後半がgdgdに

お正月に食べたおせちの中で、干し柿にバターを挟んである前菜っぽいものがあってすごく美味しかった。
干し柿自体食べるのが相当久しぶりでその素朴な味わいと甘さにぐるっと一周したみたいに改めて美味しい!と思った訳です。

んで干し柿食べたいなーとスーパーを見てみたら意外と高いのね。
ちょっと小振りのやつはあるんだけど無駄に12個入りとか。
そんなにはいらないんだよな…。

なんとなしにママンに「最近干し柿食べたいんだよねー」とか呟いておいたら昨日買ってきてくれたv 
普通の干し柿じゃなくて、あんぽ柿っていうの。福島名産?らしい。
普通の干し柿より大きくて、中が半生。ゲル状。
そいで、すっっごい甘いの。柿ってこんな甘いのか。美味しんぼもびっくり。最近のグルメ系レポートにはうんざいだけど、うわーなにこれーあまーいやさしいおあじーほっこりするーみたいな。違うけど。
ウィキペさん
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%BD%E6%9F%BF
まーとにかく、一個食べたら超満足した。どうもありがとうございました。




濾紙男
またちょっとお腹が下ってる感じ。
半分下痢みたいな。具体的に言うと前半と後半で違うみたいな。
なんだろうなぁ
後から出るほうが後から食べてるご飯ってことだから…
うーん?
2011.01.18 Tuesday 09:10 | comments (0) | - | りやる