。かなり昔々の記憶を辿ってもOP/ED曲って既にあるよね。
ルーツを辿れば日本だって寄席の…なんだっけえーと、出囃子(諦めてぐぐった)か、それも気持ち的には同じものかねー。
テンションあげていくぞーみたいな効果も狙って。

子供の頃はOPとかEDとかいうしゃれた英語なんて知らなかったので、EDの事は「おわりの歌」って言ってました。
なのでOPは「はじまりの歌」ですに。若干語呂が悪い。

はじめ人間ギャートルズのはじまりの歌 とか。

オチがつかないまま着地。




長文の英文メール仕事が来たのでとりかかろう。
知恵袋で聞きたいわ。
2011.03.08 Tuesday 08:23 | comments (0) | - | りやる

できることしかできない

被災地での無事じゃない人があまりにも多いので、身近な人達が無事だったからって喜ぶのもはばかられる状態ですが、素直にみなさんの無事を聞いて安心しています。

よさくは連絡とってないけどmixiのログインが9時間前になってるから大丈夫でしょうw
さとくんも揺れはしたものの元気だそうです。


千葉在住の友人も断水しててスーパーの商品がない><と困ってましたがとりあえず命に別状はないので良かったです。





猫は残念ながら本格的に具合悪くなってきた模様。一時的なお腹下しとはもう全く言えない状態です。これからは適切な治療法を一刻も早くお医者さんに判断してやってもらわないとやばいです。




募金ぐらいしか今はできないけど少しでも力になればと思います。




あとついったで11日の地震直後にサーバールームで死にかけているとかいうネタツイートがRTしまくられて本気で心配する人達がいっぱいいたのは見ていて悲しくなった。私も最初はぎょっとしたけど、どう考えても信憑性なさそうだったし。緊急事態なんだから多少怪しげでも助けないと!って思った人もいたでしょう。
んでもネタだったって分かった後にもしばらくそのツイート残したままにしてたしとんでもないやつだ。ってほんと呆れてたんだけど、今ではそんな小さい事にいちいちイライラしてたら時間がもったいないなと思っている次第です。
(現時点で当該ツイートは削除されてるので公式RTも芋づるで消えてるはず)
2011.03.14 Monday 08:17 | comments (1) | - | りやる