ままままー

晩御飯食べた後は、10分ぐらい猫とかくれんぼして遊んで、それからニコニコでぼーっとGAGA嬢のPv見てた。
Telephoneでえらいガガに似てる人いるなぁと思ってたら妹らしい?
そっくりなんで二役なのかと思ってたよ。

英雄島っていうMMOをインスコしてみたけど合わなくてダメだった。
まずフォントが明朝なのでやる気が3割ぐらいもってかれる。
そいでシステムが超絶わかりにくい。
自分の理解力が不足していると言われれば返す言葉もないけどねw
一昔前のスーファミ辺りのRPGっぽい画面が逆にノスタルジックな気分にさせてくれるゲームです。
2010.05.13 Thursday 09:15 | comments (0) | - | ネット

生肝が好き。

昨日の昼休み前にお店からピアス入荷したよ、との連絡があったので早速受け取りに。実物はやっぱりちょっと大きかった。けどモニタで見たよりも綺麗だったのでお買い上げ。ついでに貝殻の方も衝動買い。こっちの方が高いんだけどね…。

帰宅後、お出かけ予定でばたばたしているママンにプレゼント。ママンは結構容赦ない人で、お土産だろうとプレゼントだろうと、気に入らないものは「あんまりおいしくない」とか露骨に顔に出します。嘘でも喜ぶとか全くしない人ですw ピアスの箱を空けた瞬間も「でかっ」と微妙な様子でしたが早速装備して出かけてくれたのでまぁまぁだったんだろうと予想。

私の方も貝殻ぶらぶらさせつつお出かけ。会社の同僚がノートPC買ったんで無線ルーター買って接続設定までのお世話をしてその後飲み行く予定。
ヤマダで一番安い親機を買ってモデムと接続。マニュアル見つつ設定したらなんとか繋がって一安心。

行こうと思っていたお店は満席で気怠い空気を全身にまとった女性定員から気怠く断られたのでもうあの店に行くことはないな…とげんなりしつつ向かい側にあった焼鳥屋さんへ。
鳥のレバーのお刺身とか食べました。ごま油と塩で食べるところがまたおいしいよね!
飲み物は泡盛が残波しかなかったのでそれを注文。あんまり酔いたくなかったので水割りにしてもらた。店員さんに注文したら「沖縄の人ですか?」って聞かれたけどこんな薄い顔の人はいないと思うし、沖縄の人は泡盛を水割りで飲んだりしないと思うw

その後カフェバーへ行ってmixiアプリで気になっていたロングアイランドアイスティーを初めて飲んでみた。紅茶…かなぁ。
ちょっと甘すぎるのはコーラが普通のコーラだったからかもしれない。

材料足らない。


12時前には帰宅。
猫のトイレ放置で就寝(今日起きて掃除したよ!
ipodで音楽聞こうとしたらなぜか無音。イヤフォンが断線してた。犯人はわかってる。もう2本ダメにされた。ぐぐぐぐ。
2010.05.15 Saturday 13:42 | comments (4) | - | りやる

MOTTAINAI!

もうかれこれ20年ぐらい前の話ですが、法事がらみで殆ど会ったこと無いような親戚のおばちゃん、というよりももうおばあちゃんぐらいの歳の人を交えて一緒に食事をしたときの事。

うなぎを食べたんですが、せいろ蒸しのごはんって結構ぎっちりつまってて量多いじゃないですか。お年寄りにはやっぱり全部食べるのは無理だったらしく、ご飯が残ってしまった。
「もったいない。持って帰って食べる」と言い出して、包んでもらうのかと思いきや、おしぼりの空き袋にガンガン詰めだした時は驚愕した。
そりゃ一緒に行ったうちのママンとかグランマも流石にびっくりして止めたけど。
あとイタリアンレストランでも同じ歳くらいのおばあちゃんが、食べきれなかった食事をポケットティッシュの袋詰めようとしているところを目撃した事あるw

お持ち帰りについてはちょっと前にニュース等で賛否両論取り上げられてて、食べ物を粗末にしない、その心がけは大切だけど、お店側としては持ち帰られれてしまうと、やっぱり衛生面(時間が経つことによる傷みとか)での責任が持てないところもあって、不可にしてるとこも少なくないらしい。

最初から食べられる量だけを注文すればいいんだろうけど、まぁいろいろあるもんね。一人前の量って決まってるし。

しかし家に帰っておしぼりの袋やティッシュの袋に入ったご飯を取り出して食べる姿を想像するとかなり切なくなってくるよな。




昨日お昼頃におばちゃんがせいろ蒸し弁当を3つお土産で持ってきてくれたので思い出した話。

ご飯食べきれなくて(昼済ませた後だった)残してたら、弟に、「もったいない。おにぎりにしておやつに食べろ」と言われた。
あぁおにぎりにしたさ。そして晩御飯に食べたさ。こんなことならウナギを一切れ残しておいて具にするんだったなぁとちょっと後悔した。
しょうがないのでシーチキンをおかずにした。魚繋がりで。
2010.05.17 Monday 08:40 | comments (0) | - | りやる

そうだねアガペーだね

荒川UBのヴィーナスとジーザス8bitぽく。
かわいい!いい!

2010.05.17 Monday 09:46 | comments (0) | - | ブクマ

81keys

会議の結果、ドラゴンネストのOβが始まるまでお試し&暇つぶしにやるネトゲは81keysに決定しました。

という訳で早速やってみましたが、序盤はずばり量産クリゲーそのもので、感想も何もない感じです。

Lv10になると転職なんですが(全然嘘っぱちでした。すいません。JobLv31からだた。超なげえ!)転職すると全体チャットで○○さんが○○へ転職しましたとかなんとかそんなメッセージが流れます。
Oβ始まって間もないんで結構な頻度でそれが流れてるのを目の端で見てるんですが自分がやろうと思っている「錬金術師」は50人中1、2人しかいない…。
これは罠職なんだろうかw

いやでもここは敢えてその罠を踏んでみるべきか…
と悩みつつLv10になってしまった。
決断できずに落ちちゃったけど。

ニッティっていう種族なんですがニッティとか言われるとテクニクビートのあのキャラしか思い浮かばないのに実際は魔女っこメグのノンみたいな血色悪いダークエルフ系です。

キャラ作成後は下着姿でどんな羞恥プレイだよって思ってたら初期装備はワカメちゃん状態でパンモロだったので更に羞恥プレイでした。
2010.05.18 Tuesday 09:28 | comments (0) | - | ネット