2009.08.17 Monday
いろづきチンクルの恋のバルーントリップ | |
![]() | 任天堂 2009-08-06 売り上げランキング : 28 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
公式サイト:http://www.nintendo.co.jp/ds/bcnj/index.html
35歳ニートで彼女なしのチンクルが謎の絵本に吸い込まれるアドベンチャー。
以下ネタバレ感想あり。
メインとなるラブプッシュが出てくるまでの道のりが結構遠い。
結局は貢ぎ物で好感度上げるって感じの底の浅いというか、物欲かい、みたいな印象を受けるかと思いきや、ちゃんとそのへんは女性側のセリフでフォロー。うまい事ごまかしてます。
オズの魔法つかいをモチーフに、チンクルといっしょに賢くなりたいカカシ、心が無いブリキ、勇気が欲しいライオンと4人でシティを目指します。
緑ってとこもかんでるわけか。
前作のルッピーランドはお金稼ぎする為の材料集めて料理作ってっていうのが面倒に感じたんだけど今回はプレゼン価格もお手頃だし、お金稼ぎもダンジョンをちょこっと回ればすぐ貯まるしであまりストレスは感じない。
あえて言うなら魚釣りがめんどくさい。
あとバルーントリップをしたときの演出がとばせないのがちょとだるい。
気軽に何時でも過去に戻れるけど、帰ってきたときにチャプター最初まで巻き戻るのがツライね。
終盤の里見八犬伝的な展開はベタといえばべたべただけど、今までの事を考えるとなぜか目頭が熱くなってきたり。こんなゲームでかい!と自分でもおかしかったけどだんだんしょんぼりしてくるチンクルを見てるともう切ない。
登場人物はどれも魅力的でほんとに楽しみながらプレイできました。そいでラストダンスのお相手を決めるのにほんと悩んだ。
でもやっぱりチンクルのためにいろいろとがんばってくれたイオナちゃんにしてみた。プリンセスの好感度低かったしw
さらに最後の選択があるんだけど、これまた悩むところ。
お約束では元の世界に戻るんだろうけど、いいじゃん、戻らなくても。
戻ってあの汚い部屋で一人過ごす事を考えるとみんながいるこっち側でもいいよ。と戻らない方を選択。ワンクルが寂しげだったけどw
テントウムシの兄弟が個人的に好きです。なんか斉藤さんみたいで。