うたた寝のうたたって何

久々にげくと一緒の週末。
こないだ買い物に出かけた時に気になっていたお財布があるので、それをもう一度見に。外側はすごい可愛いんだけど小銭入れがジッパーで使いにくそうだったから見送り。
パソコンとか家電とかを見た目で選ぶ人達が理解できない方。

そこのショッピングモールのペットショップを覗いてみたら前回うずくまって寝てたロシアンブルーはいなくて今日はスコティッシュフォールドが元気に遊び回ってた。かわええ(*´Д`*) しばらく猫分を補給。

少し買い物をしてから一旦帰って晩御飯をどこで食べるか調べる。
焼き肉食べ放題っていう所までは決まっててどこにするかが問題。
とりあえずよさげなところがあったのでそこに行ってみた。

そんなに安くもなかったけど結構美味しくて満腹。
でも今度はまた違うお店にしたい。
でも段々寒くなって家でぬくぬくお鍋の季節でもあるよなー。

日曜日は朝早起きしてちょっとAIONして二度寝。
男子ご飯見てからお出かけ。
グラボを買い換えようかなぁと。
げくが調べてくれたところによるたATIの5840だか30だかが良いらしいという事なので市内の電気屋さん及びPCショップを見て回ったけどさっぱり置いてない。特に急いで欲しいって訳でもないので、ネットで買うか、って事に。

お腹もすいてたんでお好み焼きをもさもさ。

そいでまたテレビ見たりだらだらして、もうろう会見の人のニュースで驚いたりしながらご飯食べて帰宅しますた。
2009.10.05 Monday 08:47 | comments (0) | - | りやる

忙しっぽい

なんだか今週来週ぐらいまではバタバタとしそう。
忙しいといつもよりあっという間に時間が過ぎてしまうなぁ。

スペルボーンcβ当選してた。
テスト期間:
 2009年10月 9日(金)15:00〜22:00
 2009年10月10日(土)15:00〜22:00
 2009年10月11日(日)15:00〜22:00
 2009年10月12日(月)15:00〜20:00

とりあえず最初2,3日は様子見にしとこう。
2009.10.07 Wednesday 09:35 | comments (7) | - | りやる

つーかーれーたー

上を見ても下を見てもきりがないし意味もないんだけど、ここんとこのバタバタでめっちゃくたびれた。日頃運動不足の人が寝起きで登山するぐらい疲れた。
日月はゆっくり休めてかなり復活できたので、今週また頑張ろう。

そいでカレンダー見たら今週土曜日出勤のシフトだったのでちょっとテンション下がった。

金曜日にりさのとこに女の子が産まれたよ!おめでとーーー!
うまれたての赤子ってほんとなんか「うまれたて」って感じだよね。よくわからんけど。これで長男くんは将来「うちの妹がさー」って自慢できるね!

AION
休み中は取り憑かれた様にサブのシールド上げてた。
EXP2倍期間だったのですくすくと育って現在Lv24
クエも律儀にこなしつつだったんでひたすら狩りだけやってたらもっと行ってたかも。

今日は大型アップデートらしい。


すぺるぼーーん
ぼーーーん!!
cβ延期になった。
キャラ作成すら、インストールすら、DLすら終わってない。
2009.10.13 Tuesday 08:34 | comments (0) | - | りやる

後は下るだけ

なんだか睡眠をたっぷりとったせいなのかどうなのか、今日は朝からテンションが上がり気味。良いことだ。このノリで仕事をこなさなければ。


昨日の晩御飯は、一昨日の残りの唐揚げとあたりめ。とビール。
ビールはママンがゴルフの景品だか参加賞でもらった「アサヒ・ザ・マスター」とかいうやつ。最初飲んだときは地ビールっぽいというか、独特のピルスナー味に「変な味」を連呼してたけど2本目からは慣れてしまって普通に飲める。ちょっと変わったのが飲みたい人はお勧め。
350一本じゃおつまみの方が余ってしまったので梅酒を追加。

そんな訳で眠かった。


セブンイレブンの鶏丼にはまった。
ご飯の上に「鶏そぼろ」「焼き鳥(柚胡椒のせ)」「つくね」更に「味卵」という鶏尽くし。多段ヒットで心を打たれた。カロリーちょっと高いけど味ちょっと濃いけど鶏好きには堪らない感じ。


羽根がないのに扇風機とはこれいかに。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091014_dyson_air_multiplier/
これすげぃね。どっかに置いてあっても扇風機だとは想像できない。
なんか他の物にも応用できそう。
2009.10.15 Thursday 09:36 | comments (0) | - | りやる

9時になったら本気だす

いろいろとやる事はあるんだけどなぁ。

昨日帰宅したらママンが「あのねぇ」と話しかけてきた。
一昨日とあるお店に行って帰り際に「困ったなぁ」というような話し声が聞こえたのでそちらをうかがってみたら若い男女が段ボールを抱えていたらしい。
そのカップルは実はそこの店のオーナーの娘とその彼氏さんだったんだけど、どうやら道端で泣いていた子猫を保護してきて持って帰って来ちゃったという話。ママンがそっと段ボール覗いてみたら黒猫の1、2ヶ月ぐらいなやつが丸まってかなり弱っているのかじっとしていたっぽい。

娘さんは半泣きで「だって放っておけなかったんだもん!」と騒いでたけど、その店には大きな看板犬がいるし、彼氏さんもアパート暮らし、どうやら飼ってもらえそうな環境ではなかったらしい。とりあえず弱っているようなので「温めた牛乳でもやろう」と話していたのをママンは「牛乳ねぇ…」と首突っ込むどころか全く他人事(まぁそうなんだけど)のようにして帰ってきた。

という話。

私「・・・・で?」

マ「黒猫だからおーって思ったけど鼻先が白かった」

そこかよ。
2009.10.17 Saturday 08:30 | comments (0) | - | りやる