置きプレイ

テクニクビート
難易度が5とか一部の6はなんとかクリアだけはできる。
使用キャラはニッティー。
ニコニコで見ると連鎖で次々つなげていくのは、マーカーを持ち上げると少しずつ大きさが大きくなるレイン。
連鎖中のマーカーに追加して置く事で次々と連鎖を繋げるというもの。

次に出るマーカーの位置まで把握して連鎖を繋げる様子は素直にスゴイ。

そろそろレインで練習しなければいけないのだろうか…。
そんな風に思いつつ、いろんな動画を見てた。

6曲ぐらいプレイしてる人の動画があって、こちらはニッティー使用。
しかも音重視というコンセプトでマーカーをなるべく持ち上げない。連鎖させない。自分のタイミングを信じてJUSTは敢えて狙わない。
ステージをくるくると華麗に舞い踊るニッティー。
もうため息しか出ない領域。

ニッティーでもうちょっとがんばろうと思ったのでした。



ところでARIKAさんは、「テクニクキュート」っていうのをPSPで出す予定だったんですね…。どうなったんだろう。
2009.07.03 Friday 09:17 | comments (0) | - | りやる

出社なう

朝からひどく猫にじゃれつかれて腕に変な文様を刻みつけられて、うっ静まれ右腕よ!と疼く右手としゃべりたくなってくる月曜日。

ニコ動でプレイ動画を見て以来、テクニクビートのレトロゲーアレンジ曲がすっかり大好きになってしまった上、昔ぴざさんがちらっと触れてたワPさんのあたまわるいうたテクニクビートVerを聞いたらまたこれが良い感じのゆるさで脳内ヘビーローテーション。

でもふと気がついたんだけど、原曲を聞いたことないし、元々どんなゲームだったのかもよくしらないんだよね。

まぁマッピーぐらいはわかるんだけど。

なのでディグダグ・リブルラブル・モトス・トイポップと動画探して見てみた。
リブルラブルってどういうゲーム?見ててもさっぱりわからん(;´Д`)
ネ申 プ レ イ とか流れていってもすごさが見当付かん。
トイポップはなんか敵を倒しつつ箱を開けて、ハートを集めると次のステージの扉が開く、みたいな?
モトスは押しくらまんじゅうみたいにステージ外に赤い玉を飛ばしたらOK?
ディグダグがまたよくわからんなぁ。掘るの?掘って掘ってずっと掘って?




ぷりうす
単調な日々に少し飽きてきた今日この頃。
転職がもうすぐ実装されるけど、転職したってやることは同じダヨ。
クエをもっと満載してストーリークエゲーとしてがんばって欲しい。
2009.07.06 Monday 08:19 | comments (0) | - | りやる

最善の努力

昨日は光の回線工事(BBIQ 100M)が入る日。立ち会わないといけないし、ついでの用事もあるので有給もらいました。

工事自体は引き入れ部分とかをちょっと相談したぐらいですんなり終了。
後はルーターまでLANを引っ張って伸ばして終わり。

よっし速度測定だ。

5M…だと…('A`)
ちょっと努力が足りないんじゃねぇの。

要調整。つってもMTUとRWINぐらいしか知らないんだぜ。

とりあえず次の用事があるので出発。
5年に1度の免許の更新へ。
平日昼間つっても結構人はいるのね。それでもほとんど待ち時間なしに進んでいって30分講習を受けてから新しい免許証げっと。
今年の1月からICチップが内蔵されているらしい。
外からは見えないけどね。

んで帰りにお買い物に。
服買ったり。マキシ丈ワンピがどうしても欲しくてネットで探すんだけどなかなか良いのなくてお店でも見て回った。
でもネットで見たことあるのばっかりでちょっとがっかり。
そいう時に限って他の人がステキなのを来ているのが目に付く。「それどこで買ったんですか!」って聞きたい。

あと猫砂変えてみた。今のは使ってると粉っぽくなってきて部屋が散らかりすぎてだめだ。
おからのやつがいいとか猫砂スレで出てたのでそれを。

家に帰って早速猫砂取り替えてみた。なのだが、今回の砂は最初から結構香料がきつくてそれがお気に召さないみたいで全然使ってくれない。
そのままとうとう夜に。
総入れ替えしたのがまずかったかなぁと前の砂を二握りほど移してみたけどやっぱりだめ。これは放置しとくとどっかよそでやってしまう恐れ大。
かわいそうだけど部屋を閉め切って諦めて使ってもらう作戦に。

が、朝ご飯の催促にきてもやっぱりしてない。
そろそろ我慢の限界だろうに。
前の砂の未使用分が少し残っていたのでこれをばらばらっと撒いてみた。
そいで猫投入。

少し臭いをかいで前足で砂を一掻きすると、人間でいう「トイレ駆け込み状態」でやっと使ってくれた。なんつーかもう「やっとだよ!」って両方思ったことでしょう。

ちょっとまだ不安が残るけどとりあえず今日様子見て使ってくれそうだったらそのまま、ムリそうだったらまた元に戻すか…。
そんな神経質さは持ち合わせてないと思ってたのに。
2009.07.08 Wednesday 08:13 | comments (0) | - | りやる

もうバシシバシシ

朝からどんより。

あ、猫はちゃんとトイレ使ってくれた模様。一安心。
さすがに最近暑いので一緒に寝てくれません。
多分私も寝返り打ったり激しく動いてるから蹴飛ばされてるんだろうなー。


AIONオープンβ始まってるらしい?
なんかすでにBOT満載という噂。んー
期待度。
TERRA>マビノギ英雄伝>DragonNest>>カオティックエデン>>>>グランディア

そいえばドラクエもうすぐだにゃー
協力プレイがwifi非対応だったんでちょっと醒めてしまったんだけど、弟が欲しいって言ってた。「でもセーブデータ1個しか作れないよ」って言ったら
「は?!なんそれ??」「だから、セーブは1つのカートリッジで1つだけ」って説明すると、えらい憤ってたので私の分の事まで考えてくれているのか、結構優しいなぁとか思っていたら

「そんなん!宝箱取り忘れたらどうしたらいいだよ!」

とゲーマーらしい反応をされた。

で、どうするんだろう。いるんだろうか。
2009.07.09 Thursday 09:16 | comments (0) | - | りやる

どんにょり

今日もどんにょりしてます。ヨーグルト2個食い(ワォ)してから薬飲もう。

猫の餌を買うついでに夏目の8巻出てたのでぽち。
そいでひっっさしぶりにミステリを一冊。

螢 (幻冬舎文庫)螢 (幻冬舎文庫)
麻耶 雄嵩

by G-Tools


家にネットが入るまでは結構な量の本を読んでたのに、最近はめっきり活字離れが進んでます。

麻耶雄嵩氏の作品に「メルカトル鮎」っていう名前の「銘探偵」が出てくるものがあるんですけど、同じ頃に読んでた京極夏彦氏の京極堂シリーズに「榎木津礼二郎」っていうこれまた個性的な私立探偵がいて、ネット始めたばかりでてきとーに本の感想なんかをUPしてた頃、「メルカトルVs榎木津」という痛い企画を自分でやってたなぁと黒歴史の扉がふと開いた。

その辺の事を思い出すと次々に扉が開きまくりで魂抜けるのでもう忘れる。


それからどうしようかちょっと迷ったけどDQ9を…ぽち。

帰宅後弟に「買っといたけどやるの?」って聞いたら「だってセーブ1個だけやしどうするん?」と。一応気にはしてくれるのねw
「うーんまぁ私は後でやるからいいよ…」ほんとに後でするんだろうか。
2009.07.10 Friday 08:07 | comments (0) | - | りやる