マゾゾゾ

IrisOnline
Lv10からスタート。クエをこなしていけばそのLvのクエが終わる頃には丁度上がって次のクエが、という感じ。クエゲーだから。
内容はほんんんんっっとなんの変わり映えもしない、○○をX匹倒してこい、△△をY個とってこい、NPC○○と会話してこい、そればっかり。

数引き倒してはMP枯渇でお座りして回復、の繰り返しになってきた。
いいんだけど別に。スキルをいかに効率良く回してOverKillしないように丁度よく倒すかとか考えるの結構好きだし。

きもくてでかいクモの騎乗ペットをゲット。
足は微妙に速い。マップクリックで割と賢く目的地まで自動移動してくれるので移動はだるいけどぼーっとしとけばいつの間にか到着してる感じ。

全体的に難易度が高い、というよりも微妙にマゾい。
生産の材料や、拠点ワープアイテムなんかも高いし、勲章100個集めてきたらSkillPointを1Ptあげるよっていうクエの、勲章1個もらえるクエスクロールがやたら高い。

あとクエの説明がさらっとされすぎてイマイチわかりにくい。
NPCの会話を聞き逃すと訳わかんなくなるし、クエスト確認画面でもほんっと最低限の事(依頼人と報告者と報酬ぐらい)しか書いてない。

27日まで遠いな…( ´−`)
2010.05.22 Saturday 08:13 | comments (2) | - | ネット

2年降りのマロニー☆ちゃん

日曜日は美容院に行くかなとぼんやり考えていたけどあまりの天候の悪さでそんな気は全くなくなり、気がつけば惰眠をむさぼり続けて昼近くまで寝てしまってた。
のっそり起きて昼ご飯。ママンが豚の角煮をお土産で買ってきてくれていたので、それを温め、辛子をのせ、グラスにトマトジュース、とビールを入れてレッドアイにして飲む。おいしい。
角煮はすっっごい甘かった。家で1回作ってみたいんだけどなぁ。

それからはMMO奴隷となりIrisOnlineでひたすらマゾい狩りを続けていました。
同Lvの敵を狩るのに5匹倒してはMP回復でお座り。
それでもやる調教済なプレイヤーはいっぱいいるけど、最近は選択肢が増えているのでさっと離れるユーザーさんの方が多いんじゃないかな。
微妙に過疎ってきてるしwwOβなのにww

晩御飯食べて戻った後、MHFをひっっさびさに起動してみた。
3鯖に新キャラ作ったお。今はチュートリアルとかあるんだね(前なかったよね?)課金してないからいろんな事ができないけど、クック先生あたりまでは倒せるみたい。 久々に笛吹いてぶんぶん振り回して気分爽快だったよ。
あと初期装備でザザミに負けたりとかねw

あの頃はすごいがんばってたなぁ。と思い出に浸ってしまった。
古龍とか。キリンとか。ナナとか。ラージャンとか。
2010.05.24 Monday 08:19 | comments (0) | - | ネット

おかーーん!

おかあさん、ではなく、悪い寒い方。
昨日夜中に急に悪寒がして布団かぶりました。今朝はちょっとだるい気がするけど特に熱があるわけでもないような。単に寒かっただけかなんだろうか。


まじかるブラゲ学園 for Mixi
ベクター提供のブラウザゲーMMOなんですけど、mixiアプリに登場。
始まったのが昨日。4亀でたまたま記事を見かけて、んじゃちょっと試しにやってみようとアプリ登録>キャラ作成>適当なchでログイン。

直後のシステムメッセージの一行目に誰かがタイトルを取得した旨のログが出た。その名前にすごい見覚えありw
wis送ってみるとずばり本人でした。えりさお久しぶりwww
世間は(ネトゲ世界は?)狭いのかなんなのかww
とりあえずフレ登録だけさせてもらいました。

んでゲームの方は帰宅後に少しやってみたんですけど、初期PS辺りのRPGぽいようなそんな感じ。フィールドはエンカウント方式でバトル突入(ドラクエとかFFみたいな)そいでターン制の戦闘。割とサクサクなんだけどBOSSがやたらタフでだるい。ソロで突破する用に作られてないせいかもしれないが。
最初のBOSSのHPがすでに1000超えてて、数字がインフレしてるゲームはなんか性に合わない気がする。




さてしょうがないからマゾげーでもやるか…と思ったら
IrisOnlineは昨日の朝11時でOβ終了しとった\(^o^)/
んで今日の15時から正式オープンらしいです。ここで日数開けると、相当数に去られるだろうしねー。




んじゃあまぁせっかく蔵DLしたし、という事でまたMHF無料コースをw
案外と無料でも結構遊び倒してる。

そいえば一昨日MHFを久しぶりにやったので、自分のブログのMHF関連エントリを読み直してみたんだけど、まぁそりゃもうがんばってたなぁ。
ガノトトスひたすら一本釣りしたりとか。ご苦労さんだったわ。

あと初期弓でドスゲネポスさん討伐クエしたらものっそい大変だったw
2010.05.25 Tuesday 08:37 | comments (0) | - | ネット

まだ水曜

今週はなかなか進まないなー。

Iris
正式オープン。初っ端からガチャ売り出したりして飛ばしてるねぇ。
マゾ気分を味わいたいときにまたちょこっとやります。
どうせソロだしw

MHF
昔を懐かしみながら鉱石掘ったりしてますw
最後らへんはアカムが嫌いで倒せなかったなぁとか思い出した。


あしたからは一応ドラゴンネストオープンβだけど、どうなんだろうね。
ログイン祭りになるかもしれないし。
始まる前からコンテンツ不足が目に見えてるけど、パッと見は完成度が高そうな感じなので飽きるまではやってみようかな、という人が多そう。
とりえあえずCβのデータはワイプされたのでまた最初から。

蔵はDLしなきゃいけないんだっけ?

あーそうそう、興味はあるけど、めんどくせーなー(ID取得とか)な人は
珍しいことに体験版があるらしい。オープン2日前に出すなよ、と思うけどね。
http://dragonnest.hangame.co.jp/lp/blog/detail.nhn?gameid=DNEST_DEVBLOG&docId=1002388
こちらから落とせませす。
2010.05.26 Wednesday 10:05 | comments (0) | - | ネット

ドラネス?

ドラゴンネスト、今日からOβですなー。
ExCβはアチャ子やったんで今回は違うのにするか、やっぱりアチャ子にするか、悩むところ。
でも疲労度システムあるのでがっつり遊ぼうと思ったらどうしても2キャラぐらいは作ることになるんじゃないだろうか。
キャラ作成したらまたUPしますのでよかったらフレ登録お願いしまっす。

MHF
トライアルでまだやるのかよw
強化素材に火山とか雪山のものが出てくるとアウトですがハンターボウとか強化して遊んでます。くっく先生も笛ソロで倒せるようになったので操作感は戻った模様。
はまると楽しいんだよなぁ…。
昔あった射的ミニゲームを広場のすっごい端っこで発見wもうなくなったのかと思ってたのでちょっと感動。
ツタいっぱいもらって罠を作った思い出。
2010.05.27 Thursday 09:23 | comments (0) | - | ネット