今日はお金あります

友達と飲み。今日はお金もあるし仕事も早く片付けるぜ。

でも明日も仕事なんでほどほどにしておこう。
12時までには帰る事。

ブログは140文字以上ないと書く意味なくなってきたなー。
改行してごまかそう。

今日は

飲みに



いってきます!



焼き鳥です!


わーい♪





…頭悪そうな芸能人のブログみたいになるからやめよう。
2010.05.19 Wednesday 16:21 | comments (0) | - | りやる

復活気味

自分用メモ。
ビール>ビール>焼酎(初潮)>焼酎(初潮)>焼酎(元老院)>角ジンジャー

初潮は「はつしお」と読んでね。おいしい麦焼酎です。
音読みで注文すると恥ずかしいゾ。

元老院は樽の味がしてそれ好きな人は良いけど私は苦手だった。

角ジンジャーはまぁそのまま。甘い。飲みやすい。

帰りのタクシーの運転手さんに「大丈夫ですか?」って2回ぐらい聞かれたけどそんなに様子おかしかったんだろうか。
そんな記憶もちゃんと残っているというのに。

そんなに飲んでないのに結構お酒残ってて朝非常に辛かった。明らかに年々飲める量が減っていると感じた。
同僚に「具合悪そう」って心配されたけど二日酔いなんて言えねー。
書類整理する振りして奥の部屋で10分ぐらいぐったりしてたら、頭痛薬が段々効いてきて今はかなり楽になった。あとはお昼ご飯食べれば完全復活しそう。
頭痛薬はほんと助かるけど常用すると麻酔効きにくくなるので注意しないと。

二杯目の初潮で止めておくべきだったな。という今回の反省点。
あぁ吐く息が元老院臭い。
2010.05.20 Thursday 10:08 | comments (0) | - | りやる

デトックス完了

アセトアルデヒドーーッ!

昨日はぬるめのお風呂にゆっくり浸かって良い感じに。風呂上がりにビール飲みたい、とか思わずにさっぱりとおうどんを食べて終了しました。

Irisオンライン
特に障害もなくスムーズなOβ初日。3chで稼働してました。
初期狩り場はそれなりに人がわらわらいましたがmobも充分な数がいるので偶に横殴ったり殴られたりしましたが全く気にする程でもなくスムーズ。
どのMMOでもそうだけど、1,2ヶ月経った後の初期狩り場の閑散さはなんかいいよね。放置された畑にレンゲが咲き乱れている感じ。例えがちょっとおかしいけど。

グラフィックはルーセントハートとルナティアを足して2.2ぐらいで割ったような感じで、UIなどは丁寧に作り込まれていますが、惜しいところもちらほら。

タロットカードをモチーフにした特徴があり、実際に占いなどをすることもできます。占いの結果でバフが違ったりと面白い事を考えてますがどうなんだろう、ちょっとまだよくシステムが分かってない所もw

キャラはヒューマン・エルフ・ビーストと3種あり、それぞれに戦闘・魔法系で2,3種類の職があるので合わせれば14種類ぐらいの職があることに。
私は今回はヒューマンのプリースト目指して魔法系を選択しましたが、1次職はマジ系のスキルも選択できるようです。
スキルポイントでスキルを取得・LvUPしていく方式。
よくわかんないので適当に振って行ってますが、加減が分からなくて結構ガンガン死んでました。

いわゆるクエゲーでいつもと同じ展開なんだけど、Lv8ぐらいのクエでお決まりのBOSS討伐があり、あいにくフィールドに1匹しか湧かない模様。例によって湧き待ちの数人がPOPと同時に殴りかかっては誰か一人が抜けていき、みたいな感じでやってたんですが、この辺りのもやもやはネトゲ経験者なら誰もが経験している感じなんで、PT組もうよって話になり、さくっと終わらせました。
お約束だなもう。

んでLv10まで到達したのでこの日は終了。
移動速度がちょっとまったりすぎてフィールドの移動が辛いけど、なんか騎乗用ペットもあるらしいのでそれを考えての設定なのかも。

あとフォントが解像度粗くて読みづらい。もうちょっとなんとかしれ。

全体的に、サーカス、ジプシー、タロット、みたいなイメージ。
ローディング中に出てくるピエロが不気味すぎる。
2010.05.21 Friday 09:02 | comments (0) | - | ネット

マゾゾゾ

IrisOnline
Lv10からスタート。クエをこなしていけばそのLvのクエが終わる頃には丁度上がって次のクエが、という感じ。クエゲーだから。
内容はほんんんんっっとなんの変わり映えもしない、○○をX匹倒してこい、△△をY個とってこい、NPC○○と会話してこい、そればっかり。

数引き倒してはMP枯渇でお座りして回復、の繰り返しになってきた。
いいんだけど別に。スキルをいかに効率良く回してOverKillしないように丁度よく倒すかとか考えるの結構好きだし。

きもくてでかいクモの騎乗ペットをゲット。
足は微妙に速い。マップクリックで割と賢く目的地まで自動移動してくれるので移動はだるいけどぼーっとしとけばいつの間にか到着してる感じ。

全体的に難易度が高い、というよりも微妙にマゾい。
生産の材料や、拠点ワープアイテムなんかも高いし、勲章100個集めてきたらSkillPointを1Ptあげるよっていうクエの、勲章1個もらえるクエスクロールがやたら高い。

あとクエの説明がさらっとされすぎてイマイチわかりにくい。
NPCの会話を聞き逃すと訳わかんなくなるし、クエスト確認画面でもほんっと最低限の事(依頼人と報告者と報酬ぐらい)しか書いてない。

27日まで遠いな…( ´−`)
2010.05.22 Saturday 08:13 | comments (2) | - | ネット

2年降りのマロニー☆ちゃん

日曜日は美容院に行くかなとぼんやり考えていたけどあまりの天候の悪さでそんな気は全くなくなり、気がつけば惰眠をむさぼり続けて昼近くまで寝てしまってた。
のっそり起きて昼ご飯。ママンが豚の角煮をお土産で買ってきてくれていたので、それを温め、辛子をのせ、グラスにトマトジュース、とビールを入れてレッドアイにして飲む。おいしい。
角煮はすっっごい甘かった。家で1回作ってみたいんだけどなぁ。

それからはMMO奴隷となりIrisOnlineでひたすらマゾい狩りを続けていました。
同Lvの敵を狩るのに5匹倒してはMP回復でお座り。
それでもやる調教済なプレイヤーはいっぱいいるけど、最近は選択肢が増えているのでさっと離れるユーザーさんの方が多いんじゃないかな。
微妙に過疎ってきてるしwwOβなのにww

晩御飯食べて戻った後、MHFをひっっさびさに起動してみた。
3鯖に新キャラ作ったお。今はチュートリアルとかあるんだね(前なかったよね?)課金してないからいろんな事ができないけど、クック先生あたりまでは倒せるみたい。 久々に笛吹いてぶんぶん振り回して気分爽快だったよ。
あと初期装備でザザミに負けたりとかねw

あの頃はすごいがんばってたなぁ。と思い出に浸ってしまった。
古龍とか。キリンとか。ナナとか。ラージャンとか。
2010.05.24 Monday 08:19 | comments (0) | - | ネット