ちょと手抜き

昨日燃えつきたので今日はちょっと手抜き。
イリアの遺跡Dのスイッチ柱をイメージ。
座ってるのはトップレ(げふんげふん の人。
あーイリア大陸にはいないんだった…と気付いたけどまぁいいや。

左足がちょと不自然だた。
2006.05.09 Tuesday 13:37 | comments (0) | trackbacks (0) | イラスト

てやんでぇ!べらんめぇ!

公開当時からすごく見たかったんですが、げくが一緒に見に行ってくれそうもなかったので…。4月末にWOWOWで放映されてたんで、しっかり録画して昨日見終わりました。

真夜中の弥次さん喜多さん DTS スタンダード・エディション真夜中の弥次さん喜多さん DTS スタンダード・エディション
長瀬智也 宮藤官九郎 中村七之助

角川エンタテインメント 2005-10-07
売り上げランキング : 375
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


あらすじ?はまぁ、東海道中膝栗毛ですよ。
お伊勢参りに行く弥次さん喜多さんの話。
原作はしりあがり寿の同タイトル。彼の作品で今持ってるのは「ヒゲのOL藪内笹子」だけなんで、原作は未読。新聞の夕刊の4コマの方もなんか奇妙なノリですが、キライではない、むしろ好きな作家さんです。まず名前がいいよねw

んで、弥次さんがTOKIOの長瀬君、喜多さんが中村七之助。
喜多さんに至ってはパッキンのちょんまげです。二人はディープに愛し合う恋人同士なんですが、喜多さんがヤク中で「とんとリヤルがわかんねぇ」ので二人でお伊勢さんにリヤルを、自分を探しに行こうということになるわけです。

以下ネタバレを含む感想等
続きを読む>>
2006.05.10 Wednesday 08:27 | comments (0) | - | りやる

ばとんたっち。(BlogPet)

ほんとうは、whimは
ちょっと本物よりキャラ絵がでかすぎですが、これ以上縮小かけると線が潰れちゃうんですよ(つふく`)フォントとかこだわる気力は残ってなかったw
っていってたの。

*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「りすりむ」が書きました。
2006.05.10 Wednesday 11:05 | comments (0) | trackbacks (0) | BlogPet

ふぉろみ〜

懐かしいところで。
自分で描いてて段々気持ち悪くなってきてしまいました。
妖しい美しさっていうのは難しいですね。

最初は普通の身体だったんですが途中で球体関節に描き直してみますた。
うちのハダリたんにもモデルになってもらいましたよw

人形だから○禁とかないよね?

腕もげてるんですが、電灯のヒモみたいなのになってて自分でわらた。

うちのハダリたんは本棚の上に立ってるんですが、初めて部屋に来た人を少なからず退かせます(ぉ。
でも高校時代からの友人が久々に家に遊びに来たとき、「あんたらしいね…」と言ってました(;´Д`)
まぁそら全身裸体の赤い肌襦袢羽織っただけのでかいおかっぱ日本人形がいたら怖いよなぁw
2006.05.11 Thursday 09:04 | comments (0) | trackbacks (0) | イラスト

うーん。

最近ちょっとまたモチベーション落ち気味。
げくと一緒にどっかいく時間もあんまり長くない。ずっとしゃべりながらやってはいるんだけどね。

昨日は森のストーンパイソン角遺跡へ。
こないだから盗賊を2個所つけてるもんだからHPが86しかなくて、普通に3打でよく死んでます。ちなみに防御とか保護とか自分でいくつなのか覚えてないくらい一桁です。そいうスペランカー状態なのも楽しいよ?

遺跡の後は森南部へ。青森のキノコクモがEXP美味しいという噂を聞いたので、どんなもんなのか食べに行ったのです。荒っぽいタイトル付が1440ぐらいだたかな?なかなかかも。なんて話をしていたら、げくが「神々しい髭カワイノシシがすごいよ」と教えてくれて。そいえば数人狩ってる人がいるなぁ。たまたま近くで発見したので挑戦してみることに。

とりあえずARを撃ち込んでみた。
86…70…65…?うへっKATEEEEEE。AR2セット打ってなんとか。
EXPは一匹2600。なんかそこらへんのBOSSより多いんですが…。
しかし全然クリが出ない。平原遺跡のタイトル付スレート並に保護が高いっぽい。保護ないなら最大特化にした方がいいよなぁと装備を変えてみると微妙にダメUP。マグナム>AR4弾で倒せる時もあるかな?程度に。

んでうろうろと青森名産や神々しいのやを倒してたら、角遺跡で39に上がったLvがあっという間に40へ。すげえ。
2006.05.11 Thursday 09:18 | comments (3) | trackbacks (0) | ネット