セイレーン2回目。

あー今日は探検レベル上げようと思っていたんだった。
と思いつつ、通行証が1枚あったのでセイレーンDへ再び。
今度はちゃんと矢も装備したので1層では死にません。

でも今回は5層で死にまくりw前回より時間かかってるよ。
報酬もゴーレムでしょぼぼんな事に。

ぴざさんが久しぶりにやってきたので会話にのっかりつつ、セイレーンで出たISC4をチャット売り。・・・売れません。

もうめんどくさくなってきたんで、露店を出して放置。
ついでにセリナレディも出してみたけど、一晩経っても売れてません。
服てもうおしゃれでしか着る人いないんだろうか。

ページは1枚だけ売れてたんでやっと許可書の元がとれたよ。
続きを読む>>
2006.07.27 Thursday 08:36 | comments (0) | trackbacks (0) | ネット

あーーー

スパム業者UZEEEE!
それでも減らないのは儲かってるからなんだろうなぁ。

うちの会社で使ってるホスティングサービスのIPが、SORBS(簡単に言うとスパム業者のIP登録してメール弾いてくれるサービスやってくれるとこ)に登録されちゃってアメリカの取引先にメールが届きません(;´Д`)
リストから削除してもらうには$50寄付しないとダメとかアフォすぎるっ

冷え冷えの方もスパム増えてきたしなぁ。
なんかCGI側で拒否設定あったか見ておこう。

荒んだ心だった午前中なんですが、自分で笑ってしまった事をひとつ。

http://www.sankei.co.jp/news/060726/sha073.htm
「ひげ抜いて」女性職員にセクハラ
この事件なんですけど、どこがセクハラなのか最初わかんなくてw
何回読んでもわかんなくて、んで4回ぐらい読んでやっと分かった。

私はてっきり、女性に「ひげ」が生えてて(そこですでにおかしい)、それを男性職員が「抜けよ」っていって、女性が「(抜かなくても)切ればいいじゃない」と拒否。かと思って…。いや女性でもたまにあごにちょっと太い産毛が生えることあるよね。なあ!そうだろ!?みんな!!
んで、そいう毛を女性が福毛だとか言って伸ばしてのかと…。

んで4回目にやっと男性が伸ばしてるひげを、男性が女性に「抜いて」って頼んだっつー事なのね、と。そりゃイヤだよねぇ。

でも前者も微妙にセクハラに…なりませんか…?
なあ!そうだろ!?みんな!!
2006.07.27 Thursday 11:29 | comments (0) | trackbacks (0) | りやる

今日は大漁

ネクソンのイベントっていっつも独創性に溢れてて、みんなで楽しめて、
それでいて賞品も豪華だからついつい熱くなってしまぅょネ
でも人が多すぎで私が釣れる魚が少なくなっちゃうじゃん!
みんなもうちょっと離れてよって思うなー。

・・・・・・・・・・・・釣りでした。すいません。

そっちの釣りじゃなくて、昨日は釣り大会イベントでした。
280cmが最大のカジキマグロ狙いでみんなケアン港へ集合。

なかなか大物がこなくて時間だけが過ぎていきます。
一度262cm釣れたけどそれっきりまたなしのつぶて。
つかそんなフナ釣りの一本竿でカジキマグロ釣るってさかなクンもびっくりだよね。人も多いからきっとリアルだったらお祭りばっかりで大変なことになりそう。

まぁまったりぼーっと貝を釣り上げるのも楽しいんですがちょっと眠くなってきたし、お風呂へ。戻ってきたらしなたんも来ていて集魚灯を点滅させつつ釣り糸を垂らしてました。ほいであっさり278cmを釣ってランクイン。
花火の時といい、イベント強いねぇと言ってたら、今度はそいうのにめっきり縁がなさそうにみえたげくが279cmをげっと。
みんなすごいなぁ。と内心ちょっとうやらましくなりつつも私は使えなくなったハーブや生ゴミを釣って砂浜の浄化に尽力していたらあっという間に23時なって釣り大会終了〜。

ディスプレイ変えてから画面解像度を上げていたらなんかミニゲームうまくできなくてわざわざ3段階ぐらい下げてやってました。それが私の環境だけなのかどうなのかは知らないけど、ミニゲーム難しすぎるよ!って人はお試しあれ。
2006.07.28 Friday 09:53 | comments (0) | trackbacks (0) | ネット

あつぅー

梅雨も明けて夏真っ盛り。
金曜日は同僚とげくの3人でご飯食べいきました。
たらふく飲み食いして('A`)

日曜日は気が付けばまたメダルゲームしてた。そしてメダルいっぱい買う割に全然儲からない二人。もうメダルゲームはやめようぜ。
手真っ黒になるし。

晩ご飯はげくの嫌いな串揚げを。串揚げがキライなわけじゃなくて、串揚げのコストパフォーマンスの悪さが憎いらしい。

日曜日の朝寝ぼけた頭でテレビで「徳光さん監督に就任!」とかやってた気がしたけど夢だったっぽい。何を見てたんだろうか…
2006.07.31 Monday 08:46 | comments (2) | trackbacks (0) | りやる