足の裏に

マメができました。多分DDRマメ…。
今週はとりかかってる仕事の作業が大詰めなんで必死にPC向かっているから、手首にあるマウスタコも絶好調。変な所が角質化してきてます。

VP2の方は森遺跡にとりかかりました。
4人PTで二人が凍結(時間経つと解除される)しちゃって、残り二人が意外とHP減っててうっかり死んでしまって。どうなるんだろうなあと思ってたら、二人死亡、二人凍結のままGameOverでした…。厳しい。

そして今日初めてLeaderItemがゲットできる仕組みが分かった。
最初のピリオドで倒したら必ずもらえるのね。

さとくんは進んでますか?

マビの方は米鯖がまたご危篤のようで…。
韓国の方には「角笛」アイテム導入ですか…。シャウト機能は絶対いらないって。使ったら叩かれるの必至だから、普通に使う人はいないだろうし、叩かれてもいいっていう気持ちで使う人はろくな事に使わないの目に見えてるだろうに。わかさたん、説得がんばってね…。あぅ。


しかし体重減らないぜ…。( ´-`)
2006.06.28 Wednesday 08:10 | comments (2) | trackbacks (0) | りやる

足首の筋が痛い。

DDR自体は楽しい…デスよ。
上達してんだかしてないんだかw 次のステップへ素早く移れるかどうかって重心の移動がポイントだなぁと思います。
左に重心きてるのにまた左足のステップがきたら、おっとっとってなってなんか前のめりのまま怖い姿勢で多々良を踏んでます。誰にも見せられない姿だなぁ…。あと殺人的にジャンプが続く曲は勘弁してほしいです。

VP2の方は、昨日森遺跡の中の封印石を準備万端設置して中BOSSへ挑んだんですが…むりぽ。Lvが足りないのか、武器があってないのか。
トロールたんがリジェネつかってるんで一向にHPが減りません。まるで火力が少ないキャラで森遺跡の消えるストーンハウンドを相手しているかの如く。
種族特化武器作るにも材料が足りないよぅ。そっから集めなきゃ。
ストーリーが全然進んでないぜー。
2006.06.29 Thursday 08:25 | comments (4) | trackbacks (0) | りやる

梅雨前線停滞中

昨日はママンがお寿司をとってくれたので晩ご飯はお寿司をもぐもぐ。
おいしかったです。ごちそうさまですたー。

DDRの方は、設定でジャンプをOFFにしてみました。
ジャンプっつーのは同時踏み。↑↓とか←→とかね。難易度はすごく下がるし運動量も半分までは行かないでもかなり少なくなるけど、有酸素運動重視という点ではあまり心拍数も上がらないからいいのかもしれない。
同時踏みが出てくる場所がまったくの空白になるのがしょぼいけど…。

VP2は、メイジスレイヤーの材料集め。「魔眼の宝珠」というアクセを取りに森遺跡へ。そこのヒドラのおばけ(BOSSじゃないよ)みたいなのが出すらしい。
行き止まりの通路に一匹いるのを発見。あんくりーんぎゃざりんぐタン。
最初は4人かかりでタコ殴りしてたんだけどなかなか出ない。
攻撃範囲広いしチクチク痛いしで途中からはルーファス一人で特攻させて倒してはエリア移動倒してはエリア移動…でもなかなか出らんとですよ。

「魔眼」つーからには多分頭に付いてる目っぽいところから出るんだろうなあとは思うんだけどなかなか攻撃が当たらないし。通常攻撃のパターンをいろいろ組み合わせつつ1時間以上粘ってようやく1個げっと(;´Д`)

力尽きて今日の活動はこれで終了。また進んでない…。

適当その2
落書きその2。線がきちゃない。
2006.06.30 Friday 09:07 | comments (4) | trackbacks (0) | りやる

忘却の喜び

人間つーのは辛い事があっても時間が経つと忘れるから、それを乗り越えられるようにできてるんだなあと思う。

週末は、平尾台に行きましたよ。天気あんまり良くなくて風が強かったけど、見晴らしのいいところに座ってぼーっと雲の流れる様子を眺めて過ごしたり。

日曜日はひたすらDDRのマスターモードをパッドでプレイ。
おそらく終盤にさしかかってきてパッドでもクリアできない事がしばしば。これを普通にステップ踏める人の足って一体どうなってるんだろうかとほんとに首をかしげてしまう。
IIDXで5本の指に入るマイフェイヴァリッツ曲の一つ、ZERO-ONEが新曲リストの一番下に出現したので、これがプレイできるようになるまでは必死でがんがるよ。げくに、ちょっと(肉が)薄着になったかも。と言われたのでモチベも少し上がったかもしれん!

VP2の方は、やっと奉竜殿へ到着。
吸血・破壊刀・投石の封印石いずれかを設置して進む場所まで。
破壊刀を選んでおいてみたのですがその先の敵に一撃1500以上HP持って行かれます。あはは。そして1匹は倒せたもののもう1匹で普通に全滅。
投石にした方がいいかのぅ。
解毒剤のストックがが切れてしまってひぃひぃ言いつつ進んでます。

トイザらスで二人でぼっーっとおもちゃ見ながら歩いてたときにげくの甥っこがもうすぐ誕生日なのでなんか買ってあげようかなぁと呟いたので、つい「えー私には何もなかったのに!」と言ってしまいました。
そしたら左手を持ち上げられて、「これがあるやん」と。
え。指輪?って3月に買ってもらった?
「買うときに、『誕生日プレゼントは要らないら』って言ったやん」
・・・・言ったかもw すでに忘却の彼方でした。
正直すまんかった。

でも結局何かしら買ってもらった。
それはまた別のエントリでー。どうもすんません&ありがとうv
2006.07.03 Monday 08:28 | comments (2) | trackbacks (0) | りやる

折れるな!

体重がまたちょっと増えたような…(;´Д`)
週末はげくと食事をするからどうしても好きなモノを好きなだけ食べてしまってだめですね…。おやつも食べるしジュースもいっぱい飲むしで。

昨日は久々にママンが床漬けを漬けてくれました。きゅうりとなすび。
漬け物のきゅうりは大好きなので普通にぽりぽり食べますよ。

それからDDRで。ジャンプありにしてみました。そいでジャンプの方が普通のステップより多いんじゃまいかっつーぐらいの激しいのはもう休憩タイムと割り切ってストレッチしたりのんびりしつつ37曲終了。

それから先週の血+を試聴。
あそこで笑っちゃう自分つーのもなんか心が汚れているのかなぁとふと思いました。えへへ。

また再来週げくと会うときまでには何かしらまた効果が出てるといいなぁ。もうしばらく心が折れませんように。足も折れませんようにw
2006.07.04 Tuesday 08:12 | comments (0) | trackbacks (0) | りやる