Let's Dance!

DDR STRIKEに、David Bowieの曲が入ってて、80年代のPVがバックで流れます。若いDavid Bowieもかっこいいです。彼は確かオッドアイ(左右の瞳の色が違う)だったような。ちょと画面では確認できませんでしたが。そいうのもぼーっと見つつ昨日もバタバタしてました。
たった200kcal消費するのも一苦労だなぁ。そろそろふくらはぎが筋肉痛です。
数年前に家庭用DDRが発売になった時にはまって1週間くらい跳ねまくってたらひざが常に笑ってる状態で階段上り下りするのも間寛平みたいになって大変だった思い出が。なのでちゃんと今回はほどほどにすることにしてます。つか体力も付いていきませんし(;´Д`)

それから少しお絵かき。
今のディスプレイが17インチのCRTで結構きれいな画面で良いのですがやっぱちょっとでかい。液晶に変えてタブレットの大きいのに変えたいんですよに。
DELLで19インチが3万ぐらいなんでちょっと悩み中。

そいでなんとかインチキくさいハジが描けたのでマビへ。
平原遺跡へ行ってみました。相変わらずゴーストの索敵の広さは異常。
なかなかやりたい事が見つからずに停滞中。

明日はシルメリアが届くしー。更にログイン時間が減る可能性も。
2006.06.21 Wednesday 08:26 | comments (2) | trackbacks (0) | りやる

がんばれ自分

DDR3日目。
10曲ランダムコースを3セットするとだいたい1時間ぐらいかかります。
消費カロリーは200kcalちょい。ちょっと今の体力的にこれが限界の模様w
汗がすごい出ます。着てるTシャツぐっしょりになる。

お気に入りの曲などー
・Play That Funky Music
 2001年の映画「エボリューション」(XーFileのデヴィッド・デュカプニー主演のやつね)で使われていた曲。この映画が大好きなんでw

・Polovtsian Dances And Chorus
 邦題は「ダッタン人の踊り」らしい。「イゴール公」っていう歌劇の曲が原曲なのか。「Stranger in Paradise」というタイトルの曲も有名よね。フリーズアロー(踏みっぱなしの矢印)の処理がまだ難しくて、途中棒立ちになる個所あり(;´Д`)

・fly through the night
 これはIIDXの曲。キレイ系テクノ。IIDXの時から好きだったので聞き惚れつつ踊る。でも大丈夫。ぐらいの難易度。
2006.06.22 Thursday 09:43 | comments (0) | trackbacks (0) | りやる

うへへ

寝坊しちゃった(;´Д`)

昨日もちゃんとDDRしてから、お絵かきを。
シルメリア届いてたけど先にこっちを仕上げないと一生仕上がらない予感がするのでお預けですよ。
ネットで買ったらイラスト集みたいな小冊子が付いてました。
レナスも載ってたけど登場するのかなぁ。

昨日のイラストは色塗りに入ったのですが、いつもよりちょっと丁寧に作業しているので時間がかかるかかる。さらに下絵が適当だった部分は色塗りしていると矛盾がでてきて主線から描き直すハメになってあぅあぅ。
結局30%ぐらいしか進んでません。いつ終わるんだ。

 
ディーバだね!<ここで言うな
2006.06.23 Friday 08:37 | comments (0) | trackbacks (0) | りやる

週末ワープ航法

げくが体調が悪くて週末の予定はキャンセル。で、何をしたかというとヴァルキリープロファイル2を延々と…。
二日間でプレイ時間が22時間超えてるところがなんかダメだな自分。

レザードが若くてあんまり変態ちっくじゃないのでちょっと残念。
普通にエリート青年みたいです。いまのとこ。
レオーネの正体ってあの人じゃないかなぁと思ってみたり。
ルーファスの頭はジャック・スパロウ(ジョニデ@パイレーツオブカリビアン)とかぶってるよ。と思ったり。
「てめぇの顔も見飽きたぜ」っていうのすごい懐かしかったです。

昨日は火山のところでうまく橋が渡れずに1時間ぐらい同じ所をぐるぐるしてました。おかげで無駄にレベルが上がりまくってます。

以下さらにVP2
2006.06.26 Monday 08:26 | comments (0) | trackbacks (0) | りやる

最近は

プレステ2と仲良ししてるので、マビにあんまりいません。
あ、マビノギは基本無料プレイです。

DDRはいつも「ダイエットモード」という消費カロリー計算してくれて日々棒グラフで表してくれるという微妙な機能付きのモードでやってますが、ここでいくらがんばっても新しい曲が増えないんですよに。
別のモードで課題をこなさないといけないんですがそこやってるとなんか無駄なエネルギー使ってるみたいでいやなのでそっちは普通にパッドでやってます。パッドでやるのも結構難しいのよ?w

VP2は封印石とってなかったり宝箱あけてなかったりしている所をうろうろしつつレベル上げして終了。あんまり進展してません。
ちなみに日曜日ものすごく苦労して渡った橋は上でジャンプしなければ崩れることもなく普通に渡れたという事が判明。(´・ω・`)

それから先週のBLOOD+今頃試聴。
カール死んじゃったね。ハジ登場してたけどしゃべった?
小夜がプレゼント買うお金はどっから出るんだろうとか変なところが気になってます。ハジが街角チェロ公演で稼いだ小銭を使ってるのかなぁ。
小夜はそろそろ吹っ切れて「影のある悩める主人公」ていうのを卒業して欲しいと個人的に思いました。
2006.06.27 Tuesday 09:40 | comments (0) | trackbacks (0) | りやる