押し入れの奥が怪しいぞ!

この歳でまだ週刊ジャンプを読んでる。
リリエンタールがかわいいので毎週楽しみ。掲載はいっつも後ろの方だから某板でもいつ打ち切られるのかという不安がつきまとってはいるものの、なんとかまだ続いてます。登場人物も犬もみんないい味出してる。子供向けではない「子供向け風」な独特の雰囲気を持つ作品。

あと大して評判も良くないような気がするのにやっぱり原作者パワーなのか続いているめだかボックスも今週はちょっと面白かったw
西尾っぽい感じが良く出てた。
とか偉そうに書いたけど実際は化物語しか読んだことなかったわ。




先週末に出かけた時、ショッピングセンターの駐車場のスロープで薄暗い中規則正しく並んでいる蛍光灯を見て、ハンドガンで撃ちたい衝動がむくむく。

私の中でバイオハザードDCは、
ゾンビの妨害を排除しつつ、蛍光灯などのオブジェを破壊してコインを貯めるゲームになってる。
室内の蛍光灯等の照明からコインが出てくるパターンが多いので、ゾンビ倒すより蛍光灯撃ってる方が多い(コインは集めて武器強化に使う)。
そんな訳で蛍光灯とか街灯とか見ると無意識にエイミングしてしまう。

向こうから歩いてくる人のおでこを注視してしまう、とかじゃなくて良かった。


MHFやってた時期は岩の割れ目とか良い感じに生えてる薮とかやたら採取したくなる衝動が起きて自分でも笑った。

去年の後半はひつじ村をやってたので道端のタンポポとかスーパーでキレイに並べてあるダイコンとかに過剰反応。草を刈りたくなったり。

脱出ゲームやりすぎるとソファの下とか、棚の死角とかをチェックしてしまいそうになるから気をつけよう。

あーこわいこわい。
2010.02.02 Tuesday 08:13 | comments (0) | - | りやる

おいしくてヘルシー

こないだCSでマシニストっていう映画があったんだけども、主演の男性(クリスチャン・ベール)のやせっぷりが凄すぎる。腰骨が浮いとる。
麻薬患者みたいだった。毎日リンゴ1個とツナ缶1缶で過ごしてダイエットしたらしい。ほんでその次にやったバットマンの映画の為にまた数ヶ月でマッチョマンに戻ったらしい。

帰宅後に晩御飯まで間があるのでつい、何かしらおやつを食べちゃうんだよね。なんかこう美味しくてカロリーなくて手軽な物は無いだろうか。

おからでも炊こうかな。
2010.02.03 Wednesday 09:19 | comments (0) | - | りやる

ウィッシュリスト(笑

これがちょっと欲しい。
どうしよう。

ウェーブとラックどっちがいいだろうか。
でもモーター音が響くと眠れないから悩む。

http://goods.ponycanyon.co.jp/interior/ornaments/P38393.php

安いとこ探せば半値ぐらいで売ってるぽい。


2010.02.03 Wednesday 14:44 | comments (2) | - | ネット

蛍光灯撃たせろ。

最近帰宅すると大体弟がバイオやってて私がやるヒマがない。
晩御飯後はママンも普通にTVを見るのでwii起動できないし。

昨日の晩御飯はまた、また、また坦々ゴマ鍋。
嫌いじゃないけどもう飽きたよ…
普通のが食べたい。鯛ちりとか!
アンコウ鍋とか!

AIKA
多分1ヶ月ぐらいしか保たないと思うんだよね…。

ネトゲを始めてから冷めるまでの過程は大体寝る時間でわかる。
序盤、面白いので夜中すぎる。
中盤、11時過ぎぐらいの切りの良い所で寝る。
飽き始め、11時になったら切り上げる。
そろそろやばい、11時前に眠くなって落ちる。
末期、ログインはするけど特に何もせずに落ちる。

今中盤ぐらい。
2010.02.04 Thursday 08:49 | comments (0) | - | りやる

中華食べたい。

麻婆豆腐とか春巻きとかエビチリとか酢豚とか…
朝からヘビーだ。

昨日は少しバイオを進められた。
ゲームオブオブビリオンの最後まで行けたっす。
ハンドガンの連射のしすぎで手が痛い。

弟はノーマルは全てクリアできたようで現在ハードに挑戦中。
結構大変そうだった。

AIKA
Lv15に。装備の切替がLv8毎なのでそろそろ用意しないと。
プリウスだと騎乗ペットはアニマとPCと二人で乗るのに、AIKAはプランが後ろから走って追いかけるんだよ。なんかかわいそうじゃね?
2010.02.05 Friday 08:20 | comments (0) | - | りやる