脳の天候が快晴である。

みんなマスコミの情報とか影響受けやすいな。<自分含む
注文増えた。
そりゃ怪しげな成分とか含んでる胡散臭い健康食品に比べれば全然まじめなものだとは思うけど、でかいしたかいしもうちょいよく考えた方が良いよ。
続けないと意味無いんだよ。

結果で考えが変わった訳ではないけど、代理店さんにはきつく言い過ぎたかなとちょと反省。
でも影響が大きいというのがわかっているならば、これがもし悪い方に働いたらどんなことになるのかっていう方にもちょっと想像力働かせて欲しいんだ。
その責任を代理店さんに負わせる訳にはいかないからこそ、こちらに判断させて欲しいというだけの事なんだけどな。

今朝のキウイは甘くて美味しかった。熟れてて食べ頃でした。
なんか一袋の中に何個かは食べ頃なのがあるみたい。




まび
木工8>7直前
弓作成のトレが埋まって、高級薪製作も終わってしまったので、最高級はまだ成功率低くて作るのもったいないので薪割りで中級・高級を埋めないと。

今回の転生直前Lv80ぐらいでルンダ上HDへソロで乗り込んだ時の話。
弓の天敵黒クマネズミが8匹湧いたりなかなか修羅場でした。
ペットとマリオネット2段構えで部屋の出口に設置でタゲを反らしたのでそれに相当助けられた感じ。マリオネットめっちゃ役に立つわー

なんとかクリアできた(2時間越えだったけど)のでハイロンの材料は死ぬ気で頑張ればなんとか揃うかも。でも報酬宝箱の数は多い方がいいのでご協力おねがいしゃっす!しゃっす!
つっても木工R1にならないと製作できないから、まだまだ先の話だけどね。

マリオネット操作のハンドルの攻撃力にDEXも乗るらしいのでこのへんもちょっとその先で考えてみたいところです。
2012.10.31 Wednesday 08:30 | comments (0) | - | ネット

みゃーす

これまでのあらすじ
愛用していたMSのInteliMouseちゃんが重度のWクリック病に罹ってしまいまして、私のストレスも音速を超えようかという勢いだったのでげくのオススメで、ダーマのDRM26っていうのを購入したのですが、なんとおどろひたことにボタン割り当て機能がなかったのだった・・・




で、そのDRM26にもそれなりに慣れてきた(というかボタン割り当て使わないので、「普通のマウス」として使っててその環境に慣れたという方が正しい)けど、マビスレでLogicoolのマウスを勧めレスをたまたま見かけたので、見知らぬ方のオススメでG600をポチってみた。
昼過ぎポチって次の日には届くアマゾンマジック
http://www.logicool.co.jp/ja-jp/gaming/mice-keyboard-combos/g600-mmo-gaming-mouse

左サイドにボタンがずらっと12個もならんでるんだぜぇ
こんな態(なり)なのに「使いやすいマウスです」と言い切れるLogicoolまじCOOL。

早速使ってみた。サムパネルと呼ばれるその左サイドの12個のボタンは慣れればなんとか判別可能になるんじゃないかとは思う。
けど一番手首側はさすがにちょっと押しにくい。
親指の腹じゃなくて根本の方で押すようにするといいのかも。

パネルのLEDランプが無駄に色が豊富でデフォだと虹色グラデーションに変わります。一足早いクリスマス気分です。

そいで右ボタンの更に右にボタンがあったことを今日になって知った。
CTRLでも割り当てようかな。

いろいろ試してみたかったけど薪割りしかしてなかったのでよくわからなかった(´・ω・`)
けみすん研究所にだいぶお世話になりました。ありがとう!
おかげで自分ちにも木挽き台設置できましたー
薪割りライフが更に捗る。
2012.11.01 Thursday 12:33 | comments (0) | - | ネット

木曜+R8

まび
仕事してても「あぁ薪割り…薪割りがしたい…。かんなで薪を作りたい…」とか思ってしまう薪割り禁断症状が出ます。嘘です。
昨日農場に木挽き台を作る為に先に最高級薪製作を埋めてしまったので、今日は「ロングボウ」を作ります。材料!
高級薪×5
太い糸×3
安い革紐×1

安い革紐の在庫とかないのでキアへ。
マウスの練習(?)も兼ねて。
右ボタン横の右2ボタンにCTRL割り当てて見たし。
うん。慣れてきた、かも。G600マウスマスタリRank"A"ぐらい?

充分な数が集まったようなのでかんなでしゃこしゃこ
結構失敗しつつもなんとか数をこなしてランク5に。
コンポジが作れるようになりました。
作れるように、というか作らないといけない、みたいなw
コンポジは細い糸が必要なので、糸拾いしないといけないわー。
でもせっかくの3倍期間ラストなのでAP稼ぎにしとこうかな。

木工に勤しんでいる内に風化でアクセの耐久が0に。
丁度木曜日だし抽出して作り直すことに。
最高級薪もあるしね!
でもエンチャスキルはしょうがないにしろ、ふと気がつくとキャンプファイヤスキルもFだった。確かランク上げると抽出にボーナス付くんだよね。
wikiをつらつらチェックすると本を読むだけでサクサク上がりそうだったので途中エフィーの秘密商店開くためにちょっと粘着させてもらってR8に。

んで露店で安めの物を見つけては買い込んでおいた盗賊品等々をがんがん燃やしてみたらこれがまた面白いほどポロポロ抽出できて久々に気分爽快でした。
それをペタペタとアクセに貼ったり接尾貼ってなかった装備に貼ったり。
これもまた面白いぐらい成功…しなかった( ´−`)
頭装備失敗で耐久削れてしまったよ。まぁいいやね。執事が修理できるし。
アクセも2つとも新調できたし。
満足満足。

以下ちょっと遡ったSS
テロップ
グラマス取得時。ちょっとPrtScn押すの早まりすぎた。



一日一歩
チーターもらたった
まさかのKiyoko命名が通った。だから女豹?
いや豹とチータって違うんだっけ


私とナオとの間には
ナオゾーン()でバグった。
なんかステージ外に出てしまって戻れなくなったよ。
通常のログアウト/終了もできないし、プロセス終了するしかなくてちょっと困ってしまった。
2012.11.02 Friday 08:42 | comments (0) | - | ネット

出せ、いや出すな

3倍期間ラスト。
がんばりました。ええ。がんばりましたとも。
リアルを捨ててPCの前から動かなかったダメ人間がここに。
途中キア上HDにソロで突っ込んで半泣きになったりしましたがなんとか90まで上げました。もうゴールしても良いよね…。
AP1500貯まったけどいろいろ上げたいなー。
分身とかw

とりあえず月曜からまた木工生活に戻ります。
初めて銘入りコンポジが出来たよーわーい
けみすんが良いかんなを貸してくれたのでがんばるー

そうそう盗賊ESが数カ所についてるんだけどこないだからバグでログイン時とかch変更時にHPの計算がちゃんとできてないようでその分負傷として、しかも蓄積されてっちゃうという現象が起こっています。
何回かch変更するだけでHPバー真っ黒ですよ。

ほいでこないだから偶に変身してログアウトしてるんだけど、ふと気がついたら変身した時はHP減ってない!すごい!
ちょっと手間だけど毎回回復するのもめんどいので変身してからログアウトすることにしよう。




昨日CSで初代ガンダムやってたんだけど、EDの歌って偶に中途半端に切れてるときなかったっけ。でも昨日はちゃんと最後っぽいとこまで続いてた。
記憶違いかしら。
あとアムロに呼びかけすぎな歌詞だけど
「覚えているかー少年の日の事をー」とか言ってる割に
続けざまに「振り向くなアムロー」ですよ
どっちだよ。
2012.11.05 Monday 12:52 | comments (0) | - | ネット

準備の準備

おはまびー
昨日は薪割りオンラインを一旦中断。
豊作の歌と演奏スキルを上げてました。
音楽知識とかどうせFだろうと思ってたら意外にちゃんと5まで上げていたのでびっくらした。共鳴胴で止まってたのね。
チャンスがあれば上げたいけど・・・
カブで釣り放置かー。

豊作の歌は3まで上げると生産成功率+5%だったのね。
採集のスピードアップ目的だったんだけどwiki見て気付いた。
吟遊詩人が実装されたぐらいに復帰してたけど、何か他のこと一生懸命やってたからそっちは全然情報が把握できてなかった。
人形師の時もそう。
なんか他の事やって全然(以下略
実装時はいろいろイベントやってて後から入手できないようなアイテムがもらえる事が多いのでびっぐうぇーぶが来たら乗っとかないとだめだね。
今更だけどハンドル欲しかったなぁ。

ほいで黙々とトレに励んで豊作ソングはランク9まで上がったのでとりあえず成功率+3%に。R3まで目指すとなるともう一回転生して吟遊詩人を志望しないとだるそうだけどどうしようかね…。

さて木工はR4から「神がかった弓」の製作が修練に入ってくる訳です。
とりあえず4本ぐらいは出来た感じ。
材料が少なくてすむショートボウをひたすら作るんだけど5本作って1本できてる感じなのでかなり運が良い方だと思うー

あと弓作成の修練は「丈夫な紐」が必要なのでまた羊と戯れてます。
さきにこっちを作らないと薪でインベ埋まると身動き取れなくなっちゃうからね。
2012.11.07 Wednesday 08:25 | comments (0) | - | ネット