んーと

あーそうそう、
昨日ですね、某大手都市銀行に行って記帳してたんですけど、ATMよりも記帳機(記帳専用の端末)の方が速いからそっちに通帳突っ込んだら、繰越になったのね。そいでこの記帳機は新しい通帳も自動で作ってくれるんだけど、その間にちょっとしたムービー?が画面で流れます。
ストーリーは、記帳機が平原を歩いていると(ここで既にかなりシュールなんですが)、弱っている草を見つけます。記帳機が自分で飲むとは思えませんが、肩にかけている水筒から水をあげると、草はどんどん大きくなって、あっという間にこの木なんの木みたいなすごい立派な大木にまでに育ちます。
小鳥たちも羽を休めるため集まってくる中、太い枝にハンモックをかけて記帳機はお昼寝をします…。そして夢を見ます。夢の中で記帳機は平原を歩いていました。すると弱っている草を見つけます。
…という感じで延々とループするんですけど考えたらちょっと恐いですよね。
それを4ループぐらい見ていい加減飽きてきたところで新しい通帳ができたので、最後にふと、この記帳機ってどこが作ってるのかなぁと全体を見渡した所、「HITACHI」のロゴが!
あーなるほどねーと一人でニヤリとして(キモ)立ち去ったという話。

マビ。
丈夫な紐がまだ結構余ってるんで木の板で作るかなーと思い立ち、ひたすら街灯を蹴りまくって釘集め。50本ぐらい集めた。それからひたすら薪取り。
あとは転生したので久々にビアンカ着た。
2006.11.16 Thursday 08:21 | comments (2) | - | りやる

もう疲れたよ

いつも私の会社のPCは誰かが電源入れてくれるのですが、今朝会社に行くとスタートアップで起動したOutlookの手前になにやら不穏な黄色の小窓が…。

ノートンさんが、「定義ファイルをロードできんかったけー、メールをスキャンできんかたよ。ライブアップでーとしてくれや」とおっしゃってました。

変だなぁとは思いつつも、Outlookを終了させ…って終了できん。
完全にフリーズしてます。何とか強制終了したは良いけど、OS自体がもうすでに動いてないに等しいぐらいに重い。

スタートボタン押して1分以上経ってからやっとリスト出てくる、みたいな。

何回か再起動したけど状態変わらないので、これは何か問題が起こっているのだなぁと渋々認識…。とりあえずセーフモードで起動。

システムの復元とかやってみたけど効果なし。

ノートンさんのアップデートを試みるも鯖に全然つながらず。
でもネットは繋がってるのよね。他のPCも問題ないし。

あー誰か助けて〜と思ったけどげくは出張中。
PCに詳しい人っ会社には一人もいない。このレベルで頂点に立ってる私。
しょうがないのでできることは何でもやってみる。

結局EXE形式のファイルをブラウザから落として定義ファイルを更新。
そしてLANケーブル引っこ抜いた状態だと割と普通に動くことを発見。
念のためもう一回セーフモードで立ち上げウィルス全スキャン。

・・・・・・・・・・・・・3時間後。

「感染は見つかりませんでした。」

良いのやら悪いのやらよく分からないまま、元の状態に戻したら…

うーん。何かしらんけど治ってる。('A`)
結局何だったんだろうかー。今日の仕事ほとんどできなかたーよ。
ちくそー
2006.11.17 Friday 19:50 | comments (0) | - | りやる

カレンダーと私<追記>

こないだのノートン先生が急病になった時に、前日にあぷでーとしたプニルが原因かも?と思いずばっとアンインスコしてお気に入りが全部なくなりました。あとスタートアップに登録していたデスクトップカレンダーやメモ帳も一旦解除しておいたんですが、復旧した時に思ったのが…

あ、なんか軽い…。

という訳で大して使ってなかったので便利さよりも軽さを選択。
しかしカレンダーは欲しいなぁという事で最近流行のWidgetを探してみることに。とりあえず日Yahoo!のWidgetエンジンをインスコ。

希望は月ごと表示で普通のカレンダーの様に日付のところにメモが書き込めてその内容は常に表示されててぱっと見て何が書き込まれているかわかるもの。というのだったんですけど、希望に添うものが全然ない。

日付だけを表示するカレンダーはたくさんあるんですけど、それならPC脇に普通にカレンダー下げてるんでいらんのですよ。

結局満足するものが全然なくてヴァー('A`)となっているとふと気が付いたのが、OutLookの予定表。限りなく希望に近い。でもデスクトップに常時表示できない。まぁOutLook自体をずーっと起動させてるから良いんだけど。

あうーWidgetって自作は難しいんだろうか…(諦めが悪い
2006.11.21 Tuesday 09:28 | comments (4) | - | りやる

ピアスと私

ぴざさん風タイトルその2。ほんとにだらだら無駄に長いので興味がある人はどうぞ。ピアスポストの金属アレルギー回避策についてです。
2006.11.24 Friday 10:13 | comments (0) | - | りやる

おでんっ

今日は晩ご飯おでんでしたー アツアツのおでんと冷えたビールさいこー
あとママンが旅行で買ってきた美味しいベーコンがあったのでほうれん草とベーコンのサラダを作りました。ほうれん草にスクランブルエッグとカリカリベーコンをのせて胡麻ドレッシングかけるだけというシンプルさ。
でも美味しかったですー。

それからマビへ。4コマの取材をしにバンホ方面へw。

必要な資料が揃ったので一旦落ちてフォトショ作業。でもイマイチはかどらなかったのでまだ出来てません…。今からちょっとずつ塗っていきますだ。

寝る前に英語漬けを少しやっておやすみです。

あーそうそう、昨日IMVUのテストで作ってみたアバタの方消そうと思ったらナンの手違いなのか使っている方も消えてしまった模様w
次回起動が微妙だったのにさらに微妙になってこた。
でも外人さんと話すの結構楽しい事もあるんだよなぁ。ノリがいい人だとね。
でも若い人とは話会わせるのが大変です。日本人だったとしても…。
2006.11.25 Saturday 08:42 | comments (0) | - | りやる