ほげほげ

調べてみたけどやっぱり「hogehoge」って意味がわからんw
口語でいう「なんたらかんたら」っていう意味なんだろうか?
だれがどいう心境で使い始めたんだろうなぁ。
ジャイアン…?

プリウス
なんか一気にやる気なくなったから、これは最短記録更新なんだろうか、とドキドキしましたがちょっとまた復活してきた感じ。
移動は相変わらずとろいのでオートランが非常に便利。

BOSSの順番待ち…とか昨日書きましたが、あれ順番待ちじゃなかったんです。多分ソロな方々がどうすっかなぁ。って佇んでるだけっぽい。
今のところクエストで倒さなきゃいけないBOSSは全部クエアイテム使って自分でPOPさせるシステムでした。だから隣で同じBOSSと戦ってる人もいます。
ただ倒すの失敗するとクエ受け直さないといけないのが不便。

ANIMA(幼女)の栽培スキルを覚える為にキノコお化けみたいなのを倒さなきゃいけないんだけど、HPポーションのディレイが2分とかふざけた仕様なので40ずつ回復するようなリジェネ系のPOTをチビチビ飲みつつがんばって倒してたら、もういよいよ薬も切れてきて、HPなくなって、しかし相手のHPもあと少し!! ってところで時間切れでBOSS消えた(゚Д゚)
時間制限のBOSSはこれが初めてなんだけど、火力不足はどうしようもなく。

武器精錬して、Lv1つ上げて挑戦してもやっぱり一緒だった。
もうちょい上げるか…。
精錬はルナティアみたいにぼったくり価格ではないけど失敗率がハンパ無い。
+5から+6にするのに1歩進んで2歩下がる状態で辛かった。

ANIMAさん(名前まだつけてない)は料理と植物交感のスキルをげと。
料理っつってもなー。今のところ非戦闘時に回復するアイテムばっかりでなぁ。POT系が作れるようになるといいんだけど、それって栽培なのかなぁ。
栽培…キノコ倒せないしなぁ。

植物交感は栽培の材料をそのへんの草から取るスキル。
ふつーに道を走ってたらいきなり「あそこの○○の草とお話ししてきていい?」とか言い出すのでOKすると「きゃわー☆」とか叫びながら猫一直線みたいに草のとこまで走っていって草とお話しします。
( ´−`)

それがしょっちゅうあるからちょっとうざい。けどかわいい。
うざかわいい。

町中だと他の人のANIMAも同じく草に反応しちゃって、1本の草に幼女3人ぐらい集まってて笑う。


まぁそんな感じです。
クエストは消化できないくらい大量にあるし、自分の種族の村以外でもたくさんクエ出てるのでこれ消化するだけでも大変。Lv離れすぎると受けられないみたいなんで今更Lv1のお使いクエとかはやらなくていいんだけどね。

幼女そろそろ名付けてやらないとなぁ。


明日は名古屋楽しみです。
2009.04.23 Thursday 09:05 | comments (0) | - | ネット

名古屋OFF!

初名古屋!
しょっぱなからげくのバスが遅れて新幹線一本遅れたという始まり。
行きは割と起きててしゃべりつつ向かってたけどやっぱり新神戸過ぎた辺りから睡魔が…。うとうとしてたら到着。だいたい3時間くらいなの。

駅でりねんちゃんと待ち合わせ。
お土産に雪印のストラップもらた!すてき!
それから山本屋総本家に味噌煮込みうどんを食べに行きました。
限定30杯の「名古屋コーチンつみれ入り味噌煮込みうどんセット」というものを3人で注文。
何がセットだって「ごはん」がついているのですよ。

あっつあつのうどん登場。
なべの蓋が取り皿になるらしいけどでかくて使いずらそうだよ…。
ふーふーして一口。
…「もちっ」というよりも、なんだか「にきっ」とした食感。
このめっちゃ芯が残っている状態が普通らしい。
味噌は濃厚ですごい美味しい。そしてなにげに入ってる玉子の黄身の黄色の濃さにおどろく。つみれはコショウがきいてて美味しかったです。
ご飯もばっちり食べてごちそうさま。

それからバスでホテルへ。
にーさん/せんせーはすでに到着して名古屋城方面に行ってるらしい。
部屋でぼーっと名古屋城見たりしてたら二人登場。
晩御飯の時間までくっちゃべる。ラーメンの話とかwそしてビール飲むw

夕方になり移動。ちょっと遅れてしまってけみすさんから着信が4件。
すいませんすいません。
けみすさんは絵に描いたような爽やかな好青年ですた。
みんなでぞろぞろと世界の山ちゃんへ。
手羽先を山盛り頼んでビールで乾杯。
あ、りねんちゃんから着信が入ってる。
すいませんすいません。
少し遅れてりねんちゃん到着。けみすさんに迎え行ってもらいました。
雪印ストラップの編み図もらったよ。わかんないからママンに聞いて作るね!
あとクラフトテープのカゴも普通に売り物みたいに良く出来てたなぁ。

揃ったところでまた手羽先追加しつついろいろ食べる。
名古屋のえびふりゃーとか土手鍋とか。
手羽先の食べ方もマスターして満足。
もちろんお味も美味しかったーあれはビールのお供としてはたまらん。

そろそろ閉店です、と店員さんに追い出されたので次はけみすさんお気に入り(?)の巫女居酒屋へ。新しい!
店内に神棚があったよ。
茶髪の巫女さんが注文取りにきました。
ここでロシアンたこ焼きを注文。8個中1個劇辛のやつ。
真ん中に当たりはこないだろう、と真ん中げっと。
みんなでパク。
・・・・・おいしいです。
当たりはりねんちゃんでしたw すっごい辛いらしい。
ここはにーさんに当てて欲しかったなぁ。げくでもいいけど。
美味しくお酒を飲みながらだらだら。気付いたらにーさん寝てる。
もうダウンかよぅと思ったけどそのおかげで私も飲み過ぎないで済んだなぁ。
けみすさんは特に変化なし。
そろそろ引き上げようかーという事になり気がつくと巫女さん全員撤収してた。12時で帰っちゃうらしい。「夜の巫女さん」というとなんかアレな響きだね。

この日はこれで解散。おやすみなさいー
続きを読む>>
2009.04.27 Monday 08:15 | comments (5) | - | りやる

子連れハンター

今日も子連れでプリウス
アニマ(幼女)は初期では感情も忘れてます。
クエストを通して喜怒哀楽とかを少しずつ学んでいく訳です。
要所要所でムービーが流れて良い感じです。

性格によって使うスキルや口調や行動パターンが変わってくるらしく、
育てやすいんでつい積極自尊傾向になってますが、そろそろ回復とかもして欲しいなぁと思い始めたので、反対側の消極依存方向に性格を矯正中。

クエストは相変わらずやってもやっても消化しきれない程。
ただルナティアみたいに訳も分からず、あれ30匹倒せ、とか40個集めてこい、等理不尽な要求はあまりないのが救い。
ストーリーも割と凝っててしっかり読めば結構楽しめる。
が、偶に翻訳がストーリーと口調がかみ合ってない時があって興ざめする。
文才ない人か、日本語が上手な向こうの人が書いたみたいな感じ。

今のところソロでひたすらやってますw
のんびりとあちこち観光しながらまるでコンシューマーのRPGしてるみたいい。
Lvは18になりました。弓は強いのか弱いのかよくわからん。
スキル使わないとお話しにならないので弱いのかもしれない…。

イースは30日からオープンサービスらしいよ。
どのくらい盛況になるのかなぁ。
2009.04.28 Tuesday 10:01 | comments (0) | - | ネット

名古屋OFF写真編

遅くなりましたが写真UP
登山中写真が少ないのは、にーさんとかせんせーが結構写真撮ってたんで、
私はまぁいっかなぁと思ったからです!
でもよく考えたらぴざさんいないので他にレポ書く人いなかった罠。

みそ煮込みうどん
まず味噌にこみうどんから。
あの固さに衝撃を受けた。

暗号
KKR名古屋の浴衣。
この記号なんなんだろうなぁ?
あまりに不思議だったので撮ってみた。

尾張名古屋は城で…
部屋から見える名古屋城

赤みそビール
山ちゃんで飲んだビール
そんなに…美味しい物ではないよ…。
味噌味っていう程でもないし。

てばてばてばってば
手羽先はすごい美味しかった。
コショウの利き具合がまたビールが進む

イタリアントマトパフェ
マウンテンのイタリアントマトパフェ
トマトがフルーツトマトだったら更に美味しいと思う。

小宇宙を感じるぜ
コスモスパ
店長呼んで由来が聞いてみたい。

海老プリ餅
おかげ庵の海老プリ餅
そこまでプリプリはしていない。

団子焼き焼き
焼き団子。焼いてる時になんとも良い香りがします。

踊って!
戦利品ドアラ
UFOキャッチャーって苦手でいつも諦めてたから
尚更嬉しい。ありがとう!


という感じです。
ゆかたの記号分かる人いたら教えてくださいw
2009.04.30 Thursday 09:09 | comments (2) | - | りやる

BIT. TRIP BEAT

昨日久々にwiiウェアで気になった物があるので落としてみたんだよ。
500円だったし。
BIT.TRIP BEAT
音ゲー系だっていうとついやってみたくなる性分で。
その昔、ずーーーーっと昔、ダイヤルくるくる回して遊ぶポンテニスだっけ?あのゲームを思い出した。
こっちはダイヤルを回すんじゃなくてwiiリモコンを横に持って手前と向こうに傾けて操作します。
まずメニューの選択からしてちょっと受けたw
ゲームが始まると弾が飛んでくるので棒を操作して打ち返す感じ。
それがリズムになり、音楽になって流れ始めるとなんともピコピコ感たまらない感じに。

そいでも難易度上がってくるとそうも言ってられないぐらいの忙しさになります。ミスがある程度たまっちゃうと、BGMなし、色なし、モノクロのまさにポンテニスの世界になってそこでゲージ復活させるラストチャンス。
ここでも失敗が続くとゲームオーバー。

なんかもう瞬きもできない。
さらにねこが弾を狩りにくるので「ああああ!」ってなるし、ママンが前横切るしでかなり目にきた。

クリアできる日はくるんだろうか。

2009.05.01 Friday 08:27 | comments (0) | - | レビュー