がっ・・・・駄目っ・・・・!

聖☆おにいさんと聖☆おじさんはなんか関係あるんだろうか?
聴きながら歩いてたらニヨニヨが止まらなくて怪しい人になってしまった。

えーシレン
トド盾見つからないので気分転換にボーグマムルのLvでも上げるかーと素材を集めながらジャハンナム。
40ぐらいまでの分が集まったんで行ってみたらうっかり間が抜けていた。
カタナ!カタナ欲しい!そいう時に限って全然落ちてない。
どうでも良いときはボロボロあるくせに。

探しながら進んでいったら20Fまできてしまったんでしょうがなくもちかえりで一旦帰還。カタナを倉庫から引き出してとんぼ帰りで再挑戦!

あ。。もちかえり持ってくるの忘れた('A`)

もうこれはクリアするしかない。
そう心に決めてなるべくはぐれてしまわないように気をつけ、おにぎりにならないように気をつけ、とうとう30F到達!

でかっw
こんなにでかいとは思っていなかったので、安全に隔離する方法を考えてなかったし、準備もしてないし、未識別の杖が一本だけ…。
最初のターンにして3分ぐらい固まった挙げ句、一番やってはいけないことをしてしまったらしい。

未識別の杖を振った

場所替えだった

ガシっボカっ

ボーグマムルは死んだ。キュウージョ(笑)

って救助できないからまたロストですよ。
はははははは

今回は自分の準備不足と判断ミスだったんですっぱり諦めますw
2008.12.12 Friday 09:19 | comments (0) | - | りやる

ラッシュ?

やっとおさむらいさん当たった。
そへの言うとおり最終日の確率UPに乗っかっただけかもしんないけど。
とりあえず一安心。4gamerに先行レポート上がってましたねー
http://www.4gamer.net/games/030/G003020/20081210023/
マウスを動かして切るっていうのは新しいですけど、何度もやって内にだるくなったりしないかなぁって不安が少々。
ハウジングあるっぽいけどこれはMH式というかFF式というか、そいう系。


あと運営育成ネトゲのCODEも22日から2次先行テストあります。
http://www.4gamer.net/games/030/G003020/20081210023/またお知らせメールが3通きてました…。システムトラブルっつーか担当者の操作にトラブルがあるような気がしますよ。
今回キャラデザを結構変えてきてて、よりアニメ顔に近づきました。
前は前で味があったと思うんだけどね。
おぱいの大きさはあんまり変わってない。もう少し小さめにしてくれ。


シレンの方はなかなか思う物が手に入らずにイライラ。
ここまで来たら意地でも自力ゲットを目指すつもりでがんばる。
以前は(払)印の呪い避けの盾とかゴロゴロあったのに全然見かけないなー
ジャハンナム飽きてきたw
セルアーマーの剣でスポーンスポーンって遊びながら潜ってたら、うっかり腕輪を壊すこと3回。もういい加減困るのでまたおばば穴に腕輪取りに。
めんどくさいけどまた予備の武具を鍛えてごー。

なんと2Fに金の腕輪落ちてたw
これはラッキー。でもそうなると出てくる人間の欲。もうちょい進めばまた落ちてるんじゃないかと20Fぐらいまで降りてみたけど収穫なし。
食糧もなし。お腹減って目が回ってきたので帰還。

戻ってきて気付いたけど、腕輪を壊しすぎてていざ金の腕輪に合成する透視が足りない…。またジャハンナムへ。つか大天守閣でもいい気がする。

この辺りフィギュアのエキシビジョンとベオウルフ後半1時間と篤姫最終回見ながらだらだらやってました。

ベオウルフはなんかリアルタッチなシュレック見てるみたいで気持ち悪い。
谷に嵌った感がありました。
2008.12.15 Monday 08:25 | comments (2) | - | りやる

タッチで胸きゅん

昨日会社の帰りに同僚と夕食を食べに久しぶりに門司港のレストランへ。
ピザやらパスタやらをたらふく食べてごちそうさまでした。

帰りにホームセンターでねこのエサとまたたびを買ってみた。
またたびは子猫にはあんまり効果が出ないらしいけどそろそろ色気づいてきた所じゃないかと思って初挑戦。

1.5cm径で5cmぐらいの小枝が3本入って¥280。
一本袋から取り出して目の前にもってくると
「!!!!」みたいな感じでものすごい食いつき
なんかもう狂ったようにガジガジガジガジかじってましたw

そいで2,3分して取り上げたんですが、その後はなんかもう酔っぱらうというかなんかラリってる感じでテーブルの脚にひたすらじゃれついて、それみてママンと大笑いしてたら寝そべったまま後ろ足だけでずりずりこっちに這い寄ってきたw 何だその動きw

もう目がランランとしてるしちょっと怖かったですw




さておさむらいさん。
パッチがながーい。1時間ぐらいかけて落とし終わったんで、さて起動、と思ったらなんかエラーが出て起ち上がらない。
エラーのダイアログに「再インストールしたらなおるかもー」って書いてあったんで素直にセットアップのexeを実行したらご丁寧にアンインスコから始まった。つことはまたパッチ落とすのか…。

結局DirectX関係のdllが足りなかっただけなんだけど、それなら再インスコで治るはずもなく…。無駄に2回もパッチ作業をしなければいけないハメに。

しかも2回目はすごい接続重くなってて気がつくと切断されてる。
しかも自動で再開しないんでちょこちょこ進行具合をチェックして継続ボタン押してあげないといけないとかもうね。

先にげくがやってたんだけど、最初のクエの鍛冶屋で落とされるらしくそこから進んでないみたい。同じく落とされる人多数なのか、ログインエフェクトで更に重くなってるらしいし。

今日はできるかなぁ。
2008.12.17 Wednesday 09:24 | comments (2) | - | りやる

おおお?!

なんか気がついたら今週で今年仕事終わりじゃないすか!
まだ年賀状印刷してないよ…。

土曜日はげくと久しぶりに川棚の温泉へ。
やっぱり温泉はいいなぁ。ここの立ち寄り湯のカウンターでアロエシオが買えます。でも炭しか置いてなかった。店員のおばちゃんに「これいいの?」って聞かれたんで「はいスベスベになりますよー」って答えたんだけどこれ普通逆じゃね?
ほんとは茶の実か米ぬか入りが良かったんだけどなぁ。炭は使い心地イマイチ。黒いし。
アロエシオ炭
http://www.charcoallife.com/aloeshio/sumi.html

お風呂でゆっくり暖まった後はこれまた久しぶりに瓦そばを食べに「たかせ」さんへ。
カリカリになったとこが美味しい

瓦の上で茶そばを焼くという不思議な食べ物。
温めたそばつゆで頂きます。具は錦糸卵や牛肉など。
改めて考えるとやっぱり不思議な食べ物w
でもすごく美味しいです。

それから晩御飯の買い物をしてげくのおうちへ。
宮崎のお土産の地鶏飯と黒豚ソーセージを食べました。あと菊の露買ってきたのでそれを飲みつつw おいしかったっす。

日曜日は雨も降ってたしダラダラ。
でも晩御飯にカレー鍋をすることにしたので買い物へ出かけます。
材料を買い込んでから、土鍋とカセットコンロを購入。これでいつでも鍋ができる!ビバナベ!

カレー鍋をつつきながらM-1を鑑賞。
春日くん良かったなぁ。




ぴざさん乙でしたー 私も長いの見てみたかった!。
安眠できるようになりました?
2008.12.22 Monday 10:18 | comments (0) | - | りやる

ならくのな

奈に落ちるってどういう意味だろう?と思って調べたら仏教用語なのでサンスクリット語の「naraka」から来てるらしい。音を当てただけなんだね。

30階まで落ちなきゃいけないんだけど23階ぐらいで詰んじゃう。
でも20階まで行ける確率が前よりだいぶ上がっている事は実感。
良いんだけど、その為に毎回が時間かかってしょうがない。

4FでイノシシLvUPさせて序盤のLv上げをやると10Fぐらいまでは安定して進めるし、開幕MHでも対処できるのでだいぶ楽です。



ルナティア当選してました。
終末しかテストやらないみたいなんだけどどれくらできるかなぁ。



昨日の夜はちょっと寒かったのでねこが布団の中で寝てました。
段々真ん中にきて枕奪われて気がついたら私がすごい隅っこねこが中央で枕占領して寝てたのは笑った。
下僕生活も大変だよ。
2008.12.24 Wednesday 08:35 | comments (0) | - | りやる