文字化けしたようなタイトルですが。
鍛冶の仕上げと裁縫の仕上げってどっちが簡単なのかなぁと思ったり。
結構良い感じで両方難しいですよに。と私は思うわけです。
どっちにしろ精度の良いマウスと品質の良いマウスパッドが欲しくなります。
鍛冶ならタブレットも有効かも…?
微妙な調整をしたい時にかえってマウスを握る手に力が入りすぎて1ドット上にずらすつもりが右上に3ドット…とか焦ってるうちにメーターがあーー
そして「コン!」と変な音になる。
しなたんにツルハシを作ったのですがなんとか耐久+4のができましたがこれが限界の模様w
以前作ってあげたさとくんとりねんたんから「うぃむ製のツルハシはアイデルンからよく削られる」と報告があってますので気を付けてお使い下さい…。
昨日は珍しくにーさんとげくと3人でバリ上級に行ったですよ。
にーさんは初バリ上らしく、楽しんでもらえてよかったです。
チョンチョンは先手必勝でARで片づけた方がやっぱり安定しますね。
最近クリ特化コンポジ持ってD行くことも多いのですが、コンポジだと射程が短くて援護したくてもレンジアウトしてしまう場面が多くてちょっと困ります。
早くレザロンを完成させなくては…。
ロストサハギンの爆発に巻き込まれて死ぬこと3回。デッドリーになること数えきれずw やっぱりよくわからない場所です。。
自爆後にぽとんと焼き魚料理がドロップしたら笑えるんですけどねw
なにげに私も3人用は初めてで、BOSSは予想通り3匹のグレムリン戦隊でした。緑、ピンク、青、ですね。
緑はNSのLv2なので弓ダメ通らないからにーさんにおまかせして、青は魔法しかダメ通らないから、げくにお願い。そいで私はピンク受け持ちなのですが、
ここでミスってしまって死亡。にーさんも死亡。げくはなんとか持ちこたえてましたが緑がヒールしにきたりして死亡w
最後のナオを使って起きあがったのですが私がやっぱり死亡w
ミルと包帯間違えたwWw
でるぱんさんに起こしてもらいました。いつもすいません。(;´Д`)
なんとか殲滅しましたが報酬もなんかわけわかんないアルビ報酬のESがついた短剣だし(むしろESで出るだけアルビの方が上?!)、やっぱりバリ上は「弾けたい時」ぐらいしか行きたくないとこだなぁという感じ。
つか、いい加減ローブくれ!!
帰ってきてからはあの世行きの時間待ち。
バンホでちょこっと演奏してみたり。同じくあの世行きの人が結構集まってきてたのでちょっと気が退けたけど、聞いてくれた人がいたのでよかった。
しなたんときりんさんの突発白vs黒対決がかなり面白かったです。
炉の裏に隠れるしなたんかわいい(ぇ
知らない人にいきなり襲われるのはいやだけど、身内でじゃれあう分には楽しそうだなぁと思いましたお。
そいで12時になったのでげくとあの世へ。
ゾンビのランクを見に墓地に走って行きました。あぅ「Awful」になってる。
ミルは5まで上げたいんだけど大丈夫かなぁ…。
とりあえず今日は明日の試験の勉強しつつこっそり弓の熟練も上げられたらいいな!と密かに思います!
<<続きを隠す